• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

休日出勤(T_T)

休日出勤(T_T)これは11月26日のブログの内容です。

仕事が嫌いな私が休日出勤をする。これは奇跡としか言いようがない!!

な~んてね。もちろん仕事は好きではないですよ。でも、休日出勤ならばちょっとしたお楽しみも出来るからそのために頑張っちゃうんですよ!

ではでは、まずは普段通りに会社へ出社。名駅のセントラルタワー15Fにはクリスマスツリーいっぱい。


こんなのあると暗くなってからが楽しみでしょ!それはお仕事終えてからのお楽しみ!


この風景は名古屋駅前って感じがしますね。

そして、セントラルタワーを抜けて事務所のあるJ〇ゲートタワーへ。

事務所内はだーれもいない。さすが休日!


今日のお仕事のお供はコレ。一昨日に東濃のスーパースターのシュワちゃんからお誕生日プレゼントとして頂きました。これでお仕事頑張れそう!

で、早速お仕事!

の、前にこの景色をみてまったり(笑)なかなか仕事モードにならないもんで・・・な~んて言いつつも、実は結構切羽つまった状況なので何だかんだ集中して仕事をしてしまった(汗)

これは奇跡としか言いようがない!!


お昼はハンバーグ!う~ん・・・。ブロンコビリーの勝かな。お見せはKITTE名古屋の地下にあるお店です。

ご飯を食べた後はKITTE名古屋を経由してタイトル画像のツリーを見つつJ〇ゲートタワーへ。

午後からもあら不思議。人間ってのは追いつめられると信じられない力を発揮するのですね!
午後もなんだかんだで集中して仕事したのであっという間に資料の出来上がり!そして、帰宅の時間!

お楽しみはここからです。

お仕事で疲れたので、この景色をぼーっと眺めて癒され


そして、一眼レフでも撮影。三脚持ってきてないからまぁこんなもんかな。


反対側も撮影。ちっこく名古屋城も見えますよ。


望遠使って名古屋城撮影。

やっぱり夜景撮影するときは三脚無いと大変です。ついでに、他にも人が少しいて室内の蛍光灯消せず窓に反射したりしてちょっと白っぽくなっちゃった。


朝撮影したクリスマスツリーもしっかりライトアップ!街もイルミネーションが綺麗なんですが、な~んか疲れていたのでそこまで撮影に行く気力が無く・・・本日はこのまま帰宅。

でも、もちろん帰宅した後は一日の疲れを癒すべく、極楽湯。

お風呂上りにソフトクリーム食べちゃいました!旨い!

こんな感じで休日出勤を頑張りましたとさ!

そして、翌日の朝一で階段を踏み外し足をねんざしたとさ・・・歩くとき超痛かった(涙)

めでたしめでたし。
Posted at 2017/11/30 21:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月25日 イイね!

連休最終日は所用を済ませる。

連休最終日は所用を済ませる。本日は土曜日。明日は日曜日だけど・・・休日出勤(涙)
本当ならば4連休のつもりで休みを取っていたのに、日曜日に当番にされてしまい休日出勤してくれだって・・・。せっかく今日も遊びつくしたかったのに。

明日が出勤なので今日は色々な所用を済ませてきました。まぁ、大したことはしてないって事です。

まず最初はショップへGo。

タイトル画像は私のシルビアのエンジン。今となってはそれなりに価値のあるSR20DETエンジン。大事にしないとね!


そんでもってシルビアはこんな感じ。今月中に戻ってくることはなさそうだ(涙)

エンジンのヘッド開けて見せてもらいましたが真っ黒(汗)こりゃ、オイル交換しても直ぐに汚れちゃうわけですね。この前エンジン内を洗浄する液やら入れてもらったけど、ここまでこびりついた汚れはダメみたいって感じです。

ちなみに、このシルビアの横にはエンジンブローしたFD2シビック(ジムカーナ用)が置いてあったのですが、オイルをこまめに交換しているから10万㌔超えていてもエンジン内部はとっても綺麗でしたよ(でも、ピストンが砕けてブローしてたけど)。

後はキャロルのオイル交換&フロントタイヤがツルツル(汗)だったのでお店にあった中古タイヤに交換してもらいました。RE71からRE11に変更。

ここで一つ分かったことが。RE71って相当グリップ良かったんだなと改めて思いました。RE71を履いていた時はキャロルの電動パワステがほとんど機能していない感じ(汗)くねくねした峠道走るのは超しんどかったのですが、RE11に履き替えたらあら不思議。ステアリングが超軽くなりました。
 ※ケロルさん、ステアリング軽くなたよ~。原因はタイヤでした。

RE11からRE71に変わってタイヤスペックがかなり向上したんですね~。

さて、シルビアがまだまだ戻ってこないと言うことが分かったのでショップを後に。


お昼ご飯。はま寿司。旨い!

その後は床屋へ行ってさっぱり。

そんでもって夕方に昨日の夜お会いした方が東三河へ降臨!後輪じゃないよ


晩御飯は麺屋しずるだよ!
アクセラくんと麺屋しずるで麺活。今日はまぜそば。こいつに最後はマヨネーズ大量投入してやりました。高カロリー!でも、旨い!

そういえば、今日はスタンプラリー戦士達とシナモンのコラボ写真撮影するの忘れてた(汗)

この後はアクセラくんは体調がよろしくないとの事なので、極楽湯へは行かずに宿泊先へ。もちろん宿泊先は快活CLUB(汗)体調がよろしくないんだけどね・・・

私は極楽湯で精神統一してきましたよ。

こんな感じで翌日の休日出勤に向けてしっかり準備を整えた一日でした!
Posted at 2017/11/28 20:26:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月18日 イイね!

お祝い事に列席。

お祝い事に列席。今日は生憎の雨。でも、時期的には県内もそろそろ紅葉が見ごろのため紅葉狩りに行きたかったのですが、今日は予定があり行けず(涙)

そんなわけで午前中はその準備。ご祝儀袋は事前に購入しておいてもらったので、名前を書いたりお金を入れたり・・・あれ?中袋がない・・・(滝汗)

急いで100均に追加でご祝儀袋購入しに行って何とか事なきを(笑)中袋なしのご祝儀袋一つ余ってますが誰かいりますか?

さてさて、準備を終えて自宅で吉本新喜劇を見たら出撃。

本日は後輩の結婚式に列席って事で名古屋へ行ってきました。礼服着て電車に乗るのってなんか恥ずかしい(笑)

タイトル画像は駅で電車待っている時に入って来たスタンダードな真っ赤な名鉄。でも、今日はシルバーの名鉄に乗って名古屋へ。


式と披露宴で3時間位。粗相をすることなく無事に終了(笑)

でね、写真のキャンドルあるでしょ。

これキャンドルには蓋があるんです。もちろん火を消すための蓋なんですけど、火を消したらあらビックリ。


火の熱で文字が浮かび上がるようになってました。
そうしたらこんなのが書かれてました。後輩から見たら私はゆるキャラ的存在なんですね(笑)来年はゆるキャラグランプリに出場してみようかしら!

それか、もしくは、私は自分に超甘く、人に超厳しく、普段から超怖い先輩だから、こういう事を書いておいてご機嫌を取っているのかもしれませんねぇ~。

何にせよ、ポンコツサラリーマンの私ですが、こういう風に思ってもらえているのはとてもありがたい事ですね。

式、披露宴を終えて無事に帰宅した後、このまま一日を終わらせてしまうのもどうかと思い、いつものように行ってきました。


極楽湯!今日からパピコの湯が始まったよ。ちなみに今週末まではホワイトサワーの湯。来週からはチョコレートの湯だって!

あと、披露宴の時間が微妙な時間帯だったので、晩御飯の代わりにこちらをオーダー。

トマトラーメン。う~ん・・・。変わった味。あっ、なんかトマトソースのパスタを食べている感じ。まずくは無いけど、これと言って凄い美味しいわけでもなく・・・。次は無いかな。

この後は帰宅して即寝落ちしたとさ。翌日は紅葉見に行けるかな?
Posted at 2017/11/19 09:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月03日 イイね!

即決!

即決!今週は3連休。このために仕事していたようなもんです(笑)

でも、何をするか全く決まってなのはいつも通り。

前日にショップからシルビアの事でゴニョゴニョゴニョって連絡あったので、まずはショップへ。

そして、ショップから帰宅するときには何故かシルビアが代車に(汗)って、事で、シルビア入院です。シルビアは故障?していると言えばしている・・・走れると言えば走れる感じ。まぁ、きっかけって事ですよね。

そんな感じで多分戻ってくるのは月末かなぁ~。

ショップで若干駄弁った後はお昼ご飯。本日はこれ。

三河開化亭でブラックカレーラーメン。

これは富山ブラックとは全然違います。東三河でブラックと言うとコレですよね。

豊橋原産のブラックサンダー!って、事は、このラーメンの味はご想像にお任せします(笑)辛くはなかったよ。

ついでについ最近ハロウィン終わったばかりなのにもうクリスマスだってさ。お店も大変だね。

この後は翌日の準備。キャロルが汚かったので洗車。洗車後の写真がタイトル画像。ピカピカになりました!でも、やっぱりフロントのクリアが剥がれてきたり、ボンネットのカーボン調シートが色褪せてきたりと劣化が気になる所。カーボン調シートはカーボンボンネットが剥げて来たから貼ってもらったのに、それも色褪せてしまったら、さらに上から貼る?

この後は東三河に色々動きがあってこんな感じ。



お決まりの場所で東三河メンバー+α(笑)時は流れてるって感じですねぇ~。
特大シナモンがカプチーノ乗るとエライ事になりますね。車の1/4が隠れちゃうね(笑)


そうそう、このカプチーノはつい最近エンジンオーバーホールが終わって魔法のチューニングまでされ、まさにモンスター!使ったパーツもモンスターって事でキャロルと同じ仕様?以上になっております。サーキットで一緒に走るのが楽しみです。

今日はこの後は自宅に戻って静かにしていたとさ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                                  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あっ!

ハイタッチいたしました!夜分遅くにお騒がせしました(笑)



こんな写真を撮って夜のドライブしちゃいました。


東三河に到着したら極楽湯入ってデザートも食べちゃったよ!

そんな感じの連休初日を過ごしました。

お次は連休2日目のブログ!
Posted at 2017/11/05 10:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月01日 イイね!

薬を買いにちょっとそこまで(^^)/

薬を買いにちょっとそこまで(^^)/まずは、先週の日曜日のブログをアップしていないから、その内容を少し。台風だったから、あまりネタないけどね。

要約すると、台風が来る前になか卯にお昼ご飯食べに行って、眠くなって自宅に戻って、台風が微妙に過ぎ去る時にちょっとイベントがあって外にでて、帰りに極楽湯に行った。そんな休日でした。

で、本日はほぼ移動だけで1日が終わってしまう出張です(^_^;)その苦行に私は耐えて見せます!

そんなわけで、いつもより早い電車に乗って出発。電車に揺られること4時間。到着しました薬の町!

富山県(^^)/

11時30分に到着。とりあえず、物は試しと言うことで「すし玉」と言う薬局(お寿司屋)へ。

このお薬は非常に良く聞く胃薬だそうです。副作用で頭が良くなることもあるそうですが、私の「頭が悪い」症状(かなりの重傷(笑))には効果なし(T_T)

食事の後は今日の本題。講習会の付き添い(笑)自分の勉強を兼ねてね。2時間の講習会を終えてもう帰宅開始(^_^;)

帰る前に富山駅にある「アルプラザ」と言う薬局(スーパー)でまたお薬購入。

これを処方すれば疲れがとれると言うので買ってみました。

なんでしょうかこの食感?口の中でサクサクした感じと何やら甘く口の中で溶けるものが・・・なんか疲れが取れた気がする!

そしてこれを食べた後はこれを処方するようにと言われたので飲んでみました。

何て事でしょう!口の中で感じるシュワシュワ感。気分も爽快!

って、事で薬ネタはこれくらいにして、今日食べたもの全部旨かった!


あと、新幹線からの車窓を一応写真にとって見ました。立山連峰も雪化粧してましたよ。

こんな感じで実質仕事?をしたのは1.5時間位で残りは全て移動と言う一日を過ごしました。

まさかまさか、このプロの窓際サラリーマンが電車の中でパソコン開いて仕事なんてねぇ~・・・。していたかどうかは皆さんのご想像にお任せいたします。ほぼ9割の確率でヤフーニュースだな!

さて、今週も残すところあと一日。お仕事頑張って連休を満喫するぞ!
Posted at 2017/11/01 23:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@*なっちゃん*  いや、地熱で焙煎かな❓️何にせよ普通とは味が違いそうですね。」
何シテル?   11/08 20:38
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation