• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

No(ノー)GoToトラベルで年末恒例の旅に出た。~1日目~

No(ノー)GoToトラベルで年末恒例の旅に出た。~1日目~ GoToトラベルが12月28日から一旦停止となり利用ができなくなりました。その影響で年末旅行(宿泊施設)のキャンセルが相次いだとワイドショーで言われてました。でも、キャンセルが相次ぐと言うことは旅行に行く人が少ないと言うことで、密になりにくい!

じゃぁ、旅に出るか

そうなるわけです。

どのみち、何かしらの理由をつけて旅には出ちゃうんですけどね(汗)

ただ、31日の大晦日は自宅で年越しの準備をしなければいけないので、旅に出れるのは29日、30日。これで行ける範囲の場所に限られます。
 ※青森まで行って帰るだけってのも出来ない事は無いけど・・・

私は12月28日のAMで仕事納めをして午後から旅に出る準備。雪が降る場所に行って立ち往生した時のための食糧(別名おやつ)を購入したり、ショップでオイル交換してもらったりして、準備はばっちり!

29日の8時に移動開始です。移動開始時に気づいたのですが、29日は平日だからETCの休日割引無いんですよね・・・。貧乏旅行なので高速利用は極力控える方向で豊川から東名→新東名→中部縦貫道で山梨へ。

お昼にはまだ早いですが、どのあたりで食べるかを決めて移動です。

富士山が見たかったので精進湖方面へ移動する事に。そこでマスコットキャラクターのチャッピー君が出迎えてくれました。
 ※チャッピーなのかは知りませんが、カラーコーンの上に乗ってました。

富士山は見えたかと言うとこれです。

頂上付近が少し見えました(涙)今日は富士山見れないかなぁ~。

このまま富士吉田の方まで移動を続けたら何と何と運よく道の駅鳴沢でこうなりました。

雲が一気に無くなって綺麗な富士山を見る事ができました。

あと、道の駅鳴沢では以前立ち寄った時に食べれなかった物があったので、それを購入して食べてみました。

これ。てんぷらビスケット。ビスケットを天ぷらにした食べ物で食感を想像すると、サク、バリッ、フワって感じ?と、思って食べたら、フニャフニャでした。揚げたてじゃないとダメなのか、そもそもこういう食べ物なのかはわかりませんが、このフニャフニャ食感なら次はもういいかなって感じです。




鳴沢の道の駅以外にも寄りましたよ~。これは西湖?

時間が12時頃になったのでお昼ご飯は富士吉田で頂く事に。適当にお店を探して移動します。

移動中も富士山が目に入ってきていいですねぇ~。富士山を見ながら移動してお店に到着。

富士吉田でお昼ご飯と言えばこれしかないでしょ。

吉田うどん。麺のコシがとにかくすごい。カッチカチです。ものすごい歯ごたえのある麵を美味しく頂きましたよ。

さて、山梨はこれくらいにしてお次は草が主食の県へ移動しますか。

河口湖で最後に富士山とジーノ1枚撮影。私にとっては今年最後の富士山でした。綺麗に見れて良かったよかった!

この後は雁坂トンネル抜けて埼玉へ。

雁坂トンネル抜けた直ぐに休憩所があったのでそこで1枚撮影。中々に寒いです。途中で道の駅にちょくちょく寄りながら秩父まで。

ここからはハイドラCPゲットしつつの聖地巡り。

イニシャルDのね。まずは正丸峠。そうそう、正丸って間に露って入れると正露丸だね。どうでもいい話だけど。

正丸峠に来るのは3回目。ハイドラCPの正丸峠終点だけ取れていなかったのでGETしてきました。


道の駅秩父に戻って小休憩。道の駅あしがくぼにも寄ってきましたよ。来年に氷柱やるっぽいですね。見に行けたら行きたいなぁ~。

この後は土坂峠、間瀬峠に行ってハイドラCPをGET。間瀬は起点?終点?が通行止めでGETできず。

さて、回りは真っ暗。今日の観光はこれでおしまいにして、主食が草の県から脱出してお隣の県へ。

晩御飯は特に何を食べるかは決めていませんでしたが、即席で調べてこちらへ。

おおぎやでラーメン頂きます。群馬では有名なチェーン店?らしい。なかなかに濃いラーメンで旨かった。

この後はちょっとドライブ。

前橋の県庁寄ってきました。ニューイヤー駅伝のスタート地点ですよ。

で、ここで本日のお宿確認。GoToが無いのでネットカフェにしようかと思ったのですが、楽天トラベル見ていたら・・・朝食付で1人2500円。それも、なかなかにお高そうなホテル。緊急なんちゃらって書いてあったので、キャンセル増えたから少しでも稼動させようと言う作戦なのかな?

とりあえずホテルをGETして激安で宿泊できることになりました。

ノーGoToトラベルの1日目はこんな感じで終了です。

GoToが無いからこそ今回は激安でホテル取れてラッキーでした。行った先も蜜にはなっていないし(人里離れた場所にしかいってないからですが)!

翌日の内容は次のブログで!
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2020/12/31 10:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818
どどまいやさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

双子の玉子
パパンダさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2020年12月31日 18:31
よーへー!!さん、こんばんは。

年末恒例の旅、お疲れさまです。大雪の予報も出ていますので、気をつけて行って来てください。

今年はよーへー!!さんの様々な場所へのアクティブな旅ブログを楽しませていただきました。来年も楽しみにしています。

良いお年をお迎えください!
コメントへの返答
2020年12月31日 18:59
こんばんは!

年末恒例旅は昨日無事に帰宅していて、本日は年越し準備していました。ただ、帰宅は長野の大雪の中を走って帰ってきました。街灯が無い区間は視界が2㍍くらいしか無くなかなかにデンジャラスな道中でした。雪山走るのは全然大丈夫で好きなんですけどね。

ストレス発散のためについつい毎週末ごとに遠出してしまうのですが、新年一発目からももちろんやりますよ!それは明日のブログをお楽しみに!

では、SS@ZN6さんも良いお年をむかえて下さいね!
2020年12月31日 21:15
カラーコーンにぶっ刺さって居る、チャッピー(仮称)には 吹きました(๑˃̵ᴗ˂̵)

GO TO終了で観光地ガラガラになる予想大当たりでしたね‼️
当方もホテルの予約状況確認しながら出発したら、観光地もホテルも壊滅状態∑(゚Д゚)

北からお戻りでしたので、北陸に行かれていたのかと思ったら、まさかの関東方面とは 行動力半端ない((((;゚Д゚)))))))スゲー
コメントへの返答
2021年1月1日 15:06
こんにちは!

精進湖へ訪問される際はマスコットキャラクターのチャッピー(仮)にも会いに行ってくださいね!

GoTo一旦停止は私にとってはある意味ありがたかったです。人が少ない中でゆっくり観光、移動も混まずにスムーズに行けたのが本当に良かった。でも、ホテルは大打撃と思いますけど・・・。

今回は関東へ行ってきました。北陸(石川)は先週に行ってしまいましたからね。でも、またカレー食べたい!

プロフィール

「@アクセラくん  ららぽーとには行かないの❓️」
何シテル?   08/17 12:53
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation