
今日は私の4連休最終日。台風一過後のいい天気!
こんな日はお出かけしないとねぇ~!
でもその前に!
まずは東海K-CARミーティング2017で私が走っている時の動画をもらったのでアップしてみました。
タイムトライアル最終枠でのストレートから1コーナ進入までです(15秒)。
※まぁ、ヘルメットかぶっているので本当に私が運転していたのかはわかりませんけどね(笑)
1コーナー進入前にリアタイヤから煙出てるので、タイム出すためにかなり本気で走っていたのだと思われます(汗)だからブレーキディスクにクラック入っちゃったのか?で、そういうときほどタイムも出ない(笑)
動画以外に写真も。

自慢の特注で作ったOHLINSの足はやっぱり良い!
と思っていたら、下りでスピードの乗る3コーナで、あれ?インリフトしてる(汗)でも、走っている時はそんな感じ全くなかったんですけど・・・。

3コーナーを立ち上がったらもちろん

カメラ目線は忘れずに!
ギャラリーがいる場合はもちろんここで手も振るよ!レース中とかで子供がここで見ていると結構喜んでくれるんですよねぇ~!

シナモンがメインストレートで応援してくれているよ!

だからここでもカメラ目線は忘れずに!


こんな感じで東海K-CARミーティングを私かもしれないドライバーが頑張ってましたよ(笑)
キャロルで走った東海K-CARミーティング2017
さて、今日のブログに戻ります。
タイトル画像を見て頂いてわかる通り。キャロル復活です。午前中にブレーキディスク交換してもらいこれで一安心!でも、ブレーキパッドが殆どなかった(汗)外側のパッドはまだあるから大丈夫と思っていたら、内側がだいぶ減ってたorz追加でパッドもオーダーしました(涙)
この後は緑のアイコンタッチして、とあるお方とたまたますれ違ったので、そのままドライブへ!

まずはもっくる新城でジビエバイキング!旨い!
TKGも食べ放題!なんとなんとTKGは温泉卵に醤油&出汁をかけたお茶漬けスタイルで頂けます。
※TKG=卵かけごはん
最終的に出汁に薬味入れてバンバン飲んでただけですけどね(笑)出汁旨い!あんまり食べてないけどお茶碗だけどんどん増えてく感じ(汗)
ジビエはカレーと焼きそばに鹿とかイノシシの肉使ってるらしいよ。
出汁でお腹がたぷんたぷんになった所で今日は先々週くらいのドライブで気になった152号へ。そしたら、何と運のいい事にこんなの見つけちゃった。

ここはもう彼岸花満開!

シナモンは彼岸花のベッドでお昼寝中!



私の知っているスポットはまだまだ咲き始めでポツポツとしか咲いていないのにここは満開!スゴイ!

天浜線の直虎号も走って行ったよ。

犬も彼岸花見に来てたよ!

あとキノコも!東三河のキノコ博士に報告しなければ!

トンボを見ると秋だなぁ~って感じしますね。
ちょっと、目に入った所で色々と良い物見れました!では、さらに152号を北上します。

道の駅の近くにある橋。前回は渡らなかったので、今回は渡ってみました。



湖?ダム湖?まぁ、どっちでもいいや。水と山がある所は良いですね!自然の中って感じがします。




シナモンも紋次郎さんも大自然を満喫!
時間も17時を回りましたが、もう一か所行きたい場所があるのでさらに北上。

秋葉(AKB)ダムに来たよ!
タイトル画像は秋葉ダム前の吊り橋をキャロルと共に撮影してみました。


吊り橋はそれほど揺れませんでした。日も結構沈んでしまったので、ちょっと暗っぽいですが、もう少し日が出ている時に来たらなかなかいい感じの景色だと思います。
この後は東栄方面に抜けようと細い道を進んで行きましたが、途中で道路土砂崩落のため通行止め。引き返して普通に帰宅したとさ。でも、その途中でまた良さそうな場所見つけたよ!
帰宅してからはここからはいつも通りのパターン。

このかき氷が食べれるのも今月まで。極楽湯でまったりして本日は終了。
今週は月曜日がお休みだったので4日お仕事頑張れば週末です。今週もお仕事頑張りましょう!
Posted at 2017/09/19 23:20:56 | |
トラックバック(0) |
写真撮影 | 日記