
前日は富士スピードウェイでスーパーGT観戦で体力を消耗したので、本日はお休みを頂きました。テントの中で直射日光を避けての観戦でしたが、それでも体力は削られますね。
そんなわけで、今日はのんびり過ごします。午前中は自宅でず~っとダラダラしていました。お昼ご飯を自宅で食べた後、近場でちょっと写真でも撮りに行こうと移動開始!
で、事件が・・・。
目的地近くの交差点で信号待ちしていたらジーノのボンネットから煙が(汗)何事かと思い交差点曲がってすぐに車を停めて確認。

何か黄色い液みたいなのがタレてる。ボンネット開けて確認すると運転席側のフォグランプがビシャビシャですが、ラジエター液が漏れてるわけでも無く、そもそも黄色い液ってなんだ?って感じです。怪しいのは場所的にエアコンのコンプレッサーがあるのでエアコンのガス漏れ?
ショップに電話して確認すると「黄色い液・・・?煙はエアコンのガスじゃないか?」との事で、とりあえず移動させても良さそうな感じなのでそのままショップへGO。
ショップで見てもらった結果、エアコンの配管に亀裂が入ってました。黄色い液はガスが液体になったもの?かはよくわかりませんが、部品を頼んでおきました。12日に修理してくれるそうです。
とりあえず、エアコン効かないけど平日はほとんど乗らないから我慢ですね。
帰宅する途中でちょっと写真撮ってきました。



あと1ヶ月ちょいで今年も「イ稲」の時期ですね。今年はどこへイ稲の写真を撮りに行こうかな。
一旦自宅へ戻ったら今日はこの後は高校時代の仲間とお食事へ!

やまと食堂でほっけ定食。これも旨いしやっぱり菜飯旨い!やまと食堂の閉店ギリギリ(21:30)まで駄弁った後は、場所を変えて2次会?

ガストでデザート&ドリンクバーでここでも閉店ギリギリまで駄弁ってました。ガストってコロナになって閉店時間早くなったのね。
23時30分頃に解散してその後は極楽湯。でね、極楽湯でまったりしてお風呂に出た後とある人とまさかのハイタッチ(汗)


おや(汗)まさかの訪問者に驚き。車には誰も乗っていないけどLINEにはメッセージ来てた(汗)どうやら極楽湯でNewYrok中見たい。少し待っていたらご本人登場。お盆休みで関東経由でこっち方面に来たみたい。アルトは痛車にしないって言ってたのに痛車にしちゃたんだねって聞いたら、冬前には剥がすそうです。
少し駄弁った後、本日(既に時間は翌日に変わってるけど)は瀬戸の方まで行って車泊して翌日にとある場所に預けているインプレッサを見てから、福井からフェリーに乗って北海道へ戻るそうです。
解散したら私はそのまま帰宅。翌日仕事なのでそのまま就寝です。
2日仕事したらお盆休み突入。サクッとお仕事終えてお休みに突入だ!
Posted at 2022/08/15 12:57:53 | |
トラックバック(0) |
東三河探検鯛(隊)! | 日記