• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

Winter Sportsしてきた!!

ソチオリンピックも始まったし、今日(2/8)は全国的に大雪ときたら、WinterSportsしかない!!という事で出かけてきました。

WinterSportsで何をしてきたかと言うと、もちろん、キャロルで雪山を走る!!これぞWinterMororSports。そんなわけで、飛騨、高山へ雪山走りつつ温泉入りに行ってきました(ゆらんなーしてきました。)。

AM5:30に自宅を出発し、高速道路で白鳥IC付近で本当のWinterSportsする人たちの渋滞にはまり、ひるがの手前で除雪車のパレードに遭遇し、高山から飛騨間は雪が道路にものすごく積もっていてアクセル踏んでも車がなかなか前に進まず、現地に到着したのはAM10:30。長い道のりでした。でも、雪道走るのはラリーしてるみたいで面白かった。平均速度は30㌔から40㌔くらいだったかな。登坂車線で譲ってくれた車を追い越すのもなかなか追い越せず・・・。

まず、最初の温泉はここ↓


ゆらんなーの中では知らない人はいない、ゆらんの殿堂入りした温泉施設ひらゆの森。

ここに到着したときのキャロルはこんな感じ↓



キャロルも頑張りました。で、ひらゆの森は硫黄泉でお湯もよく、施設も湯治場の雰囲気がすごい出ていてお気に入りなので、1時間ほど入浴。

で、駐車場に戻ったら↓


!!

雪をヘラみたいなので払って、次の場所へ移動。

で、次の場所↓


ここはひらゆの森の目と鼻の先。車で1分のところにあるアルプス街道平湯。
ここは、鉄分を含んだお湯でお湯が茶色い色をしています。ひらゆの森を出て数分しかたっていないですが2湯目入浴!!ここはお風呂の数が少ないから30分程度入浴。若干、干からびかけてきて次の温泉施設へ移動。

次の場所はここ↓


奥飛騨ガーデンホテル焼岳。アルプス街道平湯から15分ほど。ここは初めての温泉施設でうぐいす温泉といわれ、お湯が緑色をしているのが特徴。においは硫黄臭がしていました。で、この緑いろの温泉がある露天風呂がなんと混浴!!ドキドキ、ワクワクしながら行って見ると、おっちゃんが一人・・・。ガッカリ半分、ほっとしたのも半分。と、言うか、この雪の中わざわざ秘境と言われるところまで来る人はほとんどいません。あっ、ちなみに混浴露天風呂に行くときは湯衣着用必須だからワクワク、ドキドキな出来事は残念ながらないですよ。

ここはホテルが運営しているだけあって、施設的にはなかなか良かったです。小さいけど岩盤浴もありました。なので、1時間ほど入ってしまい、人間の出汁が搾り取られてしまいました。

周りの風景↓


キャロルも雪に囲まれて駐車↓


で、次に移動しようと思っい写真のキャロルが駐車している所からアルプス街道平湯へ戻ろうとした所、奥飛騨ガーデンホテル近辺の道路は除雪されていないみたいで、キャロルが上り坂を登ることがなかなかできない (´・艸・`;)ぁぁぁ
時速5㌔くらいでのそのそと何とか本線まで戻ることができたのですが、雪も強くなってきて帰れなくなってしまうのはまずいと何かを感じたので帰宅を決意。そんなわけでpm15:00帰宅開始。

予定より早く帰宅を開始したので、途中で板倉のドライブインにより板倉ラーメン(高山ラーメン)を食べて、あと、高山といったら世界第3位のパン屋さん「TRAINBLUE(トランブルー)」。ここでパンを買わないで帰るなんてありえない!!と言う事でお土産にパンを購入しました。今回は購入していませんが、1000円するデニッシュパンがあり、ふわふわでものすごくおいしいですよ。それ以外のパンも文句なしに美味しいから車の中で食べながら移動しました。

高速は使わず下道で帰宅していたら41号沿い(下呂温泉手前)にゆらんの温泉施設があるではないかと言う事で本日4湯目しみずの湯に入湯。

しみずの湯↓


ちなみにこのときのキャロル↓


ナンバー見えないし、ツララができててなんかよだれたらしてるみたい・・・。

本日最後の温泉で人間の持っている出汁を全て吸い取られました。

下道使ったので帰宅も5時間ほどかかりましたが、無事帰宅することができました。
雪道面白かった!!
Posted at 2014/02/09 00:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゆらんなー | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 28 

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation