• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月07日

赤い車が売っていたもんで・・・買っちった(汗)

赤い車が売っていたもんで・・・買っちった(汗) なんか赤い車が売っていたからついつい・・・

私、勢い余ってなのかわかりませんが、車買っちゃいました(汗)それも人生初の新車。多分ですがこれが最初で最後の新車購入になるだろうと思われます。

ぶっちゃけ今回購入した車は中古でもよかったんですが、中古車と新車の価格比較したら・・・あんまり変わらないじゃん!じゃぁ、新車で買っちゃおうという事で新車で購入することになりました。

と、言うのが実は今年の1月初めの事。

納車まで7ヵ月と言われていましたが、1ヵ月早まり本日納車となりました。

だから今日はジーノとのお別れの日にもなります。ちなみに、ジーノはショップの代車になります。↓

昨日の夜に最後のドライブしてきて29万㌔超えたけどね(汗)

ジーノに乗っている荷物を降ろしてショップに持っていくパーツとかを詰め込み準備完了。ショップまでの移動がジーノとの最後のドライブに多分なるはず。
 ※代車で借りることがあるかもしれないけどね(汗)

ショップに行く前に最後の写真撮影!



ジーノ購入時もここで撮影。某埠頭。休日は車がほぼ来ないからこんな感じで写真撮る事も可能。

ある程度写真を撮影したらショップへ。

そしてNewマシン納車です!

あっ、違った。これは不動でドナドナされていく所ね(汗)

Newマシンはこれ。

真っ赤なN-ONE。





N-ONEのRS。なので6MTのターボでになります。運転した感想ですが、軽自動車感がほとんどない。ターボが低回転から効いているのか1000ccクラスの普通車っぽい感じがする。

あと、快適装備がいっぱいついてて横滑り防止機能、車線キープ、自動ブレーキ、アイドリングストップ等々すごい!全部OFFにしてやったぜ!

ショップで車の説明と今後の事を色々話していたら結構時間が経ってしまい、遅いお昼ご飯を食べてきましたよ。

なかうでウニまぐろ丼食べました。が、このウニはいかん。美味しいウニではなかった(涙)

あっ、あと、私、自分の車で初めてこれやりました!

コンビニでアイスコーヒー購入しちゃった。今までの車すべてドリンクホルダーが無かったから、これできなかったんですよね(汗)N-ONEには前席に2ヵ所、後席も2ヵ所ドリンクホルダーがあるからすごい。あと、後部座席の座面が持ち上がって荷物めっちゃ載せれるのもすごい。ちなみに背もたれを倒すとフラットになるよ。

それと、運転席のシートをバケットシートに交換したけど目線がやばい。メーターが良く見えると言えばわかるかなぁ~。ぶっちゃけボンネットなんて見えません。それくらいシートポジション低いです。キャロルのシートポジションと同じくらいなのかと想定していたのでびっくりでした。ちなみに、足回りも弄ってます。
 ※逆にこの低さは好印象なんですけどねぇ~。

そんなわけで、新車と言いつつまぁまぁ弄って購入したわけですが、もちろん、再来月くらいにはほぼ100馬力になりますよ(汗)

NewマシンのN-ONEはこれからなが~く大切に乗っていきたいと思います。まぁ、ジーノみたいにボロボロになるまで全国各地を走らされる事になると思いますけどね!
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2025/06/07 17:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

代用英国車
t.yoshiさん

どうして?
アンバーシャダイさん

視界が広く開放的なベンチシートのT ...
buntyahさん

代車はF20-116です。
ラウダさん

暑い〜
バーバンさん

雲丹ツー
どさんこさん

この記事へのコメント

2025年6月7日 20:09
こんばんは。

改めて、Newマシン納車おめでとうございます!

1000ccクラスの普通車くらいってことは、すいすぽちゃんと似たような感じがするってことですよねー?!
いつかこちらにも遊びに来てくださいねー!一般的には遠いと感じる距離ですが、よーへーさんにとっては、なんてことない距離なんですかね…?笑

ドリンクホルダーよかったですね。後ろにあるのアイスの方が気になっちゃいました😆

これから、N-ONEとの思い出もたくさんできますね。楽しんで下さい♪
コメントへの返答
2025年6月7日 20:23
こんばんは!

ありがとうございます😊
人生初の新車購入です。たぶん軽自動車では最後のマニュアル車になるだろうと思ったので、新車での購入を決めました!

1000ccクラスなので、加速はスイスポの方が速く感じると思いますよ。と言うか、速いと思います。でも、軽自動車感が無く普通車に乗ってるような感じで安定してますよ👍
熊本は・・・850㌔かぁ〜。定時に仕事始めて1時間残業すれば到着するレベルですね。楽勝っす👍給油不要な車なら休憩無しで行けますよ。たぶん。

ドリンクホルダー嬉しいです。最新の車って快適装備めっちゃ付いてますね。セブンのコーヒー美味しかったですよ😊後ろのアイス気づいちゃいましたか😅プリンアイス美味しかったですよ😅

N-ONEとたくさんドライブしますね。そちらへ行くときは是非スイスポと乗り比べて見てください😆
2025年6月7日 20:16
こんばんは!
うわぁ!!めちゃめちゃいいですねN-ONEのRS🤤

自分もRS6速めちゃ欲しかったんですが、ムーヴがまだまだ壊れる予兆ないのでN-ONEプランは消滅しました...

やっぱり今のホンダ軽のエンジンは下がトルクモリモリですよね!!
またブログ更新期待してます😁
コメントへの返答
2025年6月7日 20:43
こんばんは!
たぶん軽自動車はこれが最後のマニュアル車だろうと思い購入しました。軽自動車と思えない車両剛性ですよ。

ムーブが壊れたら是非中古でも良いのでN-ONE購入しましょう👍

ターボ車って感じが全然しないんですよ。低速からトルク出てるんでしょうね。加速は普通車の1000ccクラスと同じくらいですよ。再来月には100馬力程度にするのでさらに楽しみです😊
2025年6月7日 21:42
よーへーさん、こんばんは。

NEWマシンの納車おめでとうございます。ジーノくんの時と同様にたくさんドライブしてくださいね。😊

快適装備は速攻でオフ!😆 よーへーさんらしくてナイスです!
コメントへの返答
2025年6月8日 0:03
こんばんは!

ありがとうございます!
今回は新車なので何の心配もなく遠出できちゃいます。酷道もジーノでは途中で停まるのではと言う不安があり最近は控えてましたが、N-ONEでガンガン行きたいと思います!

運転を快適?にする機能ってぶっちゃけいらないですよね。あれ、ついてるだけ迷惑だと思うの私だけかなぁ~?
2025年6月7日 23:47
こんばんは♪

よーへーさんのことだから、
てっきり釣りタイトルかと思ったら本当に買ったんですね‼︎

しかも私のと同じグレードの「RS」を買ったんですかっ‼︎

同じ「RS」同志、
今度並べて写真を収めたいです♪

納車、
おめでとうございます㊗️
コメントへの返答
2025年6月8日 1:36
こんばんは!

私はオオカミ少年になってましたか(汗)今回は本当に買ってしまいました!!

N-ONEはRSのみマニュアル設定があるんですよ。同志ですねぇ~。慣らしが終わったら茨城へも行かないといけないですね!ぜひ並べて撮りましょう!
 ※ぷりあーちさんが奈良方面へ行く途中に寄って頂いてもOKですよ(笑)

これからなが~く大切に乗っていきますね!
2025年6月8日 0:30
N-ONE納車おめでとうございます!!
そしてジーノくんお疲れ様でした( . .)"

快適装備全部OFFにしてやったぜ!!←さすがよーへーさん!!最高ですwww
N-ONEくんとどこかでハイタッチできる日を楽しみにしてます( *´꒫`)
コメントへの返答
2025年6月8日 1:39
こんばんは!

ありがとうございます。すさきちさんも今年新車でデリカミニですもんね!

ジーノは私の酷使から逃れる事が出来たのですが、まだ、ショップでの代車と言う使命が残っているのでまだまだ頑張るっぽいですよ!

快適装備はぶっちゃけ邪魔じゃないですか?ピピピピうるさいし(汗)全部OFFにするのは良いのですが、エンジンOFFでクリアされるので毎回OFFにするのがめんどくさいです。

慣らしで東海地方をフラフラすると思うので、その時にタッチしましょう!
2025年6月8日 10:37
つ い に !!!🎉
納車おめでとう御座います㊗️
カワイイねぇ!!!😍
また拝見させていただきに参りますわ〜♫

憧れのコンビニコーヒーだに…✨
コメントへの返答
2025年6月8日 22:25
6ヶ月待ちました。が、どうやらN-ONEのRSもそろそろ生産終了か❓️と言う噂が流れて転売目的の車屋が購入し始めたからっぽいですよ。

軽自動車は丸目に限りますね。東三河に来た時にお披露目しますね。8月には更に見た目とパワーアップもしますよ👍

コンビにコーヒーはペットボトルのコーヒーより全然美味い👍
2025年6月9日 8:46
久しぶりにみんから開けたら、まさか新車のご購入ですか!びっくりしました。
ジーノとおさらばしましたか!
お疲れ様でした。
どんどん私のキャロルはおいていかれますね( ̄▽ ̄;)
もう22年目で、350000キロ越えてますが
ひっそり暮らしております。
なかなか資格や研修で多忙な毎日ですが
またひっそりお話できると嬉しいです!😌
コメントへの返答
2025年6月9日 17:47
こんばんは!

キャロルが不動になり、ジーノも故障が多発して安心して遠出がしにくくなってしまったので、新車買っちゃいました😅ジーノはショップの代車になりますよ。なのでまだ健在です👍

結局ジーノは29万㌔で終わってしまいました。30万㌔超えれなかった😅ケロルさんのキャロルには届かなかったです。

またそのうちN-ONEでそちらへ行きますね。お仕事の事とか聞かせてください😊

プロフィール

「@アクセラくん  割引されてた❓️」
何シテル?   08/06 20:45
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation