• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

僕の夏休み第2弾~茨城、栃木編~

僕の夏休み第2弾~茨城、栃木編~9月18日のブログです。

前日は福島で一泊。お安いビジネスホテルですが結構満足!そして朝食!

バイキングではないけどこれくらいの量でちょうど良いです。

さて、本日もドライブスタートです。とりあえず南に南下する事にします。福島から茨城には行って目に付いた看板があったので寄ってきました。



おぉ~っ、なんかいい景色。



ここの見所はここ。六角堂。いっこく堂の仲間みたいなものです。思想家の岡倉天心さんがこの六角堂の中でいろいろと思索していた場所らしいです。


こっちが自宅なのかな?説明文をほとんど読んでいないので違うかも・・・。

この後も海沿いを南下して駅へ到着。

大洗駅。



ガルパンだらけ。


ガルパン車両ありました。


その他車両も撮影して鉄印もGET。

この後は大洗あたりを観光しようかなと思ったのですが、異様に混んでいる。道も結構渋滞していて何かのイベントをしているような雰囲気でした。だから、観光は断念して移動する事に。

ここでもう少し南下してみようかなと思いましたが、とある方のアイコンが出ていなかったので南下はやめ。まぁ、行くとも連絡していないし、仕事で大変なんだろうなぁ~と。

そんなわけで高速のIC方面へ移動して12時になりそうだったのでお昼にすることに。

大洗ICの手前に良さげな場所があったので、ここで海鮮系の食事を頂く事に決定。

煮魚と刺身の定食頂きます!味噌汁はカニ汁に変更しました。これは旨かった!煮魚も味が染みていて旨かった。カニ汁はカニの出汁が出ていて旨いのですが、カニの身はほとんど食べれなかった。

お腹いっぱいになったら移動再開で何となく高速に乗って栃木へ(汗)その時行きたい所へ行く!これこそ目的地を決めずにドライブするメリット!
 ※だからいつもドライブの満足度は高い!

そして栃木に入って最初に到着したのがここ。

真岡駅。まずは鉄印をGET。

そして列車を撮影。


でも、真岡鉄道ってこれでは無いのが有名ですよね。駅の建物もそれっぽい形してるでしょ。

別角度だとこうなってます。

これで何かわかりますよね。




蒸気機関車。この展示されている所から少し動いて戻ってくるのを土、日、祝でやっているのですが、本日最後の走行は雨のため中止と(涙)残念。

で、この後は栃木の鉄印はあと2ヵ所残っており、雨も強くなってきたので観光は辞めて鉄印GETに変更。

ここから1時間30分くらい走って次の鉄印がもらえる駅へ到着。

野岩鉄道の新藤原駅。ここで無事に鉄印GET。

ここまで来て時間は16時を回ってしまったので、残りのもう一か所の鉄印記帳時間には間に合わないので本日のドライブはここまでで帰宅をそろそろ開始します。

と、移動をしていたらラッキーな出来事が!

野岩鉄道で蒸気機関車見れた!野岩鉄道で蒸気機関車が走っているとは知りませんでした。どうやら昨年あたりから走り出したっぽい?それにしても、適当に走って見れたのは本当にラッキー。真岡駅で走行中止になったのはここで帳消し。


ジーノと並べて撮影する事もできました。

帰宅開始してすぐにラッキーな出来事があって自分的には大満足。これで良い気分で帰宅ができる!

とりあえず、極力高速は使わず帰宅をしようと思い、鬼怒川から南下して秩父方面を抜けて山梨へ出ようかなと。適当に地図を見ながら移動して少し群馬に進入してすぐに埼玉の本庄市へ。晩御飯を食べようと目に付いたお店に入って晩御飯を頂きました。

目に付いたのがバーミヤン(汗)バーミヤンでチャーハンと麻婆豆腐頂きました!が、ご飯食べているときに群馬のパスタチェーン店の事思い出し伊勢崎にお店あったからそっちで晩御飯にすればよかったと後悔・・・。気づかなかったから仕方ないのですけどね。

お腹いっぱいになったら国道140号を走って山梨へ。山梨で温泉入ってから帰ろうかと思っていたのですが、流石に最終入館時間に間に合わず。やっぱり無理があったかぁ~。

そのまま中部横断自動車道に乗り新東名へ。途中大雨に遭いつつも0時15分に東三河へ到着。山梨で温泉に入れなかったからこの後行く場所ってわかりますよね。

ここ最近のドライブの〆!極楽湯。しっかりサウナで蒸されて今回のドライブの疲れを癒して自宅へ帰宅。

今回のドライブは2日目が特に行って良かったなと思えるドライブでした。1日目、3日目もお釜に蒸気機関車と見たいものが見れたので今回のドライブも大成功!

明日はゆっくりするとします。
では、今日はここまで。
Posted at 2022/10/06 02:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東三河探検鯛(隊)! | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  今日は東北でテレワークかな👍」
何シテル?   07/18 08:27
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
45678 9 10
111213 1415 16 17
18 19202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation