• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

バッチを求めて今期ゆらん本格始動!

バッチを求めて今期ゆらん本格始動!休日に外へ出るきっかけは何でも良いんです。ほんのちょっとした事で外に出てしまえさえすれば後は何とでもなる。予定なんて一切決めてなくてもね!

今日は奥伊吹でハイドラ限定バッチが出るらしい。じゃぁ、GETしてこようかな。

そこから本日のドライブはスタート。

朝8時頃自宅を出発。高速をひたすら走って関ヶ原。途中コンビニで朝食を食べ奥伊吹モーターパークへ11時頃無事到着。バッチも無事にGET!

さて、ここから何をするかですね。
もちろん、ここまで来るのに何も収穫無くただドライブしていたわけでは無いんですよ。


まずはダム。




姉川ダムでちょっとまったりしたねぇ~。いい天気。人もいないからゆっくり景色を楽しむことができました。ダムカードももらっちゃった。


百合の花も咲いてました。百合って今が時期?

では、次。

怪しげな橋を渡ると・・・


滝があったよ!



この場所は奥伊吹モーターパークへ行く途中にあるので、皆さんオプミに行く途中に寄る事ができますよ~。車に傷がつく覚悟があればね(笑)


いや、本当に。特に車高落としている車だと一瞬でやられるよ。滝に行くための駐車場ですが、ここまで来るのがまぁ凄い事になってましたよ。



ピンクの花がたくさん咲いていたので撮影しました。ナツズイセンと言う花らしいととある情報筋から教えてもらいました。ヒガンバナ科らしい。あと1ヵ月くらいしたらヒガンバナ大量に咲いてますよねぇ~。今年も見に行かないといかんですね。

何だかんだで時間は12時。お昼ご飯を食べるために町の方へ移動。で、その途中に。

お昼ご飯中の東濃の変〇の方&アカヌ隊員にこっそりハイタッチ。


シナモンはご本人たちが気づいていない隙に東濃変〇ニューマシンに試乗して来たね!乗り心地どうだった?

椅子の硬さがちょうど良く良い車だった!

・・・ん?シナモン椅子には座ってないじゃん(汗)では、お昼に。

私のお昼と言うと・・・

スタミナ太郎。

初めは特にここに行こうとは思っていなかったのですが、養老付近を通過した時に、焼き肉!って思ったのが始まり。養老と言えば焼き肉(飛騨牛)ですからね!

ただ、そうは言いつつもお店をあまり知らないし、養老ミートで簡易BBQだと少し高く付いちゃうので、肉の質はだいぶ落ちますがスタミナ太郎に来ちゃいました(笑)たぴおかドリンクも飲み放題でしたよ!いまいちタピオカの美味しさがわからなかった。


紋次郎さんは久々のスタミナ太郎でファイヤーして楽しんだよね!

お腹いっぱいになって西濃にいるって事はこの後はあれしかない。

良い景色でしょ~。って、事で本日1湯目は水晶の湯。

いつもは夜に来てお風呂から名古屋の夜景を楽しんでいるのですが、たまには昼に行くのも良いかなと思い、今日は日中に来てみました。もちろん、良い景色堪能しました!


シナモン双眼鏡で何か見えた?

何々?北からの飛翔体が見えたの?そりゃすごい!

水晶の湯は駐車場からシャトルバスで移動するのですが、駐車場へ戻る途中に鹿と遭遇しましたよ!

では、次。今期ゆらんも徐々にペースアップしてきますよ。本日2湯目。

羽島温泉!

あれ?ここはゆらんじゃない。けど、行って来ました。

ここは西濃御湯印巡りの中の1湯になります。もちろん、先ほどの水晶の湯も御湯印巡りの一つです。

この温泉・・・。ゆらんに載らない理由がなんとな~く温泉入ってわかりました。次にまた行きたいかと言われると・・・。そんな感じです。

さて、まだまだドライブもしますよ~。西濃と言うか南濃の方まで来ましたが、またまた北上します。

北上してやって来たのが根尾淡墨桜。この写真は純粋な心の持ち主にだけ、満開の桜が咲いているように見えます。


どうです!キャロルも満開の桜とコラボしちゃいました。すごいでしょ!皆さん満開の桜見えますか?がすごいでしょ!!

と、言うことで、本当に満開の桜が見えた方、心、または、脳に異常をきたしている可能性があるので、お医者さんに行った方が良いかもしれませんよ(笑)

はい、そんな感じで桜の時期とは全く関係ない時に根尾薄墨桜の葉桜を見てきました。


樽見鉄道も見てきました。駅に到着した瞬間に電車が出発してしまったので、こんな感じの写真しか取れなかった。

で、ここまで来たらあそこにも寄ります。
本日3湯目。うすずみ温泉四季彩館。写真撮り忘れました。けど、これは撮影しました。

これは温泉千社札。ゆらんな~達が自分の足跡を残すためのツール!お店の入口、掲示板等々、どこかに貼ってあります。私はやってないですけどね。千社札には何湯入ったかを書いている人もいますが、ここでは現時点25湯入った人がいるみたい。あと2ヵ月くらいで70湯超す変〇ゆらんな~も出てきますよ~。

うすずみ温泉は18時頃に来たのですが、人が少なくて超ゆっくりできました。お湯もヌル目&ヌルっとしていてとっても気持ちいい。お肌もツルツル!

時間も19時。晩御飯でも食べに。山奥なので街へ移動です。
20時頃に関市へ。久々にこれが食べたくなりました。

白神でつけ麺。この白神は今年ミシュランガイドに載ったらしいです。★は付いてないですけどね~。あっ、ミシュランに載ったから来たわけでは無く、もともと、ここのエビで出汁をとったラーメンが食べたくなったから来ただけです。

が、味が変わった?のか、昔食べたときに感じたエビーーーっ!って味があまりしなかったような・・・。スープを口に含んだ瞬間のエビ感を堪能したかったのにちょっと残念でした。

この後は帰宅の方向ですが・・・
最後の本日4湯目。

多治見の天光の湯。ここも多治見に住んでいた時は月に数回利用しました。が、三峰と比べるとやっぱり三峰にいっちゃいますねぇ~。でも、天光の湯も施設としてはとっても綺麗でお食事もなかなかに良い。ロケーションで三峰に劣る感じかなぁ~。

お風呂を出た後は少しワープして帰宅したとさ。

こんな感じで自宅を出るきっかけさえ作ることができれば、こんな感じでいろんな所へ回って一日を楽しむことができます。何も決めていなくても何とかなっちゃうでしょ。

そして、本日は1日で4湯。今期ゆらんの準備運動としてはマズマズかな。

さぁ、これからペース上げて行きますよ!目指せ自分の限界越えの1日10湯。

では、今日はここまで。
Posted at 2019/08/27 00:38:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東三河探検鯛(隊)! | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  それでシナモンがキャラクターランキング1位から陥落したわけか😭」
何シテル?   08/05 22:40
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
456789 10
11 12 13 14 15 16 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation