• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

お仕事してきました。

お仕事してきました。今日は休日当番のためお仕事してきました。何故かカメラを持参して!!

本当ならば遠出しようと思っていたのですが、休日当番の事すっかり忘れていて気付いたのが前日。なんかもうがっかり感満載です。

なので、どうせなら会社行った帰りにでも写真撮影しつつ帰宅しようと思いカメラを持っていきました。



まずは、通勤前に一枚パシャリ。

さて、会社に到着してまずはお昼まで何とかやり過ごしました・・・一生懸命仕事しました。

そしてお昼ご飯。普段はコンビニ、または、露天の弁当ですが休日出勤の時のみ食べに行くと決めています。そして今回は気になる物があったのでそれを食べに行ってきました。



じゃ~ん。台湾まぜそば。Nwe名古屋飯です。ここ最近テレビでよく放送されてますよね。ただし、テレビよく紹介される「花火」の台湾まぜそばではありません。会社近くのラーメン屋さんで食べました。

ピリ辛でとってもおいしかった。最後に具が少し残っている状態で追い飯(無料)を投入して食べます。これもまたうまい。県外の方で名古屋に来たときはこれもぜひ食べていってくださいね。
 ※追い飯の写真は見た目があまり良くなかったので掲載しません。でも、おいしいよ。

そして、午後からもテケトー真剣に仕事をして定時を迎えいざ出撃。

今日は会社から名駅までのいつものウォーキングコース途中で気になっていた場所を写真撮影しながら名駅まで行きました。
 ※三脚なし手持ちで撮影したので、いつも通りピントがあまく、微妙に手振れしてます。

まずは会社前の国道19号。



歩道橋の上から撮影。他の歩行者が来ると橋が揺れてうまく撮影できません。一瞬の隙をついて撮影しました。左の写真をお昼休憩中に撮影しました。



栄のテレビ塔。夜こんな色になっているなんて知りませんでした。ひょっとして休日だけなのかな?



伏見駅10番出口だったかな?のビル。ここは毎年この時期になるとイルミネーションをやっています。Canonのカメラのショールームみたいなのがあります。だからかな?



会社と名駅のちょうど中間地点の橋。この川は名前がわかりません。なんとな~く写真を撮ってみました。そして、ビルはミッドランドスクエア。クリスマスシーズンなので「ベル」になってました。



これはもう何かわかりますね。名駅到着。JRのツインタワーです。

そしてこの周辺もイルミネーションでキラキラしているのでフラフラしながら写真をパシパシ撮影しました。



これも有名ですね。スパイラルタワー。別名「トルネード」。このビルは結構最近と言ってももう5~6年くらい・・・もっと経つのかな?名駅周辺ではわりと新しいビルになります。



ビルに写るツインタワーを撮影しましたが、ちょっと微妙。構図とかも。

名駅周辺は今新しいビルがバンバン建設中なので、完成したらにぎやかになりそうですね。あっ、昨年取り壊された大名古屋ビルヂングの新ビルもほぼほぼ完成してましたよ。もちろん、昔の名前を継承して「大名古屋ビルヂング」です。



そんなこんなで最後は名鉄名古屋駅ホームでセントライナー(セントレアへ行きます)とパノラマカーを撮影し、仕事よりも真剣にと同じくらい真剣に写真撮影を1時間ほど行って帰宅しました。

明日はお休みです。翌週末に代休取得予定なので、遠出の準備のためキャロルをメンテナンスしてもらいに行ってきます。
Posted at 2015/11/29 04:23:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 345 6 7
89101112 1314
1516171819 20 21
22 232425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation