• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月05日

ゆらん特別編も頑張ろう!

ゆらん特別編も頑張ろう! 特別編として11月26日に始まったゆらん。今年はどうなるかと不安でしたが、とりあえず始まってくれて一安心。

でも、コロナの影響で廃業になってしまった温泉施設も(涙)

あと、今回は特別編なので番付が無くエリア制覇方式。10年前のゆらんみたい。期間は6月末までなのですが、来年のゆらんはまた元の番付方式に戻ってくれるといいなぁ~。

そんなわけで、まずは前日の出来事から。まぁ、仕事終わらんです。残業制限もかかってしまい、どうしようもない状況。残業減らすために午後から業務終了の予定が、結局20時頃まで仕事しました(涙)もう、私にはどうしようもできません・・・。

で、とりあえず20時にお仕事終えた後は、たまったストレスを解消して週末に入らないとね!

車に乗って岡崎へ移動して、ほい。

葵湯到着。ここはスーパー銭湯です。ここでリフレッシュ!のはずなのですが、どうもお腹が減って減って・・・。サウナ2セット目でなんかだるくなってきたので、これはいかんと思いサウナは2セットで終了。少し休憩して露天入って体を洗ってお店を後に。微妙にリフレッシュしきれなかった。

それより、めちゃくちゃお腹空いた。急いで何かお腹に入れないとこれは危険!

来ちゃった。岡崎来てたし。


待ってました!やっと食べれる!お腹が空いている影響もあるのですが、いつもよりも美味しく感じました。天一やっぱり旨い!

スタミナ注入して帰宅。しっかり寝た後は本日のドライブスタートとなります。

今日は久々にゆらんメイン?な感じでドライブしたいと思います。

10時くらいに自宅をスタート。どの方向へ行こうか最初は行先に迷いつつも、とりあえず山の方へ移動。

私のお気に入りの場所の紅葉がめっちゃ綺麗だった!半分は散ってしまってるんですが、この木の周辺は紅葉めちゃくちゃ鮮やか!



ねっ!すごいでしょ。真っ赤と言うよりかは朱色。太陽の光が当たるとめちゃくちゃ鮮やかでした。





ジーノ撮影しまくり!



川の方へ降りてこんな感じの写真も撮ってみました。で、フラフラ写真撮っていたらこうなってました。


おや?赤いランエボが!

まさかあの赤いランエボは!


全然知らない人のランエボでした(笑)
あっ、知ってる人もいるんですよ。ショップのお仲間にいるので。でも、紅葉の赤とランエボの赤も良いですね。この場所で撮影したらカッコよく撮影できそう!

写真撮影に満足したのでご飯を食べに移動です。ここまで来たらあれ食べないと!

下山の五平餅。五平餅はここで食べるのが一番!どんぐりの里稲武まで行こうか迷いましたが、さっき紅葉を見た場所からも近いしお気に入りってのもあったので、こちらへ来ました。やっぱり旨い!

食後はトヨタイムズしに・・・は、さすがにやめておきます。以前とは違って入口付近から色々と厳重な物ができているっぽいので(汗)進入しようものならまた怖い(実際には怖くない)人たちが出て来ちゃうかもしれないですからね。

そんなわけでお次は香嵐渓横をスルーしてこちらへ。

紅葉と四季桜。桜が満開でしたよ。




久々に天気の良い日にこの場所へ来た気がします。ここ数年は曇り空だったので、こんなきれいな青空のなか四季桜が撮影できたのは久しぶり。それも満開!





ただ、タイミング的には紅葉は見頃を過ぎていたので、桜の中に赤いもみじが咲いている小原の有名な風景からはちょっと外れてしまってるかな。それでもここまでの満開の四季桜を見るのは初めてかもしれません。シナモンもお花見して来たね!おやつも持ってこれば良かったねぇ~。

お花見したらこの後はこの流れていくと・・・

鬼滅のマスクをした陶器の狛犬みて・・・



曽木公園で逆さもみじを見るのですが、既に紅葉狩りされた後で、もみじはほぼ散ってました。逆さもみじ用の水も抜かれてました。

しょうがないのでお近くでまったりしないとね。

そうしたら、ほら!まさかこんな所で!知らない人のDC2を見ました。

では、本日1湯目。

バーデンパークSOGI。ここはちょっとヌルっとしたお湯が特徴。あとは、露天にある壺風呂の壺が陶器でできてます。黒織部、黄瀬戸、もう一つは忘れた、で作られてます。施設は小さくてもしっかりしているのでオススメです。

お風呂に入ってさっぱりしたら・・・。どこ行こうか?
この時間からなら夕陽とお城かなぁ?

犬山城まで走りましたが日没。間に合わなかった。


近くの公園で夕焼けとジーノをお城の変わりに撮影。あっ、犬山なら犬山城じゃなくお菓子の城を撮影すると言う手もあったか!

この時点で時間は16時45分頃。暗くなったらやる事は一つ。温泉巡り。

本日2湯目。

ぎなん温泉。ここは武芸川温泉と同じ系列の温泉。と、言うか武芸川温泉がいずみの湯グループに買収された感じか?でも、クオリティーは今まで通りなので一安心。だから、このぎなん温泉も岩盤浴付で800円!施設も綺麗です!まずは岩盤浴で1時間しっかり鬼滅の刃を読みながら汗を流しました。

その後はお風呂でサウナ3セット+露天風呂でととのう。超気持ちよかった!

お風呂を出たら19時過ぎ。そろそろお腹も減る頃。名古屋方面へ移動しつつ途中で晩御飯。

どうもカレーラーメンが食べたくなってしまったので、ココイチのカレーラーメン食べてきました。ニンニクも投入しましたよ!旨い!カレーラーメンにして大正解でした。また今度近くに行く事があれば食べに行こう!

そして、走り続けると名古屋市内に到着するのですが、今日はこれを狙って来てみました。

ジーノとイルミネーションコラボの写真を撮影する!



同じことを考えている人がいて、前にBMW、後ろにアテンザがいて、こちらもイルミネーションと車のコラボ撮影中!

いい感じにイルミネーションとのコラボ撮影できました。

では、この後は最後の〆があるので急いで移動です。途中で高速も使い無事にオープン時間内に到着。

本日3湯目。

岡崎楽の湯。ここはスーパー銭湯です。閉店1時間前に到着。急いでサウナ、露天を満喫してリフレッシュ!閉店時間ギリギリまで満喫させて頂きました。

この後はゆっくり移動して0時頃に自宅へ到着したとさ。

ゆらんも開始して久々に連湯してみました。ただ、今回の特別編では過去に記録した1日に9連湯は厳しいかなぁ~。施設が減ってしまったのと、密集している場所があまり無さそう。来年に期待。

今回のゆらんはまったり進めて行こうと思います。

では、今日はここまで。
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2020/12/06 21:13:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 22:18
こんばんは~🌙*゚
いやあ、燃えるような、
深紅の?真紅?の、紅葉は、 ほんと凄い!
写真からも、伝わります!
感動ものでしたね💜

それにしても、タフな行動力ですね~ 😊
正月も、走りまくりですか? 😆
コメントへの返答
2020年12月8日 21:03
今年の紅葉は気温的な問題もあり、一気に色づく感じでは無かったですが、この場所の紅葉は本当に鮮やかな赤で綺麗でしたよ。

年末年始はもちろん走りまくりますよ!そして、私のショートしかけている頭をハンダ付けしてもらわないと!
2020年12月7日 1:22
サクラより紅葉の期間長いね。
コメントへの返答
2020年12月8日 21:04
桜も河津桜から考えれば1ヵ月くらいは見てると思うよ。あと、秋に四季桜もあるし!
2020年12月10日 13:23
四季桜 スゲーーーー!( ゚д゚)
空が真っ青なのも スゲーー!
真っ赤が背景のヤツ、ステキね〜
緑の細葉に散りかかる赤い葉も良いね!

名古屋のイルミも恒例になったなぁ〜

今回も “映え”なブログだね〜♫
コメントへの返答
2020年12月12日 2:38
今年は桜の咲き始めが遅かったのか、タイミングがベストでした。ただ、もみじの紅葉が先に散ってしまったみたいでしたけどね。あと、真っ赤な紅葉を背景にジーノを撮影できたのはラッキー。天気のいい日はやっぱり写真撮影すると良い感じに撮影できます。

名古屋のイルミはコロナでも健在!ゲートタワーの入口にはデッカイツリーもあるよ~。

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation