• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

海の日には海に行く。これ、基本!

海の日には海に行く。これ、基本!いつからでしたっけ?海の日ができたの。

ちょっと調べてみたら1996年から祝日になったそうな。祝日を増やしてくれるのはありがたいことです。これからもどんどん祝日増やしてもらって、365日中364日祝日になると良いなぁ~。一応1日は仕事してあげないとね(笑)

さて、今日は海の日。毎年恒例の豊橋港フェスティバルへ行ってきました。

場所は豊橋の神野埠頭。現地に到着して早速東三河モーターショーへ。

タイトル画像の車にシナモン乗って来たんだよねぇ~。この写真はちょうど未来から戻ってきたところだよぇ~。





東三河モーターショーで展示されている車はこの豊橋港から全国へ船で輸送されるメーカーの車が展示されてました。珍しい車はあんまり無いですけどね。



あとは船。こっちの方が海の日らしいですよぇ~。ちなみに、海フェスタが開催される場合はもっと大きな船や海自の護衛艦なんかも来るんですよ~。今年は清水港で行われているみたいです。

そして今日の私のメインイベント。あの、東三河のダイアモンドプリンセス号でクルージング!

豊橋港にも来たんですよ。

ほら!東三河のダイアモンドプリンセス号。別名たつみ丸。カラーリングなんて白色に青いラインなんてまさにダイアモンドプリンセス号そっくり。

これに乗って東三河の各地区のセレブ達が乗船して三河湾(豊橋港周辺)をクルージングです。


シナモンが船の運転してくれるんだよねぇ~。

では出航!



今日は曇り空のおかげで暑くなくていいねぇ~。

クルージングはだいたい1時間。出発したのが12時30分!そう、ランチ時です。この時間帯だけは特別にランチクルージングとなっています。

ほら!

これはきっと東三河で取れるお米の「女神のほほえみ」が使われていると思われます。

そうそう、この前のブログで小坂井町を紹介しましたが、この小坂井町は今でこそ豊川市に合併しましたが、それ以前の住所は愛知県宝飯郡小坂井町だったのです。「宝飯」ってすごいでしょ。宝の飯ですよ。旨いお米が作れる場所間違い無し。




でっかいタンカー来たねぇ~。車を船に乗せる所は見れませんでしたが、3枚目の写真奥の方にジムニーがたくさん停まってるの見えますか?ここから各地のディーラーへ運ばれていくんですかねぇ~。




別の場所では船に車を積み込み中でしたよ~。



こちらは鉄?の積み込みかな?良くわからんけど、整備してる人が手を振ってくれたよ~。

こんな感じで豊橋港をグルット一回りして1時間の楽しいクルージングは終了。

港に戻ってきてからはこんなイベントも。


タンカー接岸デモ!

な~んてね。これは普通にお仕事でスズキの車を積み込むために接岸中です。まじかで見るとおっきな船が動いてる様は迫力ありますね。もちろんめちゃくちゃは早く動いてるわけでは無いのですが、何か威厳があるとかそんな感じ。

時間は13時30分。お昼を食べていないので、この後はご飯を食べに移動。

昨日行ったお店の横に新しいお店ができていたので来てみました。うな丼頂きましたよ~。炭火で焼いているので皮はパリっと、身はふっくらでした。うな重、ひつまぶしではないのでお値段はリーズナブル。うなぎが食べたくなったらここに来るのも良いかなぁ~。

お昼を食べた後はどうも眠気に襲われたのでこのまま帰宅して自宅で休養。

夕方くらいに前日にキャロルをドロドロにしてしまったので、微妙に雨が降っていましたが洗車しました。ひとまずは走っていて恥ずかしくない程度の綺麗にはなりました!

ただ、今日はこれ以上何かする気も起らなかったので、後は自宅で引き籠り。

本日はNo極楽湯でフィニッシュです。

基本的に毎年同じような場所に行ったりしてますが、その時その時でイベントがちょっと違っていて面白いですね。

あっ、前日の行動ですが、実は昨年も不動の滝までは全く同じような場所へ行っていたってついさっき気づきました(汗)

では、今日のブログはここまで。
Posted at 2019/07/19 02:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東三河探検鯛(隊)! | 日記

プロフィール

「この形、何かに似てる。まさかのパックルのパクリだ💦
西の地域にはカー◯というパックルのパクリ商品があるらしいが、まさかカー◯以外にもあるなんて💦」
何シテル?   08/02 11:47
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
789101112 13
14 1516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation