• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

氷瀑と三河湾ラリー

氷瀑と三河湾ラリー 2月23日と3月1日のブログです。

ブログ書くことをやめたわけではないです。今後も続けますが、アップするペースは落ちます。アップされるブログはある程度の出来事をまとめてアップします。もう、追いつきません。

そんなわけでかなり日にちは立っていますが、2月23日と3月1日のブログになります。

まずは2月23日。この日は氷瀑をみたいなぁ~。なんて思ったので見に行ってきましたよ。

節約のため下道で移動。途中でお昼ご飯。

道の駅設楽で麻婆豆腐頂きました。これはやっぱり旨い!大満足です。

あと、ほうじ茶ソフトだったかも頂きました。辛いもの食べたあとのソフトクリーム最高です。今日は即とクリーム斜めになってないよ!

この後もどんどん257号を走って目的地に到着。

付知峡に到着。シーズンを外した付知峡は人がいなくて最高!ただ何かあったら対事件になってしまうかも(汗)

なぜなら

完全凍結。滑ってこけようものなら怪我必須。骨折しちゃうんじゃないかな。

慎重に下っていくとこんな景色が見れますよ。



凄い!そして寒い!誰もいない中のんびりこの景色を見つつ写真撮影!するのはちょっと寂しいかも。自分の好きなように撮り放題なのは良いんですけどねぇ~。


氷瀑をシャッタースピード遅くして撮ると水なのか氷なのかわからなくなる。

やっぱりここは凄い。来てよかった。




こんな感じだから本当に歩くのは危険。でも、景色は良いでしょ。この後はこけることも無く何とか駐車場へ戻る事に成功しました!

写真撮影して体も冷えたのでこの後は温泉!

本日1湯目

おんぽいの湯。ここでは温泉とサウナでまったり~。冷えた体もポカポカになりました~。

で、この後はどう移動したか全く記憶にないですが、夜にまた温泉施設へ。

本日2湯目。

三峰。ここはいつ来ても温泉施設としては最高ですね。何が良いってロケーション。毎回思います。ただ、露天の方にもサウナを作ってしまったせいでそのロケーションがいまいちな感じになってしまったのが残念。それでも圧倒的に他の施設よりは良いんですけどね。

で、三峰でご飯もと思っていましたが時間が遅かったので別の場所に。

久しぶりに食べたくなったので岐阜タンメンで頂きます。

某岐阜のアニメでも出てきてましたねぇ~。岐阜タンメンはニンニクが効いていて旨い!満足です。

この日はこの後は瀬戸しなのから高速に乗って帰宅。

お次は3月1日のブログ。

この日はとある方が西三河から東三河へ。

アクセラくんが毎年恒例行事のためにやってきました。が、ちょっと今年は速かったかな。



やっぱり早かった。1分咲きにも満たしてなかった。咲いている河津桜を探して撮影しておきました。

この後はお昼ご飯。

いつものやまと食堂。やっぱり旨いよ。ここは。大満足です!

食後は東三河で開催されているイベントへGo。これも以前から何回かアクセラくんと言っている行事ですね。

三河湾ラリー。ラリーはリエゾン区間で見るのが楽しい。ドライバーに手を振ると振かえしてくれますよ~。



ラリーカーはGTと違ったかっこよさがありますね!一台別のものも混ざってましたけど。

あとこれは話題のやつ。


GRミライース。これは販売される、されない等々いろんな記事が出てますが、かなり高い確率で新車として販売されないと思っています。と、言うか普通に考えると出るわけないじゃんですが。だって、ダイハツって不正でやらかしてるでしょ?企業的な体力あるの?って言うのと、このミライースってエンジン載せ変わってるでしょ?車の型式新たにマニュアルで取るとなるとめっちゃコストかかるでしょ?GRミライースのためだけにそこまでやるなんて考えられない。せめてエンジン型式が同じでターボつけるだけだったら可能性はあったかもしれないけど。と、言うのが私の見解。

そんなわけで今年の三河湾ラリーはこの辺で撮影終えて晩御飯へ。


今日は餃子の萬代で担々麺と餃子食べます。ここは担々麺も餃子もめっちゃ旨い。ちなみに、オーダーしていない水餃子も出てきてびっくり(汗)食べちゃえばよかったかな(汗)美味しい担々麵に餃子も大満足でした。

ご飯を食べたら極楽湯。今日もサウナでしっかり汗を流してきましたよ。

極楽湯の後は例の場所でスイーツタイム。

ジョイフルでスイーツ食べながら2時間ほど駄弁って今日の会合は終了です。

こんな感じで土日はちゃんと活動してますが、まぁ、平日の時間があまりないのでブログ更新は今後こんな感じになります。

ではでは。
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2025/06/01 11:59:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

豊川駐屯地の観閲式見てきた。
よーへー!!さん

3月の出来事まとめ。
よーへー!!さん

ラリージャパン2024。
よーへー!!さん

6月15、16、17日の出来事。
よーへー!!さん

お花見ドライブ。
よーへー!!さん

ブルーインパルス!
よーへー!!さん

この記事へのコメント

2025年6月1日 16:16
こんにちは。

色々お忙しいようですね💦お身体には気をつけて下さいね。

麻婆豆腐とほうじ茶の即とクリーム?ソフトクリーム?美味しそうですね。(やっぱりお疲れ気味ですか?)
やまと食堂も担々麺もいいですねー!

氷瀑もすごい!
私なら滑ってつこけそう…笑
よーへーさんも本当はつこけてたりして🤭?
コメントへの返答
2025年6月1日 17:19
こんにちは!

仕事も忙しいのですが、健康診断の判定が良くなく、最近ダイエットも始めて💦時間が全然足りなくなってしまいました😅ダイエットを始めたので健康的にはなってるかなぁ〜と思いますよ👍

麻婆豆腐は相当美味しいですよ。愛知県に来る事があれば食べに行って欲しいくらいです。あと、即とクリームは即溶けるクリームだから即とクリーム!不純物が混ざってない証拠かもしれないです😅ただの誤字でした。
やまと食堂とぎょうざの萬代もかなりおすすめなので、愛知県へ来る事があれば是非👍

この時期は写真撮影にはもってこいですが、行くまでの工程が危険すぎて😅骨折とかしてないから残念ながらコケずにたどり着きましたよ✌️
2025年6月1日 22:10
よーへーさん、こんばんは。

ドライブお疲れさまです。その麻婆豆腐は私も大好きです。その道の駅はR257を走る時、必ず寄ります。
いつもお客さんがいっぱいで、クルマは道路の反対の駐車場に停めます。😅

時々、夕飯のお菜なども買います。お気に入りの道の駅です。😆
コメントへの返答
2025年6月2日 2:11
こんばんは!

ここの麻婆豆腐美味しいですよね。そして、今、松屋で期間限定で出ている麻婆豆腐もなかなか美味しいですよ。辛いですけどね。

麻婆豆腐以外にも美味しそうなメニューがあるので食べてみたいと思っているのですが、いつも麻婆豆腐になってしまいます(汗)

プロフィール

「@アクセラくん  86%引きくらいしてくれれば良いんだけどね。」
何シテル?   08/07 13:18
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation