• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

あっという間にジーノ復活。

あっという間にジーノ復活。先週にジーノの足と言うかダンパーとメンバーの接合部がもげて逝ってしまいましたがもう直りました!ちなみに、足は昨年購入時点で既に逝ってましたけどね。だから、足もついでに新しいものに交換して戻ってきました。

まずはジーノの引き取りから。10時30分頃に自宅を出てショップへ行きジーノを引き取ってきました。メンバーからダンパーがもげたのはどうやら接合部のサビとダンパーがそもそも機能していなかったのが原因らしい。ダンパーが固着して手で押しても縮まない状態で接合部に負荷がかかってもげたみたいです。

道路のギャップで突き上げるような衝撃があったので足が逝っているとは思っていましたがまさか固着していたとは(汗)




今回装着した足はクスコのstreet ZERO(コペン用)を装着。そしたら車高が結構下がりました(汗)足を新品に替えたことで突き上げるような衝撃は無くなり、路面のギャップにのってもマイルドに吸収してくれるようになりました。どうせ交換するならもっと早く変えておけばよかった~・・・と、思いつつも、ジーノは次のNewマシンが完成するまでのつなぎの予定だったので、基本弄る事はしないつもりでしたが、やはり私のハードな扱いに耐えきれなかったようです(汗)こうやって壊れた所を都度修理していくと愛着出てきて手放せなくなるんですよねぇ~。あとはフロントのブレーキパッドがもう無かったらしく、LUVIXのパッドタイプXに交換。60,000㌔走ったらそりゃパッドも無くなりますね。で、今回の修理これ以外にもフロントライトが飛び石で割れたのも修理してそれなりの金額になりました。棒茄子で新しいカメラ購入しようかと思っていましたが今回は中止です(涙)

では、戻ってきたジーノで早速ドライブ!

で、とある方から情報を入手したので移動。

ショップから10分くらいで到着。


こんな感じでいいかなぁ~?

では、本番を待ちます。

昨日に引き続きドクターイエロー撮影!今日はお昼なので走っている所をしっかり撮れました!

ドクターイエロー撮影した所で時間は13時を回っているのでお昼ご飯。

今日は吉野家で牛すき焼き膳。なんとなく吉牛でこのメニューが出たら1回は食べたくなる。リーズナブルな価格でこれが食べれるのはなかなかにありがたい。もちろん旨いし!

お腹もいっぱいになりましたが、今日はあまりドライブをしようと言う気分ではなかったので近場をちょろっと走ったら帰宅しようかなと。

ただ、途中で気になる場所を発見したのでそこへまず行きます。

地元の神社の菟足神社。なぜここに来たかと言うとコレ。


イチョウが良い感じに紅葉してました。ただご飯食べている間に雲が出てきてしまったのが残念。青空だったらさらに良かっただろうに。


もじみも一部葉っぱがまだ落ちて無く、紅葉してましたよ。先週が今年最後の紅葉と思っていたのですが、番外編で今日も見れてラッキー。それも地元で近いし。来年も来ることにします。


おまけ。

今日はこのまま帰宅しようかと思いましたが、せっかく足が新しくなったのでもう少しドライブすることに。

三河湾スカイラインへ写真も撮るために行ってきました。



微妙に太陽出てきました。夕方感を出すためにちょっとホワイトバランス変えてみました。

別の場所に移動して再度撮影。

ちょっと暗っぽいか?でも、景色は良い感じでしたよ。



今日は走っている車も少なく結構な枚数の写真を撮りました。でも、なかなか良いと思える写真はあまり撮れなかったんですけどね。まぁあれです、素人撮影なんで下手な鉄砲数うちゃ当たる作戦です。

ちなみに、新品に交換した足(クスコの車高調)ですが、ギャップの吸収と言うか、突き上げ感は少ない気がします。比較となるのが逝ってしまった足との比較なので当然と言えば当然なんですけどね。もちろん、純正より硬いのでギャップにのった時は衝撃は多少来ますが痛いって思う感じは無いです。
 ※それ以上の性能はサーキット走ったわけでも無いのでわかりません。

この後は帰宅して自宅でダラダラしていたら夕寝してました(汗)疲れていたんですかね・・・。

起きてからはいつものルーティーンで極楽湯。日本沈没の最終回が始まる前までにサウナでととのって、自宅へ帰って日本沈没を見たとさ。ちなみに、あんなすごい沈没が起こるのにお隣の国とか全く影響ないのって逆に不思議に思ったのは私だけ?

では、今日はここまで。
Posted at 2021/12/16 12:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東三河探検鯛(隊)! | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  今日は東北でテレワークかな👍」
何シテル?   07/18 08:27
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation