• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

関東方面へ行こうかな。(2日目)

関東方面へ行こうかな。(2日目) 7月14日のブログです。

前日は茨城で宿泊。今日は朝一で久々にみんトモさんとお会いする約束をしているので移動です。

土浦のニトリ(屋根あり駐車場)で合流してそのまますぐお隣のイオンへ移動。

お会いするのは3年振りくらいなのかな?コロナ禍の時に一瞬規制が緩くなった時に東三河へ来ていただきお会いした以来。

朝食を食べていなかったのでイオンの中のミスドへ移動して、ドーナツとコーヒー飲みながら3年分?の話をした感じです。コロナきっかけでSNS(みんカラ)から遠ざかってしまった人もいると思いますので、今回お会いできた事は良かったなと。2時間くらい駄弁ってたと思いますが楽しい時間はあっという間。この後予定があるとのことでしたので11時くらいにお開き。ですが、実はこの後にびっくりな出来事が(笑)

お昼にちょうどいい時間になったのでランチを食べに移動。

宿泊したホテルの近くにある珍来。なんか気になったのでここでお昼に。

オーダーし過ぎたか?ラーメンと餃子だけで十分な量だったのですが、どうしても麻婆豆腐好きで頼んでしまった。ちなみに、麻婆豆腐は普通に良くあるあじの麻婆豆腐でした・・・が、餃子が衝撃的な旨さでした。めっちゃうまかった。麻婆豆腐もオーダーしたから餃子は少なめにしたのですが、これだったら麻婆豆腐頼まずに餃子を通常サイズにすればよかったと後悔。ちなみに、珍来はラーメン屋と言うよりかは中華料理屋さんみたいな感じかな。自分でライス、餃子、おかず1ピンみたいな感じでオリジナル定食作って食べるのが良いかもね。

この後は・・・ここ最近というか、なかなか行き辛い千葉にでも行こうかと。


成田空港へとりあえず行ってみた。お土産でも空港で買おうかなと思ったのですが、空港がで大きすぎて駐車所をさまよっていた感じ(汗)お土産も断念。

この後も適当にドライブ。千葉の東側はあまり言っていないので東側へ移動して気になるもの発見。


はにわが有名らしいよ?なにわじゃないよはにわだよ。←ひらがなだとなとはが見にくいでしょ(笑)




展示されているはにわは結構貴重っぽいですよ。国宝だったかなんかあったかと思います。


ここの古墳もなんかそれなりのお貴族様?の古墳らしいです。めっちゃ行きにくい場所にありました。看板があってもたどり着くの大変。この場所行くの?って感じの場所(笑)

はにわ見たらお近くの道の駅へ。

もっとカッコイイ瞬間があったのですが、カメラ出すの間に合わなかった。
道の駅でちょちょっとお土産購入と道の駅と言えばこれですよね。

ソフ活。びわ味だったと思う。

で、ここからどこ行こうかハイドラの地図を見て・・・あっ、案外近いじゃん。と、いう事でまたまた急遽みんトモさんへ連絡。時間あるかメッセージ送ったらOKとの事。

九十九里浜見つつ移動です。

指定の集合場所のスーパーへ到着したらみんトモさん(ご夫妻)も到着。スーパーの駐車場でまず1時間くらい駄弁ったかな?その後は晩御飯を食べに移動。

オススメのラーメン屋さんに連れて行ってもらいました。

本当のオススメは期間限定だったかで食べられなかったですが、美味しいラーメン頂きました。東三河へ来られるときに私が待ち構えて捕獲してお会いすることが多いのですが、今回は私の方が初めて伺った感じです。ラーメン屋でも結構お話して20時くらいにお開き。今度は東三河で私が捕獲することになるのかな?

これで今回の私の旅のイベントはおしまい。この後は帰宅します!

何年振りかにアクアライン走りました。が・・・。ここってスポーツ走行料払えばFDとかGTRとかスープラが300㌔くらいで走れるんじゃなかったっけ(笑)←過去のVIDEOオプションの話ね(汗)ジーノで最高速決めてやろうと意気込んでアクアライン乗りましたが、なんですがあの大渋滞は。時速30㌔くらいでしか走れないし、うみほたる入るのにも大渋滞。だからうみほたるは断念。

渋滞抜けて神奈川入り。この後東名高速乗るために環八走って、ちょっと昔7年くらい住んでいた蒲田の家を見てきたりして用賀ICへ。

あとは無心で走ります。が、足柄SAでこうなりました。

まさかの足柄SAでプチオフ。今日奈良へ向かうそうで、タイミングが合えばと言う話をしていましたが、私の方がだいぶ遅れていたのでムリかなと思っていたら待っていてくれました。ここでコーヒーの見ながらちょっと休憩して駄弁りました。その後は浜松SAまでランデブー。

浜松SAでも少し休憩&駄弁ってプチオフ終了。いなさJCTまでランデブーしたのち、行先が違うのでここでお別れ。私はあと少し走って無事に自宅へ到着したとさ。みんトモさんも7時頃だったかと思いますが無事に奈良県へ到着できたみたいです。

今回の旅は急遽連絡とってみんトモさんとお会いした感じになりましたが、お会いできてとっても良かった。久々に会うとなるとやっぱり最初の一発目は緊張しちゃいますね。

そんな感じで今回の旅はめっちゃ楽しかったぜ!

ちなみに、翌日は特に何もしてません。茶碗蒸し食べたかったのでお昼のくら寿司行ったくらい。


旨かった~。

ほいじゃね~。
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2024/12/31 11:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のお昼 20250525
おて~(^ω^)さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

狂人のSA備忘録343常磐道・守谷 ...
masa@hb21sさん

あじさい見てきた。
よーへー!!さん

今日のランチ
C24キスケさん

やっぱ麻婆はここが一番かも・・・
麺屋 魔裟維さん

この記事へのコメント

2024年12月31日 13:54
こんにちは。

なにわじゃないよはにわだよ。笑
ぽんぽん思いつくのすごいです!降臨だの後輪だののやつもおもしろいですもん。

びわのソフトクリームって珍しいですよね。美味しそお〜。
で、そこからの案外近いって…。よーへーさんの近いはぶっ飛んでるからなぁ〜😂笑

ほいじゃね〜!
コメントへの返答
2024年12月31日 19:43
こんばんは!

これはたまたまゴロが良かったので。アーティスト風に言うと、ふとしたときに降りてくるってやつかな(笑)

そう!びわのソフトクリームめっちゃ珍しくて食べました。味は・・・びわでした。まんまびわでした。美味しかったですよ。

それが本当に案外近かったんですよ。100㌔無いくらいでしたよ。熊本行くって考えたらこんなの近所のコンビニレベルですよ。

その挨拶、もうネイティブ東三河人じゃんね。

プロフィール

「@アクセラくん  ららぽーとには行かないの❓️」
何シテル?   08/17 12:53
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation