
今日もゆらんをしたくても、愛知県内の温泉施設は緊急事態宣言の影響で土日休館。隣県へ行くにも高速使えないので今日は東三河でプチドライブして過ごすことに。
お昼ちょっと前に自宅を出発してまずはタイトル画像の場所へ。なんとなく名鉄でも見ようかと!

赤いのを見て

パノラマスーパー見て

またパノラマスーパー見て!やっぱりパノラマスーパーが良いね!また仕事の帰りに展望席にでも乗って帰ろうかな!なんて事もで来ちゃうのは名鉄本線沿線に住んでいる特権!
よし、じゃぁお昼を食べに行くか!

最近多い丸亀製麺。今日はカレーうどんだ!ネギで見えないけど。本当は新しいラーメン屋さんを新規開拓しようと2店舗回ったのですが、1店舗は駐車場が少なく車を停めることができず諦め、もう1店舗は日曜休み・・・。そんな感じだったので丸亀製麺へ。ただ、なんとなくカレーが食べたいと思ったのでカレーうどんにしました。カレーうどんも旨いね!
さて、食後は東三河のこの時期気になる場所を回っていきます。まずはここが気になったので行ってみました。

まだ少し早かったかな?ここは鮎滝。ピョンピョンと鮎はまだ飛んではいませんでした。若干は飛んでましたけどね。ピョンピョン飛んでいるのが見れるのは運もあるので、今後も週末で行けるときにちょいちょい行くことにします。
鮎滝からは257号を北上して、前日にみんトモさんが訪問していた場所へ。

四谷千枚田へやってきました。が、いつもとは違う上から撮影。なぜかと言うと棚田下にある駐車場は大渋滞。まぁ、緊急事態宣言出て県外出るの自粛って言われたらこうなるよね。だから、私は空いている頂上の方の駐車場へ。

紫陽花も咲いていました。そろそろ紫陽花を見に行くのも良さそうですねぇ~。
お次はここ。



どこ?
まぁ、ちょっとした私のお気に入りの場所です。
このまま三河湖の方へ抜けようと思ったのですが、通行止めだって。ついに道が崩落してしまったか・・・。
そんなわけで行先を急遽変更。超お気に入りスポットへ行くことに。



やっぱりここが良い。冬は除くですけどね。



今日は気温は少し高めだけど、風も吹いていて横には川が流れているのでちょうど良い。めっちゃのんびりできますよ。



写真撮りつつぼーっとして30分くらいまったりしたかなぁ~。夏は涼しく、秋は紅葉がめちゃくちゃ綺麗なのでお気に入りのスポットです。
十分に癒されたので帰宅開始。
いつもの道を走って豊川まで。自宅に戻ってからはDVDとか見ながらだらだらと。極楽湯は緊急事態宣言で土、日休館になっているので今日はNo極楽湯。早く緊急事態宣言早く解除されてほしいです。
さてさて、来週末はゆらん本気出すかな!
ブログ一覧 |
東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at
2021/06/04 19:49:18