• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

緊急特別企画!!最初に通過するのは誰だ!

緊急特別企画!!最初に通過するのは誰だ!今日は東海地方限定で一生に一度あるか無いかの一大イベントが開催されます。前日まで旅に出ておりましたが、この世紀の一瞬を見るために戻ってきました。


大阪ではオートサロンで大盛り上がりの所、ここ愛知県&静岡県ではこの大イベントで大盛り上がり。続々と人が集まって来るのがハイドラでも確認できます。



そうです、本日の一大イベントとは新東名開通の日。続々と西からも東からもハイドラーたちが集結しつつあります。一般の方も大勢集まったみたいで、ICは大変だったみたいですよ。

そして僕は、新城IC⇔東岡崎IC間のちょうど中間くらいの場所で最初に通過する車種は何かを確認しようと言うわけです。

今日この日が来るまで僕が新東名の工事進捗状況を確認し、工事に不備が無いかも日々チェックを行ってまいりました。

こんな感じに↓

ただのドライブで寄っただけに見えますが・・・寄っただけです。

もちろん、僕だけでは今日のこの大イベントの厳正な判定ができないため、ゲストの方々にも来ていただきました。


シルビアに常に乗車し左右安全の確認を支援してくれているシナモロールさん(シナモン)。
 ※キャロルにもキャロル用のシナモン乗ってるよ(笑)


そして、こちらはすでに準備万端のぬいぐるみラパン。3名のトリオですが1名はUFOキャッチャーで取れなかったので2名です(汗)

もちろん僕も準備は万端!


ハイドラ上に道はありませんが、この場所で今日のイベントを僕を含めたこの4名で厳正に審査したいと思います。




続々と観客もやってきます。やけに軽トラ率が多いです。この後も続々と軽トラがやってきました(笑)3枚目のじ~ちゃんは「1号車だけ見れればいい」と笑いながら僕に言いVIP席へ移動されていました。


天気は生憎の雨ですが、さて、この後どうなる事やら!!



そして開通の時間15:00にシグナル?点灯!


そして、続々と僕が待つスポットへアイコンが移動してきます。最初に通過する車種ははたして!


ん!!


新東名の上りで最初にやってきたのはクラウンアスリート(警察車両)でした!と、ここで審議が・・・。

シナモン : 国家権力を使ってこの大イベントの最初に通過した車と言うのはいかがなものか?
ラパン1 : これは職権乱用ではないか?あいつら腐敗している!
ラパン2 : それなら工事車両が最初に通過した車になる!
よーへー : こんなことに税金払っているわけじゃないんだ!


等々の意見が出たため、このクラウンは無効となりました!


そして、この大イベントの最初の通過車(新東名上り)となったのはこのプリウス!おめでとうございます!

そうこうしていると下りもやってきました。


こちらも何と卑怯な!職権乱用&2台で後続を塞ぐという暴挙に!これは許せません!こちらも厳正な審査の結果警察車両の2台は無効。その後ろに走っているのが対象ですが、僅差での走行です。


そして下りはこのエルグランドが最初に通過!おめでとうございます!

そして新東名ファーストハイタッチは残念ながらトンネル出口付近であったため、上りの人とはハイタッチ逃してしまいました。なので、場所を少し移動してこの後押し寄せてくるアイコンを待つことに。


入れ食いです!バンバン来ますよ~(笑)

ハイタッチの嵐も少し治まったところで僕もいざ新東名へ!

さぁ~て一周目いきま~す!


豊川インターから高速に乗り豊田ジャンクション経由で新東名へ!


新東名に入った瞬間に待ち受けていたのがこの渋滞!特に岡崎SAへの渋滞はものすごかったです(汗)断続的な渋滞を抜けて三ケ日経由で音羽蒲郡ICまで戻ってきました。が、ETCレーンを通過したら金額表示に「周回走行」と・・・???

どうやら何かでチェックしているみたいですね。一区間分で走れるかなぁ~とちょっと悪い事考えてましたがダメでした。2周目に下りを走ろうと思っていましたが今回は中止!ハイドラのチェックポイントが設定されてから下りを走行しようと思います!

では、本日の走行結果↓

なかなかにハイタッチ数稼げました!さすがにオートサロンでのハイタッチ数にはかないませんが、開通イベントなんてめったにないですからね!

そんなわけで、本日の緊急特別企画!!最初に通過するのは誰だ!はこれにて終了させていただきます。
Posted at 2016/02/14 20:54:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  86%引きくらいしてくれれば良いんだけどね。」
何シテル?   08/07 13:18
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23 45 6
78910 11 12 13
141516171819 20
212223242526 27
2829     

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation