• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

食べたい物があるんだ!

食べたい物があるんだ! 4月28日のブログです。GW中で遠出した日です。

遠出と言っても高速の割引は深夜割引しかないし、ホテルも繁忙期価格で高いので、高速をあまり使わずに日帰りで行けるところ!そうなるとやっぱり長野が良いかな。

そんなわけで151号を北上。ひたすら走って新野峠も通過。千石平の道の駅もスルー。飯田山本まで来たら高速にちょっと乗って駒ケ根ICへ。

そしてここへ。

信州行くとき最近は良くここに寄るようになりました。馬刺しの里でお土産購入。もちろん馬刺しもGET。ちなみに、馬刺は海外産ですが旨いですよ。

でも、お昼は別の所で食べます。


ここも信州行ったら良く行くようになった小木曽製粉所。蕎麦に山賊焼と温玉てんぷら、ちくわ、ミニたい焼き頂きました。ちくわとミニたい焼きは28円だったのでついつい。小木曽製粉所は丸亀製麺の蕎麦バージョンみたいな感じで、リーズナブルですが美味しい。蕎麦は二八蕎麦になります。十割蕎麦ではないですよ。

その後は4月末から今年の営業が開始するあの場所へ!

まだ桜が咲いてた!

杖突峠に到着。ここに来たということはもちろんあれを購入!

チーズパンGET。今回は自宅へのお土産分も購入ということで10個購入。おやつに2つ食べちゃったけど。ここの喫茶店は4月末から10月末までが営業期間になるので、毎年この時期に食べに来るのが楽しみになっています。本当においしいから近くに行ったらぜひ買って食べてみてください。


お店から諏訪と茅野を撮影。晴れていて景色も良かった。

この後は適当にドライブ。

八ヶ岳見ながらビーナスライン方面へ。


ビーナスラインから富士山もうっすら見えました。

とある場所で撮影した写真ですが人がいっぱいいます。あの団体のほとんどがバイクツーリングの団体の方々です。すべてのツーリングをしている人とは言いませんが、団体でツーリングしている人たちは場所を占有し続ける事が多かったり、撮影スポットでバイク並べて撮影後にそのままずっとバイクそのままで居座る、他の人が写真撮りたくてもバイクが入ってしまうとか往々にある。去年に琵琶湖のあのベンチ行った時も、今年の年始早々も・・・。私はあんまり良いイメージは無いですね。

さて、ビーナスライン(ここはビーナスラインなのかわからないけど)走って美ヶ原に到着。お土産購入しつつソフ活。

うまい!どっかの牧場ソフトでした。長門牧場ではないです。濃厚です。

今日のドライブはここで折り返しにします。来た道を途中まで戻って松本へ。


松本城に久々に寄ってきました。いっつも冬の雪が積もったときに来てた気がするので、明るいタイミングで来るのは久々な気がする。お城の中に入ろうか迷いましたが、松本城の入城料結構上がってたのでやめました。

では、この後は晩御飯。前回訪問時に美味しかったあの店へ行くために塩尻へ。

お店の前に到着するも日曜日休業・・・orz

すぐ後ろにテンホウがあるからそこでラーメン・・・。と、する前にササッとスマホで調べて1店舗よさげなお店を見つけたので移動。

塩尻駅にあるレストラン。ちなみに駐車場は駅の駐車場に停めれば1時間分は無料になります。

今日はほっとしてざわ塩尻駅店で晩御飯。

馬刺し食べます!案外ここのお店もリーズナブルな価格で馬刺し食べれます。美味しかった!でも、本来行こうとしていた「ゆたか」の方がさらに良いかな。ゆたかの方がメニューも豊富だし。ちなみに、数か月後にゆたか行きましたけどね。

晩御飯食べ終わったら帰宅します。

151号をひたすらなんかして23時頃には東三河に到着したと思う。もちろん極楽湯に行って1時くらいまでのんびりしてましたよ。

GWはまだまだ続きますが、そろそろひきこもり始めます。
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2024/09/17 00:53:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

聖地巡礼?それとも単なる飯ネタ?
hi_deckerさん

蕎麦屋で昼飲み
たま(つと)さん

上越ツーリング (2024年)
オトきちさん

城と蕎麦の信州松本ドライブ
azno77さん

この記事へのコメント

2024年9月17日 23:27
こんばんは!
さては、このチーズパンはあのチーズパンですね😎?九州まで届くとか届かないとか?笑
時期限定の楽しみも、またいいですよねー♪

馬刺し食べきるなら、熊本でも食べてみて下さい🐴余談ですが、うちはお正月とか親戚が集まるときは、お皿に馬刺しドーンって感じでしたよ。笑
でも、私は食べきらんです…笑

お蕎麦、よーへーさんは二八か十割どっちが好きですか😊?
コメントへの返答
2024年9月18日 12:31
こんにちは!

このチーズパンはそのチーズパンです。ただひとつ問題があり、賞味期限が短かった。九州へのお届けはシェフを連れていくしかないかも😖本当に美味しくて、年に数回は訪問して食べてますよ。今年食べれるのも後数ヶ月です😢

馬刺は熊本ですよね!九州旅をした時に食べれたら行こうと思っていましたが、時間的にタイミングが合わず、チェーン店のうどん(もう鍋)になりました。親戚の集まりでさらにドーンは豪快で良いですねぇ。薬味は生姜とニンニク、ネギなのかな?

蕎麦は二八が良いですね。十割は若干食べにくいと言うか(ぱさぱさ感みたいな)・・・。どちらも嫌いではないですが、選ぶなら二八です。

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation