• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月26日

スーパーGT公式テスト(富士)

スーパーGT公式テスト(富士) 本日はスーパーGT公式テスト富士があると言う事なので、山中湖まで来てみました!

ん?それは公式テスト見た後の話で、まずは公式テスト。

前日の仕事終わりが遅かったので出発は10時頃。サーキットに着いたのは13時頃で午前のセッションは終了。午後のセッションのみ見ます。

朝食&昼食を食べずに移動してきたのでコンビニで購入したご飯をグランドスタンドで適当に座って頂きました。本当ならばGRスープラコーナーとか、300Rの芝生のどこかでレジャーシート敷いてまったり食べれたら良かったのですが、本日はあいにくの雨。


でも、雨は雨でなかなか普通のレースでは見れない状況なので、水しぶき上げて走り抜けていくマシンを今日は撮影します。

あと、雨が強くなる予報のため午後のセッション1時間短くなってしまいました。駐車場代入れると公式テストの料金結構な金額行くので・・・ちょっと損したorz



セフティーカーが走って


午後の公式テスト開始!



水しぶき上げながら走り抜けていくマシンかっこいい!


そして今日来た目的の一つ。新型Z。某国がとある国へ侵攻している影響で、Zと言う名前があまりよろしくないイメージになってしまい、とんだとばっちりですけど。



水しぶきが上がっている所を撮影するのって流し撮りするより、シャッタースピード早くして停まっているように撮る方が迫力あるかもね。



走り抜けて行った後もなかなか良い感じ。ただ、水しぶきが上がると車体にピントが合いにくくなかなか撮影するのは難しいです。


最後は終了10分前に赤旗終了。

まぁ、Zも見れたし、雨の中を走行するマシンも見れたので良しとします。

ただ、想定以上に早く終わってしまったのでこの後どうしようか・・・。サーキット内でイベントしているわけでも無いし。

と、言う事でタイトル画像の通りで雨の中山中湖へ。

当たり前ですが富士山は見えません。このまま甲府方面へ行って晩御飯を食べて帰ろうかと思いましたが、それでも時間が余るので道志道へ行く事に。道志道は一部しか走った事がなかったですし。




なんだかんだ走って道の駅清川まで来ちゃいました。桜満開でしたよ。

ここまで来て17時。帰宅は下道でと考えるならそろそろ帰宅を開始しなければいけません。

帰宅は1号線を使って帰る事にします。平塚の方まで走って1号線へ。そのまま箱根新道を通って静岡入り。沼津あたりで晩御飯。

五味八珍でラーメンと麻婆豆腐セット。シナモン500円の値札点いてますけど・・・(汗)五味八珍って量が多いですよね。いっつもお腹いっぱいになってしまう。麻婆豆腐は好きだけどラーメンとセットなら半分の量でいいかなぁ~。

この後は雨のなか1号線をただひたすら走って23時頃に東三河に到着。

極楽湯行って来ました~。ポンポコラーメンの幟が店内に立ってます。10袋入りのポンポコラーメンが500円で販売されており、売れ行きはかなり良いです。

お風呂とサウナでまったりしたら今日はそのまま帰宅。蔓延防止が終わりお食事処も24時30分までとなっているので、お風呂上りにソフトクリームも食べれるようになりました!今日は頼まなかったけど。

今日は雨と言う事もありただひたすら車で走っていただけって感じでしたが、走ったことない道を走ったので楽しかった。

では、今日はここまで。
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2022/03/30 10:03:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年3月30日 15:21
そうか!
公式テストでも入場料かかるんだ!(*_*)
ちょっとしか観れなかったの、残念だったねぇ…

道の駅清川ってドコだっけ??と思ってしまった (^^;;。宮ヶ瀬経由で南下したのねー。普段ならヤル気のクルマやら観光客やらで混んでそうな道だけど、お天気悪くて却って良かったかな??

五味八珍のギョーザ食べたいぃぃ〜 ( ゚д゚)
コメントへの返答
2022年3月30日 19:44
公式テストは入場料2000円、駐車場第2200円が1日で必要になります。まぁまぁな金額でしょ。雨の走行見れたから良いけどね。

宮ケ瀬経由で帰りましたよ。道志道はヘリコプターで違反している人監視してるらしいね。この日は雨だったからヘリでの監視は無理だけどね。

五味八珍のギョーザは浜松餃子だからね。キャベツシャキシャキで旨いよ。
2022年3月30日 19:12
よーへーさん、こんばんは。

せっかくのドライブが雨で残念でした。でも水しぶき上げて走り抜けていくマシンは本当にカッコいいですね!
自分では、ハイドロが怖くて踏めません。😅

五味八珍は和風中華と言った感じで好きです。よーへーさんが仰るとおりボリューム満点なのでお腹いっぱいになりますね!
コメントへの返答
2022年3月30日 19:48
こんばんは!

雨は雨でなかなか見る機会が無いのでOKです!サーキット走行でFRだと雨はきついですよね。私は雨のスパ西をシビックでノリノリで走っていたらストレートにたまった水たまりに乗ってそのままクラッシュでした。ハイドロ超怖いです。一瞬で車の向き変わってあんなの絶対制御できません。

五味八珍は私も結構好きでちょくちょく利用しています。あのボリュームをもう少し減らしてもらえれば私的にはちょうどよいのですけど。

プロフィール

「@アクセラくん  割引されてた❓️」
何シテル?   08/06 20:45
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation