
ゴールデンウィーク2日目です。
今日は地元をドライブです。タイトル画像のキャロルは私のキャロルではございません。みんトモさんのキャロルです。
NAのマニュアルキャロルになります。私のMyキャロたんも元々はNAでかつオートマでした。それが気が付いた時にはターボのMTで100馬力近い仕様に(汗)何をしたかは秘密なんですけどね。
NAのオートマとNAのマニュアルを比較すると全然違います。オートマは3速なので坂道登るのも大変でしたが、マニュアルは5速なので、状況に合わせてシフトを細かく変更する事でNAでも坂道すいすい行けます。
そんなNAキャロルで今日はドライブです。
ドライブ前にまずはお昼ご飯。

今日は天ぷら!豊川インター近くの二条。人気店で満員御礼!駐車場も満車。衣がサクサクで旨い!そしてなおかつお値段もリーズナブル。ここオススメです。
さてさて、ここからドライブスタート。新緑を求めて山の方へ移動です。


この場所は以前から目をつけていた場所。この橋に車おいて写真撮りたかった!今度は自分のキャロルで撮影しよっと!

山の緑に透明で綺麗な水。空気も澄んでいて山ってイイネ!

この後はいつものコース。滝を見てマイナスイオンを吸収!







水がある所は良いですね。ものすごいリフレッシュした気持ちになれます。清々しい!
今日のドライブは特に目的もあるわけではないので、このまま山道をさらに進んで思い当たる次の場所へ。

またまた新緑のある場所。ここでキャロル撮影するのも毎年の定番かな。今日はシナモロール号キャロルだけどね。

やって来た場所は三河湖の香恋の里。




新緑の中ダムを見つつ柏餅食べたねぇ~。自然に囲まれておやつ食べるの美味しいね。
あと、GWと言えばこの三河湖の先に定番なのあったなぁ~。


こいのぼりたくさん。ここでキャロル撮影するのも定番?2年前は代車のアルトだったかなぁ~。今はいろんな所でこいのぼり出てますが、この場所は車もほとんど来ないのでゆっくり撮影できます。
この後はいつもの定番ルートで豊川へ戻りました。
あと、ドライブのおまけ。

ツツジ綺麗だねぇ~。

でも、このツツジの咲いてる場所はこんな感じでした(汗)
一旦自宅に帰宅してその後極楽湯へ行ったとさ!

ソフトクリーム無料券でソフ活。旨い。
さてさて、翌日はお仕事orz(このブログ書いてる日だけどね)
しっかり稼いできますかね!
Posted at 2018/05/01 00:39:19 | |
トラックバック(0) |
写真撮影 | 日記