• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月16日

知ってる場所と知らない場所どっちがわくわくする?

知ってる場所と知らない場所どっちがわくわくする? 11月16日のブログです。

皆さんはどうですか?知らない場所へ行くのって。それも、観光ガイドブックとかで予習みたいなこともせず、まったくわからない状態でその場所へ行くのって。

私のドライブは基本そんな感じです。

ネットでバズった場所やガイドブックで気になった場所へ初めて行ってみる。これももちろん知らない場所へ行くになるのですが、私としては何となく答え合わせ感があるというか・・・。こういう場所に本当に何も知らずにたまたまたどり着いた時の感覚って本当にすごいですよ。

そんなわけで今日もいつもながらのドライブです。最初だけちょっと行きたい所へ行ってきました!

朝早く家を出て高速に乗って一気にワープ。

7時頃に目的地到着!

石和健康ランド!年に1回送られてくるお誕生日無料入館券で行ってきました!
で、まずはお風呂の前に食事。

モーニングビュッフェ。最高!これは有料ですけどね。いろんなものを少しずつですが食べて大満足です!

この後はお風呂や館内で2時間ほど滞在して堪能。超まったりできた!

さて、この後はどうしようか考えたときに埼玉行っちゃおうかな?なんて・・・

雁坂道へ行き移動。

ついつい買っちゃった。信玄餅最中。暑い時には良いかもだけど、普通に信玄餅で良いかもね(笑)

雁坂道を走っていると滝の看板発見!

紅葉見ながら行ってみるかぁ~って移動しましたが・・・

落ち葉がただただ積もっているだけのように見えますが、写真を撮っているちょうど足元には通行禁止の看板が(涙)道路崩落らしい・・・

滝を見ることができず諦めて引き返していたら今度は神社の看板発見。結構ここには来ているつもりだったけど知らなかったので行ってみることに。

片道1㌔くらいって書いてあった。1㌔なら往復でも30分くらいで戻れるかなんて思ったのが大間違い(汗)




景色綺麗じゃ~んなんて言っていたのは最初の内だけ。途中から坂がめっちゃきつくなってきて・・・たまらんです。良い運動どころじゃない。もう足がガクガク。

で、やっと到着したのかな?



おぉ~、ここも良い景色じゃん!なんて思って癒され、じゃぁ後は本殿まで行ってお参りだ!と思ったのは良いのですが・・・


静かでいいし立派な楼門だし、良い場所見つけたんじゃないなんて思ってましたが(汗)


最後にこれかい(汗)もう、足がガクガクだからこれ登れるのかなぁ~・・・。なんて言ってられません。ここまで来たからにはお参りもするために上りました。

お参り後は来た道を戻るのですが、下りだと思って甘く見てはいけません。急な下り坂は足に来ます。駐車場に戻ったときはかなり足がガクガクで30分で戻る予定が1時間かかっちゃいました(汗)

ここでかなり時間を使ってしまったので埼玉へ行くのは中止。別の場所へ行くことに。

途中でお昼ご飯を食べようと適当に探すも・・・

なにも見つからずバーミヤンで食べました。麻婆チャーハンは美味しかったけどね。辛かったから汗がめっちゃ出たけど。

で、この辺りでとある方から連絡が。用事が終わったらそっちへ行くわぁ~っ、だって。私が石和健康ランドだよ~って朝に写真送っていたのでそれに反応したみたい。

今からそっちへいくわぁ~って言っても、距離どれだけあるんだ(汗)

まぁ、とりあえず集合場所は決まったのでそれまでフラフラすることに。


ここは西湖?河口湖?多分河口湖かな?道の駅あったし。ちなみに今日は富士山見えません。






河口湖のいつもは富士山が見える側へ良く行くのですが反対側はこんな神社あったんですね。ちなみに、その富士山が見えるスポットの近くに紅葉スポットみたいなのがありましたが、人がすごすぎ。日本人も外人さんも。あんな所行きたくないって思って空いているこちら側へ来たのですが、それが大正解でした。こっちはこんなに落ち着いてのびりできます!

そして待ち合わせ場所までちんたら移動して到着!


山梨リニア見学センター前の道の駅で待ち合わせ。ハイドラ見てると・・・あっ、大月ICで降りなかったぞ(汗)で、都留ICまで行っちゃった。

で、無事に合流。

コロナ振りになると思うのでお会いするのは5年振りくらいかな?その間に車を乗り換えたらしい。わざわざここまで来てくれたのはヴァリさん。今から行くわぁ~は神奈川の横須賀からだから結構な距離があると思うけど(笑)なかなかのフっ軽ですね。

ここで暗くなるまで駄弁った後は晩御飯を食べに移動。晩御飯はお気に入りのあのお店。

歩成でほうとう頂きました。ヴァリさんにも喜んで頂けたみたいで何より!ここは本当に美味しいと思います!

ご飯後はお互いサウナーなのでそのまま温泉施設へ!山梨と言えば私は決まってあそこの温泉施設。

みたまの湯。絶対ここは良い。時間があればず~っと露天に入って景色眺めていられる。ですが、今日はまずはヴァリさんとサウナで汗を出してから露天風呂へ行きました。5年振りだったのもあって結構話しましたよ。主に仕事のことが多かったですが。お互いSEなので。

温泉にも大満足した後は帰宅です。中部横断道から新東名に入るまで私が先導して走って、新東名でお別れ。

その後はただひたすら新東名を走って無事に帰宅です。
今日は時間的に極楽湯へは行っていないです。

あと、帰宅したらこんなの来てましたよ。

ゆらんの賞状!温泉横綱!

極楽湯豊橋店の無料券も当たった!やったぜ!

ReGLOSSファーストアルバム。これの瞬間ハートビートとフィーリングラデーションが良い。

というわけで、今回も楽しくドライブできました。

皆さん、どうですか?まったく知らない場所へ行ってみるのって。
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2025/02/22 10:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今年のゆらんはハイペースです。
よーへー!!さん

河口湖~下部温泉
梅一輪さん

久々のドライブルート。卑怯な秘境方 ...
よーへー!!さん

お伊勢さんへお参り。
よーへー!!さん

九州へ旅に出る!~2日目~
よーへー!!さん

豊川駐屯地の観閲式見てきた。
よーへー!!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation