
シルビアが前日から不調に・・・・。シナモロール号はフロント足回りが非常に怪しい状況でくねくねした山道は極力避けたい・・・。
これはSTAY HOMEしろって事か?
でも、そんな状況でもやっぱりドライブさせてください。
本日はシナモロール号をレンタルしているのに、さらにレンタル?ちょいと電車撮りに行かない?って事で車出してもらいました(笑)もちろん、ガソリンは私の方でたんまり補充させて頂きました!
さて、本日も午前中は自宅でDVD&ダラダラして午後からスタート。
まずはご飯。

本日はなか卯でいくら丼。こいつは旨い!この前食べた鶏づくし重と良い、なかなか良いメニューが続いてます!
食後はいつも通り151号を移動します。

神社に寄ります。



今日はいい天気。参拝日より。本当ならお祭りがあって流鏑馬も有るんだけどね。今年はコロナの影響で中止です(涙)

さて、もどって北上続けますかね。
途中でこんなのも見ましたよ。

消防訓練。ヘリコプターも来てましたよ~。
で、151号から三遠南信道に乗ってはい到着。

本日も中部天竜へやって来ました。


ツツジをボディーに写して撮影してみました。
そして、その後は電車。



まずは豊橋行きの電車のスイッチ。ここからだと1時間ちょいで豊橋まで行けるのかな?乗り鉄したことないからわかんないけど。
お次は中部天竜行。

この場所は良い感じに撮れる!
去り際も。

さらばじゃ!



橋を渡って発電所と山を撮影。ほぼ毎日ここに来てたけどやっぱりのんびりしていて良いなぁ~。コロナが治まるまでは今後もここにドライブ来ることにしよう!人と濃厚接触する事も無いし!中部天竜駅がテリトリーになったしね!
さて、帰りますか。今日は三遠南信道は使わずに移動。

ここでも撮り鉄。
煮え淵のポットホールにもお立ち寄り。


雨上がり後の水たまりに大量におたまじゃくしいた(汗)あれって外来種だったら一網打尽にするチャンス!でも、きっと在来種だよね?良くわからんけど。
東栄まで戻って来て151号へ。宇連ダムと大島ダムに本日も寄り道して豊川へ帰宅。
ドラッグストア巡りしてマスク購入できず・・・でも、おやつは大量GET(笑)
あと、最近運動不足なので深夜に5、6㌔ウォーキングしてます。0時頃からだいたい1時間位。少しは運動したことになってるかな?
さてと、明日はGW最終日か。最終日はちょっと違うところ行こうかな。
そんなわけで今日はここまで。
濃厚接触者、本日もゼロ名。
Posted at 2020/05/06 23:13:23 | |
トラックバック(0) |
東三河探検鯛(隊)! | 日記