• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

行くぜ。裏オプミ!

行くぜ。裏オプミ!仮病で休んだ後は出張と言う名の裏オプミです。

出発は11月14日水曜日の午後19時。もちろん仕事を終えてからの移動になります。ちゃんと仕事をしていたかは秘密ですけど。

名古屋駅の金時計前にはタイトル画像の銅像が立ってます。織田信長と今川義元の銅像です。

桶狭間の何かしらのイベントがあるのかは謎です。

19時30分に新幹線へ乗車です。今日はアワワアワワすることなく新幹線へ乗車。なぜならできる限り仕事を早く切り上げたかったから、かなり時間に余裕ができちゃいました(笑)

いつもは帰りの新幹線での儀式ですが、今回は行でも儀式しました。サーバル様へ感謝!


新幹線に揺られ1時間30分。関東方面へ到着。そしてこれです。
こんなメルヘンな路線があるなんて!でも、私はこの路線には乗れません(涙)

なんせ、私は少年のような純粋な心を失ってしまい、腹黒い人間になってしまった・・・・

からでは無く、行先が違うから!ちなみに、精神年齢的にはまだ乗って大丈夫かな!

田園都市線に乗って目的の駅へ到着です。ここからは場所がわかってしまうと色々と不都合が出てしまうのでナイショ。写真みてあっここだ!ってわかってもナイショですよ!


はい、駅前。もう、これみてわかる人には、あっ!あそこだなってわかりますよね(笑)

では、晩御飯を食べていなかったのでここで晩御飯。せっかくなのでご当地の美味しい物を!

シェフシナモンオススメのバーミヤンのラーメン(汗)せっかく出張できたのに、食べるものはバーミヤンでラーメン(笑)

だって、ホテルの横にあったんだもん。

そんなわけでご飯を食べたらホテルチェックイン!

あれ?シナモンもまたまた来てたの!おやすみ!

11月15日。朝食はホテルでバイキング。

TKG頂きました!旨い。

そして今回の出張のおまけの研修が本日からスタートです。
どんな研修かと言うとリーダー研修とか言うのを受けてきました。昨年手違いでリーダークラス昇格してしまったので絶対受けなさいと言う研修です。リーダーって言ってもバイトリーダー見たいなもんですよ。

朝から晩までみっちり研修です。忙しい研修で時間が足りない(涙)
その昔は研修と言ったら座学が多かったのですが、ここ最近はグループワークみたいなのが多く、決まった時間内にアウトプットを出していくって感じで・・・これが明日もあるかと思うとorz

初日の研修は終了してもうクタクタ。

ですが、ここからが私の出張の本題!

まずは晩御飯。


横浜家系ラーメン頂きます!さすがに翌日も研修なのでニンニクは無(涙)



駅前散策!シナモンが真っ黒になっちゃった(汗)



イルミネーション綺麗だねぇ~。

ここで「全国こども電話相談室神奈川支部」のお方に「駅から近い温泉無い?」と相談。


ここを紹介されました。


和テイストで良い所です。ちょっとお値段がお高めですが21時30分からは割引料金となります。お湯も黒湯でヌルヌル系。とってもいいお湯で今日の研修の疲れもしっかり癒すことができました。

温泉堪能した後はホテルへ。

シナモンおやすみ!

11月16日。朝食はホテルでバイキング。
勢い余って写真撮る前に食べちゃった。メニューはほぼ昨日と同じ。TKG旨い。

そして研修。
orz・・・ orz・・・ orz・・・

朝から晩まで↑の感じでした。心に深い傷を負う寸前で研修終了。

さて、遊ぶぞ!

そして本日も「全国こども電話相談室神奈川支部」へ「お仕事の方はどう?」と連絡したら「今から出ます!」って事で、神奈川のシナモン専属ハイヤー乗車場へ移動。


神奈川のシナモン専属ハイヤーに乗車して目的地へ到着。お会いしたのがヴァリアントVさん。今年はオプミには来れなかったので、ゴールデンウィークに東三河でお会いした以来。ん?違う、富士のガストでたまたまアイコン見つけてプチオフしたなぁ~。

ヴァリさんに連れてきてもらった場所がここ。

横浜ラーメン。


キャベツがドンと乗ってます。これスゲー旨かった!こってりまでは行かないものの、なかなかに濃厚なスープ。そこにニンニク投入で超旨い。神奈川来たときはまた行きたいお店になりました。カレーも美味しいらしいよ。

この後はファミレスでお茶。

シェフシナモン(シェフって言ってるけど本当はパティシエ)監修のケーキと白玉団子入りソフトをジョナサンで頂きしばし談笑。ヴァリさんと私は同業種なんです。だから、日頃の仕事の苦労なんかもよ~く分かるので、お互い大変よねぇ~って話をして、あっという間に私は帰らないと行けない時間に。

新横浜駅まで送ってもらいここでヴァリさんとはお別れ。また来るねぇ~って事で新幹線乗車。

儀式!

そして、1時間30分位新幹線に乗車して無事に東三河に到着。

今回の出張も楽しい出張となりました。研修は辛かったけど・・・。

さて、来週も出張があるけどどんな楽しいことが待っている事やら!

その前に週末はしっかり遊ぶこととします。
Posted at 2018/11/19 22:39:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
45678 9 10
11 12131415 16 17
181920 2122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation