• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

他県を跨いで走りまくれ!

他県を跨いで走りまくれ!19日に県を跨ぐ自粛が解除されましたよ!

そして、私はありがたい事に会社から棒茄子を支給頂く事ができました。このご時世ですからどうなる事かと思いましたよ。もらえない?それとも一部カット?ドキドキしながらも、一応ですが満額頂く事ができました。でも、この後第二波?とか気にしないと行けないから経済回すために綺麗さっぱり使うなんて事はさすがに出来ないですね。貯金です!

ただね、棒茄子出た当日はちょっと贅沢しちゃいました。


いいでしょ~。帰宅の電車で展望席(指定席)&ポイフルのセットで帰宅。しかし、結局電話がかかってきてしまい、展望席で仕事しながら帰るはめに(涙)

私は一週前よりMyカーとなったじ~ので走り回っているわけですが、今週も行きます。どっかへ。

こうなったら県外出まくってお金落とせる所で落としていくぞ!
 ※ほどほどにだけど。

本日は少し早いスタート。9時に自宅を出発。

高速に乗って1時間30分ほど走ります。途中で瓢ヶ岳PAで軽く朝食食べた後、白鳥ICで降りて美人の湯しろとりへリベンジ!

が、ここで残念なお知らせ。

白鳥にある美人の湯しろとりですが、残念ながら閉店となってました。昨シーズンのスキー客減少、そしてコロナウイルスによる休館対応のため閉館する事を決めたそうです。ここの温泉はお肌めっちゃツルツルスベスベになるお湯で好きだったのに残念。

こんな状況だと今期ゆらんは6月で終わりますが、来期ゆらんどうなる事か心配です。

でも、それはそれで仕方ない。今日はここから158号に乗って走ります。行先は福井?

158号走って最初に到着するのがここ。




今日はいい天気。この九頭竜湖ですが7、8年前にホステスが冷蔵庫に入れられて湖に沈められた事件ありましたよね。

で、その当時の仕事の関係上で、その影響をめっちゃ受けて福井県警の刑事さんから〇〇店のレシートのXX日からXX日までデータ全部出してもらえませんかとか、監視カメラの映像出してもらえませんかとか、まぁ、大変でしたよ。通常の仕事にプラスでやらなきゃいけなかったので(涙)事件が無事に解決した時はちょっと嬉しかったり(汗)そんな事が昔ありました。

少し走ったら今度は道の駅。

道の駅九頭竜。この恐竜は動くんです。そしてグォ~ッって鳴くんです。だから、何の罰ゲームかわかりませんが、この恐竜の前にいる犬はめちゃくちゃ怯えてました(汗)

ここでお昼ご飯でも食べようかと思いましたが、麺類しかなかったので別の場所で探すことに。先に進みます!

走る事1時間位かな?目的の場所付近に来たのですが、お昼ご飯と思い探すも・・・見つからない。じゃぁ先に目的地へ行くかということでここへ。

平泉寺白山神社。先週のブログで苔見に行きたいなぁ~って書いたから、来ちゃった。




今回で多分3回目の訪問。最初に来たのは5年前くらいだったかな?その時に比べるとだいぶ人が来ているように思います。






いやぁ~、この場所は何回来ても良い場所。この中にいると本当に静かで時間が停まったような気がします。


シナモンも苔に興味深々だよね。






人が多いと言ってもパラパラと数名いる程度なので騒がしくて雰囲気が損なわれると言う感じは無いですよ。でも、これ以上増えてしまったらちょっと嫌かもしれないです。

一面苔の世界で癒された後はお昼ご飯。

しかしこの近辺にご飯を食べれそうな場所・・・越前そばかぁ~・・・。今日はその気分では無い。

で、探した結果・・・

8番らーめん。結局中華そば(汗)勝山ではこれくらいしか見つける事ができませんでした。仕方ない。ちなみに、この緑色の麺は何かがすりこまれてます。苔じゃないよ。味が変わるのかと言われると?特に気になるような感じでは無かったです。

さて、食後も精力的に移動するぞ!ここで行先は二つ。福井市内へ行くか、ここから北上するか。

ここから福井市内は何度となく言っているので、選ぶは北上。石川へ行くぞ!

勝山から157号を北上します。(ここは既に酷道じゃないよ)

途中道の駅に寄って見たりしました。



滝もありましたよ。比較的難易度が低く、駐車場から直ぐに見れます。階段はきついけどね。


展望台から滝を眺めてみました。30㍍くらいある結構な大きさの滝で、前日の雨?のおかげか水量は多いのかな?



この辺は田んぼが広がっていましたが、こういう風景も良いですよね。落ち着きます。



何となくジーノもこの場所で撮影してみました。いいでしょ~。

近くをちょろちょろ走っていたらこんなのも見つけました。

銅山みたいなのがあったそうな。その廃坑後がある場所の巨大煙突。

目につくものちょくちょく寄りつつ、ハイドラのCPもGETしつつ移動して小松市へ。ここから8号沿いを走ります。



道の駅小松に寄ったりしてね。で、晩御飯は石川県のカレー屋さんのアルバさんへ行こうか迷いましたが、帰宅方面(福井方面)へ行く事へ。

その途中久しぶりのゆらんしました。
写真撮影忘れましたが加賀ゆめのゆへ行ってきました。ここは健康ランド的な施設となっており24時間滞在も可。ですが、私は4時間入館コースでお風呂を少々堪能してきました。お湯は塩化物泉。お湯は熱めでした。

お風呂から出たらとある方から一通のLINEが届いていました。
夕陽の東尋坊の写真・・・

これはいかん!早まってはいけない!

と、言うことで急いで東尋坊へ向かったわけです。

無事にケロルさん確保!いやぁ~後もう少し遅かったら・・・何て事は無いんですけどね。翌日お仕事お休みになりそうとの事で、東尋坊来たかったから見に来たんだって。

別にここでプチオフする予定をしていたわけでもなく、たまたま、お互い近くにいた感じで(汗)こういう事もあるもんなんですね。ハイドラ様様。ですが、今回は私はジーノ。シナモロール号で来ていればキャロル2台だったのですが、なんせ、遠出するには危険そうなので・・・。って事で、ジーノを披露しておきました。

コロナの影響で結構な間お会いしていなかったので、この後は一緒に晩御飯。時間的に20時回っていたので、海鮮系のお店等々はもうやって無さそう。

福井市内まで行ってチェーン店のやよい軒へ(汗)

ソーシャルディスタンス&クリア板を挟んでのプチオフ晩御飯(笑)後から気づいたのですが、このクリア板どかしても良かったみたい。手前が知らない人の場合に使うものだったらしい感じ。クリア板があると会話するのやりにくいですね。案外クリア板が声を遮ってしまうので・・・。

そんなわけで、食事しながら会話はあまりできなかったので2次会?

福井で極楽湯!実は福井の極楽湯は初めて。極楽湯は全国各地大概同じ作りなんですけどね。

露天入りながらゆっくりお話ししました!

お風呂でととのった後は8号経由敦賀から高速で帰宅なのですが、ケロルさんとは敦賀までランデブーして、敦賀でお別れ。そのうち京都行くね~。

高速に乗ってからは2時間位なのかな。もう少しかかったかな。途中上郷で5リッター給油しつつ音羽蒲郡へ到着。

そうそう、上郷で給油するまで無給油で630㌔近く走ってたんですよ。上郷手前でEの目盛付近でした。

ジーノって給油タンクってどれくらい入るの30㍑以上はいりそうだよねぇ~?

そんなわけで2時30分頃帰宅したのですが、本日650㌔程度の走行でフィニッシュでした。ジーノは良く走るねぇ~。NAだから登り坂はきついけどね。

では、今日はここまで。
Posted at 2020/06/22 01:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東三河探検鯛(隊)! | 日記

プロフィール

「@*なっちゃん*  なっちゃんが7億当てるなら、私はその前後賞ぐらいにしておきます。1億くらいはあったと思うので💦」
何シテル?   10/25 08:28
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1234 5 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation