• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!8月1日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

昨年のちょうどこの時期に走行距離234,567㌔を達成。そして、今現在は256,000㌔を超えました。
通勤は電車なので、土、日、祝日でこの距離をキャロルは頑張って走ってくれています。

そして、昨年9月のスパ西浦で開催された東海K-CARミーティングのタイムトライアルでは見事に3連覇達成。サーキットでもMyキャロたんは速いよ!



赤キャロたんが私のキャロルですよ~。

オプミや地元でのキャロルオフ!前期型キャロル2台と昨年出会う事ができました。黒のキャンバストップのキャロルはお会いしてかれこれもう4年になりますね。時が経つのは早い。初めてお会いした時のコンビニオフもつい最近のように思います。


地元や出先のいろんな所で写真も撮影したよ!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ただただ、故障したところを必死でお金を貯めて修理しました。
スピードメータケーブル、エアコンのホースは私が在庫の最後の一つをGETしてしまいました。ワークスのはあると思います。


新たなパーツ?と言ったら「愛」のステッカーを最近新調した感じかなぁ~。

■この1年でこんな整備をしました!
20年以上経過している旧規格軽自動車で、25万㌔超え&サーキット走行と酷使しているので、故障したらただただ修理をするのみ!

■愛車のイイね!数(2018年07月27日時点)
981イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ボディの塗装、クリアが剥がれてきているので全塗したいなぁ~。
でも、修理優先!

■愛車に一言

色んな所へ連れて行ってくれて、サーキットでも速い私の自慢のキャロルです。これからも遠くに連れて行ってね。



まだまだ頑張って走ってねMyキャロたん!目指せ30万㌔超え!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/28 23:48:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月26日 イイね!

今回の旅も、あっ、じゃない、出張も美味しかった(^^)/

今回の旅も、あっ、じゃない、出張も美味しかった(^^)/何度もブログで書いているのでご存知の通り、私はシステムエンジニアです。SEなのです。でも、プロの窓際社員だけどねΣ(゜Д゜)プロであることに誇りを持っています(`◇´)ゞソコントコヨロシク

そして、今回のブログは長いです。仕事中に息抜き(別の言い方するとオサボリ)で読む方は背後には十分注意を払い読んでください!

さて、7月25日から7月26日にかけて出張へ行って参りました。目的は美味しいものを食べること(^q^)かもしれません。

朝5時30分に起床して、6時には自宅を出発。豊橋駅本日最初の新幹線に乗車して移動開始!朝食は新幹線で頂きました!

東三河の食べ物デセールをキヨスクでゲット!みんトモさんが何してるに上げてたからついつい購入。東三河の食べ物としてデセール以外にも幻のたけのこパンもオススメしたいところ。過去にも東三河の食べ物を色々と紹介したり、お会いしたみんトモさんに強制配布( ☆∀☆)してましたが、まだまだ怪しげなものいっぱいございますよ( ☆∀☆)

ちなみに、このデセールの袋の左上に横綱マークとパンの横綱と書かれています。そう、これは横綱の食べ物!と、言う事でデセールの強制配布の犠牲者は京都のあの人しかないねぇ。ゆらんも始まるし( ☆∀☆)クックックッ

朝食食べて待ったりしてたら東京駅到着。ここからが勝負。一本でも電車に乗り遅れたらお客様との打ち合わせ時間には間に合いません。

6分以内に丸ノ内線へ!朝のラッシュで駅は混み混み。新幹線ホームから丸ノ内線ホームまでは結構な距離。人混みを縫ってサラリーマンが鬼気迫る表情で走りました(^_^;)で、なんとかセーフ。経費削減で当日移動にしたけど、前泊にすべきだったorz

ここから池袋まで行き次は東武東上線への乗り換え。これも6分以内(^_^;)でしたが、案外すんなり。そして無事に待ち合わせの駅に到着してお客様先へ移動して打ち合わせ。

本題1時間、雑談30分で無事に打ち合わせ終了。ですが、ここからがまたまた試練。時間は午後12時。品川に14時前までに移動すると共に昼食も済ませないといけません。間に合いそうにない場合は、昼食抜き((((;゜Д゜)))


うま〜い\(^o^)/お昼時間も多少有りで品川の秘密基地にあるレストラン街へたどり着き、マグロ丼頂きました。

食べ終わって直ぐに秘密基地の会議室に監禁されて1時間打ち合わせ。終わると共に15時に品川駅内のビルへ移動して、お客さんのお客さん先へお客さんと行き打ち合わせ。←なんかややこしい(^_^;)

17時に打ち合わせ終わったら、またまた品川駅からのアーケードで繋がっているグループ会社のビルへ行きお客さん含めて打ち合わせ。いや、雑談?

でね、ここでお客さんから言われたことが・・・

「よーへーさんと、◯◯さんは営業さんなんですよね!」
※◯◯さんはとても仲の良いグループ会社のシステムエンジニアさん。

((((;゜Д゜)))

また、言われてしまった(^_^;)

ついでに一緒にいた後輩にも、あの話からの持ってき方めっちゃ営業っすね!と・・・

( ̄~ ̄;)

別のお客さんにも良く言われるのですが、そんなに私は営業っぽく見えるのかしら( ̄~ ̄;)こう見えて私は今年でシステムエンジニア16年目(o≧▽゜)oです!

なんだかんだで雑談含め話が盛り上がり時間は18時30分。さぁ、帰宅しなければ!

とりあえず、品川ではなく東京駅へ移動して新幹線のホームへ。

ん?緑の新幹線が来たよ?いつもの青と白のじゃないけど、カッコいいから今日はこれに乗ってみるか!

と、言うことで

うーたんいない(T_T)

シルバーのシルビア乗りの方、お邪魔してます。


はい、到着。時間は21時でございます。

そのままご飯。

せっかくなので牛タン!食べようと思ったらΣ(゜Д゜)


あれ?シナモンもバッグに隠れて来てたのね(^_^;)一緒に食べるか?と、言うことでシナモンと美味しく牛タン重を頂きました。
※まさか財布の中に2000円しか入ってなくて、ATMも時間外になっていたから、一番安い牛タン重を選んだなんて事はありませんよ(^_^;)まさかの財布の中身が数百円に((((;゜Д゜)))

食事のあとは、大量の楽天的なユニホームを着た人の波に逆らいホテルへ移動。時間は22時。ここからが勝負だ!

お散歩開始!

これは仙台駅前。食後に撮影しました。


これはホテルから仙台駅方面。


楽天的なユニホームの流れに逆らったら到着しました。



青いユニホームならシナモンカラーだから購入したけど、赤色だったから今回は購入は見送ったね。まぁ、財布の中にはそもそも購入するだけの資金があったかは定かではありませんが。


神社もあったね。ちょうどお祭りだったみたい。でも、時間は23時を回っていたため、屋台とか片付けしてた(>_<)残念。

途中でおやつと飲み物少しだけコンビニで購入できたので、購入してホテルへ。

ホテルの部屋はこんな感じ!なかなか広かった!これで6800円。

最上階に大浴場もありますよ!大浴場でまったりしたあとは、テレビを少々みて寝ることに。

シナモンがベッドで寝ると言うことは、私は窓の近くにあるソファーベッドで寝ないといけないの(涙)
シナモンおやすみ~。

出張2日目。1日目は超長くなってしまいましたが、2日目は結構あっさりしてます。
しっかり寝て7時起床。

朝食バイキング!最初はこんなもん。この後牛タンカレーにずんだ何たらと言うデザートも頂きました。旨い!

お仕事の準備をしてホテルを出発。


仙台駅は七夕まつりの準備がされてました。
で、徒歩20分位かな?東北の秘密基地に到着。ここで11時30分頃までお仕事して、本当の営業の方にお客さん先へ連行。

途中で昼食(YAYOI軒)で鉄火丼頂いたよ。

お客様先で1時間30分位システム導入について熱く語って来たかも?で、良い雰囲気で打ち合わせ終了。

さぁ、今日は愛知へ帰るぞ!で、仙台駅で切符購入もお土産を見る時間もあまりなく16時24分に新幹線乗車。

あれ?やっぱり今日もうーたんいないねぇ~・・・。
あっ、今日はシルバーのフォルクスワーゲンにお乗りのお方お邪魔しております。
あっ、シルバーのイプサムにお乗りの方も!
ん?前日はシルバーのシルビア?ひょっとして埼玉県はシルバー率多い?

18時24分に東京駅到着。乗り換え時間は9分。東北新幹線から東海道新幹線への乗り換え改札口を通ろうとしたら・・・EXカード使用不可???えっ!

乗り換え時間があまりない中で結構焦りました。前日のように人混みをかき分け、JR連絡改札口へ走り、その後東海道新幹線連絡改札口へ走り、ぎりぎり出発1分前にホームへ到着!

反対側のホームに入ってくる新幹線を撮影して、自分の乗る新幹線へ乗車。1時間30分ほどの新幹線の旅を満喫?して東三河へ降臨。後輪じゃないよ!

これがお土産。仙台と言えばこれだね!

ままどおる!

この後は2日間の疲れ?をとるために極楽湯へ行ったとさ!

かなり長いブログになっちゃいましたが、今回の旅、あっ、じゃない、出張は美味しかった(^^)/
Posted at 2018/07/28 00:54:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月12日 イイね!

あ〜ぁ、出張は大変だ( ☆∀☆)

あ〜ぁ、出張は大変だ( ☆∀☆)本日は出張してまいりました。

ここ最近は昨年、一昨年に比べれば出張回数は減りましたが、それでも西へ東へ駆け巡ってます。

そして、私の出張と言えばとても過酷である事は皆様ご存知だと思います。

では、本日の出張の様子をどうぞ。

今日の行先は岡山。7/7、8で豪雨被害に遭い、お客様先まで無事にたどり着けるのか心配でしたが、まずは名古屋までいつも通り移動。名駅で新幹線に乗り岡山へ。


そして10:20に岡山へ到着。

ここからは倉敷へ移動するのですが・・・豪雨の影響で運休たくさん。予定していた電車には乗れませんでしたが11:00に無事に倉敷へ。

後輩との待ち合わせは11:30。30分位余裕があるのでまずはマック(笑)

マックシェイクSのカルピス味があったのでオーダーしつつ、パソコン開いてお仕事。できるサラリーマンっぽいでしょ!もちろん、パソコン開いてできるサラリーマンを演じただけ(笑)

そしたら後輩から電話が。倉敷到着したのかと思ったら、電車が運休で次の電車が11:47。11:30には倉敷行けませんとの事。

お昼を倉敷でと言っていましたが、一人で食べる事に。

倉敷駅すぐお隣のショッピングモールのフードコートで何を食べるか20分ほど悩みこれにしました。

デミグラスソースかつ定食。これが岡山名物なんですねぇ~。旨い。

ご飯食べ終わって12:15に後輩から電話が入り倉敷到着したとの事。駅へ向かい後輩と落ち合い、現地のSEとも落ち合い、営業とも落ち合い、いざ客先へ。

タクシーでビュ~ンと移動して客先へ。13:00から1時間打ち合わせ実施。

そして、
無事受注!


いや~、嬉しいね!ここんところ調子よくて、結構システム受注してるから、上期の評価は良いかもね!
 ※これは自慢ね。あっ、でも私営業じゃないよ。システムエンジニアです。

そんなわけでウハウハで客先を後に。タクシー運転手には行先は美観地区と・・・!?

美観地区!?




暑かったから白桃ソフトも食べたよ!

あっ、これは観光ではありません。先週の豪雨の影響がどの程度かを確認しに来ただけです。これからお仕事で来ることになるわけですから、しっかりと現状の確認をしておかないと行けないでしょ!

いや~、暑い中歩いたから疲れました。お仕事はやっぱり大変ですね。

隅から隅まで見たのでこのまま倉敷駅へ。新幹線に乗るために岡山駅へ行くと・・・あれ?


まさかこんな所でニアミスするなんてびっくり。Taigapapaさんと岡山でニアミス。ちなみに、お互い出張で岡山へ。Taigapapaさんは埼玉のお方です。

まさかの事でビックリですが、ここでお会いしていたらブログネタ的にはもっと面白かったかな(笑)でも、Taigapapaさんは北の方へ行ってしまったのでお会いする事は無く私は愛知へ戻ったとさ。

そうそう、岡山出張でお土産も購入しましたよ。岡山と言ったら定番な有名なやつありますよね。それ買ってきました。

定番のコレコレ。やっぱり岡山行ったらこれだよねぇ~(笑)

なんてね。

これね。おいしいよね。きび団子。

でも、シナモンのメモ帳もぜひ押さえておきたい所ですね!

こんな感じで本日の出張はと~っても疲れました。だから、帰宅してからは疲れを癒すために極楽湯へ行ったとさ。

さて、明日一日頑張れば三連休です。今週末もしっかり遊んでやる!
Posted at 2018/07/13 00:16:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月11日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2018

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2018
「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2018」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2018 について書いています。

もうばっちり参加表明してきましたよ!

今年も絶対行きます。何が何でも絶対行きます。

タイトル画像は昨年の集合写真。某マツダの車がとある2台の話題を持って行ってしまったので、その償いにとある2台が目立つ写真を選んでみました!

今年は晴れるといいなぁ~。昨年と場所が違うので皆で椅子 or レジャーシート敷いてまったりできるかわかりませんが、でも、昨年同様に皆で楽しくお話し出来たらいいなぁ~。

そうそう、オプミの開催日は10月21日。

                                          ↓↓↓↓↓よ~く見て。


今年も何事も無ければキャロルで行きますので、

トランクには充分に物を載せる余裕がございます。


こんなこと書いて皆さんから避けられてしまったりして(汗)

昨年同様に楽しい一日を過ごせるよう今年もよろしくお願いします!私を避けないでねぇ~~~。

では、10月21日に

私がオプミに降臨します。後輪じゃないよ(^^)/
Posted at 2018/07/11 21:37:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月10日 イイね!

待ちに待ったものがやって来ました!

待ちに待ったものがやって来ました!タイトル画像はご存知サンリオキャラクターランキングで2017年、2018年と2連覇を達成したシナモン!私の超お気に入りのキャラクターでございます。

そしてそのお気に入りのキャラクターのシナモンはサンリオピューロランドかハーモニーランドに行く事で会えます。

そのピューロランドかハーモニーランドに行くためのパスポートが届いちゃいましたよ!やりましたこれで初ピューロランド行けます!


ほら。これ!

この中身を空けると・・・

じゃ~ん!優待パスポートが3枚も入ってます!


まだまだありますよ。サンリオのギフトゲートで利用できる1000円割引券!


そして、ハローキティースマイルオリエントレストランの10%off券。

株主優待でGETできる内容になります。盛りだくさん!ちなみに、これにプラスして配当金も1000円くらいGETしているので、なかなか良いでしょ~。たった100株持っているだけでこれだけの内容の優待を受けることができるんですよ。

そうそう、それと株主総会がある時はサンリオピューロランドは休園日となっているのですが、それは表向き。実は株主特別ご招待日になってるんですよ。株主本人+1名が入園できちゃいます。今回は6月27日が株主総会で、さすがに仕事を休むことができなかったので行けませんでしたけどね。

どうです!シナモン大好きな方々(シナモン以外のサンリオキャラクター好きもね)。サンリオの株を購入してみてはいかがですか?

そんな訳なんで、近々ピューロランドへ遊びに行く計画立てなくちゃ!
Posted at 2018/07/11 00:40:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@*なっちゃん*  いや、地熱で焙煎かな❓️何にせよ普通とは味が違いそうですね。」
何シテル?   11/08 20:38
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation