• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月22日

話題の場所へ!(野次馬です)

話題の場所へ!(野次馬です) 皆さんご存じでしたか?私の所有しているシビルアがちゃんと動くことを。決して飾りではございません。今年に入ってシルビアをタイトル画像にしたブログを確認したら、4ブログしかアップされてない(汗)

ちなみに、ブログのタイトル画像は私の個人ルールとして何かしらの車の写真(おもちゃ含む)にしています。ドライブとかした場合はメインで乗った車(代車含む)になるのですがジーノばかり。なので、本当に動くのか?と疑いの目で見られている方もいる事でしょう。写真は少ないですが今日はしっかり乗ってきました。シルビアちゃんと動きますよ!快調ですよ!日曜日の夜にちょくちょく極楽湯へ行くために動かしてはいるんですよ。

では、本日のブログの内容です。タイトルの通りです。皆さん野次馬好きでしょ!私は超大好きです。人の不幸は蜜の味♥

前日の帰宅時間が遅かったのもあり、今日はお昼からスタート。まずはランチ。


豊川の姫街道沿いにあるパスタとピザのお店。生パスタが食べられると言う事で初めて行ってみました。前菜は謎のパンとキッシュとサラダはおいしゅうございました。そしてパスタ。和風パスタですが麺は生パスタでモッチモチ。こいつはうまい!豊川で生パスタが食べたくなったらこのお店に行くしかない!パスタの種類もまだまだあるし、ピザも食べないといけないからまた訪問する事にします。

では、ドライブします。特にこれと言った場所は決めていないので適当に楽しくドライブできそうな道を行く事に。
 ※この時はまだ話題の場所に行こうとは思っていませんでした。


三河湾スカイラインをスイスイ~っと走行。景色も良いし緑が綺麗だしでドライブするならもってこいですね。

この後は久々に五平餅でも食べに行こうかな?と、思ったときに、私の天災(天才ではない)的な頭脳が瞬時にこの後のルートを導き出しこの場所へ辿り着きました。

いやぁ~、水があるところはイイネ!でも、この場所は今かなり話題のスポット。

それがこちら。

遠くに堰が見えます。


ここは明治用水へ水を流す堰のある場所です。堰で水を堰き止めて明治用水へ水を送らなければいけないのですが、堰の前に穴が開いてしまいそこから水が漏れ、明治用水に水が流れて行かず農家さんや工場が困っているとニュースで見た人は多いのではないでしょうか。

ポンプで水を汲み上げて明治用水に流しているようですが、全然足りないみたいです。ドライブルートで近くを通ったから寄ってみました。が、私と同じで見に来ている人かなり多かった(汗)ここで屋台出して物を売ってその利益を工事費用に充てるのもアリじゃないかとちょっと思ったり・・・。まぁ、なんにせよここが直らないと経済的に大打撃なので早く何とかしてほしいですけどね。


駐車場にはスープラも停まっていたのでプチオフ風に撮影しておきました。

さて、ドライブに戻ります。ここから少し北上して301号へ。301号をひたすら走って、五平餅と言ったらここですよ。

ホラーになっていたじーちゃんもちゃんと塗装してもらえて元通り。下山の里で五平餅頂きます。

デカイ!そして旨い!やっぱり五平餅と言えばここか、千石平の道の駅の五平餅のどちらかですね。大満足!

あっ、ここ最近はここまで来てもト〇タ自動車のテストコースへは行かなくなりました。怖いお兄さん達が出てきちゃいますからね(笑)

301号をそのまま新城方面へ走って本宮山へ。

本宮山スカイラインもあるし、三河湾スカイラインもある東三河って良いよね!それも今は無料で走れるのでドライブにはもってこいです。

この後は本宮山を下山してとあるドラッグストアでキレートレモン900mlを在庫があるだけ買い占め帰宅。
 ※この時は確か6本しかなかった。

帰宅してからはいつものルーティーン。極楽湯へ行ってととのってきました。

ブログの遅延もだいぶ解消してきて、翌週(ブログ作成しているときは前日にあたります)はスーパーGT鈴鹿です。早く1週間終わってくれないかなぁ~。

では、次はスーパーGT鈴鹿のブログをアップしますので、お楽しみに。
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2022/05/30 20:47:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

小民家。
.ξさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2022年5月30日 21:09
結局愛知県ってトヨタが転んだら大打撃ってこと?
コメントへの返答
2022年5月31日 23:05
東三河は生き残るけどね。ポンポコラーメンにやまさのちくわ、たけのこパンと言う名物があるから!
2022年5月31日 0:21
よーへー!!さん、こんばんは!

この日は初ハイタッチさせて頂いた日ですね!

私も明治用水見に行こうかと思ったのですが、うちの会社でも工業用水使っているので仕事思い出して休日気分じゃなくなりそうと思ってやめました笑

私の気分転換ドライブとルートが一緒ぽいのでまた遭遇しましたらよろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年5月31日 23:12
こんばんは!

そうです!と、言いたいところですが、実は2021年4月21日にタッチして要るっぽいですよ。その時は私は名鉄で通勤中で安城あたりでハイタッチしていたようです。

野次馬根性が出てしまいついつい見に行ってしまいました(汗)

日曜日は東三河メインでドライブしていますよ。今度は少しお話とかもできると良いですね。
2022年5月31日 22:48
よーへーさん、こんばんは。

ドライブお疲れさまです。
本宮山スカイラインは走ったことがありますが、三河湾スカイラインは実は走ったことが無いのです。スパ西がある蒲郡市は良く行くのに。😅 きっとこの時期は緑が眩しくて爽やかでしょうね!

千石平の道の駅の五平餅は僕も大好きです。時々綺麗なお姉さんが焼いていますよね。😄
コメントへの返答
2022年6月2日 15:27
こんにちは!

三河湾スカイラインは本宮山スカイラインより道がくねくねしてますよ。蒲郡や岡崎の街を見れる場所があるので景色は良いです!三ヶ根あたりに紫陽花の有名なお寺とかもあるので、それを見に行くついでに走ってみるのも良いかもしれません。

千石平の御幣餅は大きいですよね。お昼に行ったときは丼物と御幣餅食べるとかなりお腹がパンパンになります(^_^;)御幣餅を綺麗な尾根遺産が焼いているときがあるんですね。今度行った時に見れるかなぁ(#^.^#)

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation