• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

長野のスティーブ・ジョブズに会いに行く~2023年~

長野のスティーブ・ジョブズに会いに行く~2023年~10月8日のブログです。

今日は年に一度のりんご狩りに行って来ます!

前日は早めに寝たので今日の出発は少し早めです。と、言っても8時スタートですけどね。

151号を北上して長野に入って最初の道の駅新野の道の駅で休憩。

ニッチロー来るかぁ~。でも、流石に明日もここに来るのはキツイなぁ~。道の駅で新味噌を購入してお手洗い寄ってから移動再開。

10時30分頃に目的地の上ノ原農園に無事到着。今年もおいさんがお迎えしてくれました!今年も良い音響かせて来たねぇ~って(笑)駐車場で少し駄弁ってから受付済ませてりんご狩り開始!


この時期は「ふじ」はまだ早くあまり聞きなれないような品種のりんごが多く収穫できます。

大量に収穫!どれがどれかうろ覚えですが、右側からシナノゴールド、千秋、秋映、シナノスイート。多分これで合っているはず。それぞれ1種類ずつ食べたらお腹いっぱい。シナノゴールドやっぱり旨い!残ったりんごはお土産用。もう少し欲しかったのでさらに収穫へ。

で、ちっちゃい子が秋映を取りに来ていたのですが、ここの農園の罠にはまり違う品種のりんごをGETして秋映取ったよ~と、親に話していたので余計なお世話ですが私がこれは違うよと。秋映は色が濃い(黒っぽい)りんごで、今取ったのは〇〇だよ(品種忘れた)。木には秋映の看板が付いていてちっちゃい子は不思議そうにしていましたが、実はこの秋映の木は接ぎ木されており、1本の木に異なる2品種のりんごができています。ちっちゃい子はぽかんとしてましたが、親の方はへぇ~って感じで私の説明を聞いていたとさ(笑)

1時間ほどりんご狩りを堪能してお土産用のりんごとりんごジュースを購入して農園を後に。おいさんにはまた来年きます(Newマシンで)と伝えておきました。

天竜峡の駅方面へ移動してちょっと写真撮影。



景色が良いね!ライン下りの受付の所に猫がいたのでとりあえず撮影しておきました。

この後は高速に乗って一気にワープ。今日のお昼ご飯は伊那でアレ頂きます!

皆のテンホウでラーメンと餃子とイカ焼き!めちゃ旨。餃子の味ちょっと変わった?かなりスパイシーな感じだったけど。ラーメンは濃厚醤油系のラーメンだったと思う。味変でニンニクのあとあと投入してやりました。

久々のテンホウに大満足した後は、これとは別に食べたいものがあるので茅野方面へ移動です。

ご飯食べてから30分くらいしか経っていない状態ですが、杖突峠へやってきました。



曇っているけど良い景色!ここに来て食べるものと言ったら一つしかない!杖突峠名物のチーズパン。直に食べるよう1個とのお土産用に10個購入しました。何度食べてもここのチーズパンうますぎる。さっきテンホウでラーメンと餃子食べたばかりなのに、全然チーズパン行けます。ぶっちゃけ1個じゃ足りない。でも、我慢です。
 ※杖突峠の喫茶店の今年の営業は11月30日までなので今は冬季休業に入ったので営業していません。来年4月に再開になります。

この後はどこへ行こうか迷った挙句に何故か山梨へ(汗)


ゆるキャン△聖地!あおいちゃんの勤め先の小学校とセルバ。52号走っていたらあるから寄っただけですけどね。

このまま52号を走って静岡へ。時間は18時頃になるので晩御飯を食べるために清水港へ。

河岸の市のまぐろ館で本マグロの大トロ丼頂きました!が、値段の割にマグロのボリュームが・・・。ぶっちゃけ同じ値段で四日市のまぐろレストランなら本マグロ大トロ丼もっとてんこ盛りなのに。と、ちょっと思ってしまいました。味はもちろん美味しいのですが、もっと凄い所を知っているからちょっとがっかり感が合ったかな。

この後は適当に下道走って吉田ICから東名に乗って一気にワープ。21時頃には東三河に到着してそのまま極楽湯へ。22時30分頃までまったりして自宅へ帰宅。

今日のメインはりんご狩りとチーズパン。それ以外はただただドライブしただけですが、結構な距離走れたのでそれはそれで満足です。

明日は3連休最終日なので自宅でのんびりかな。
Posted at 2023/12/11 02:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東三河探検鯛(隊)! | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  今日は東北でテレワークかな👍」
何シテル?   07/18 08:27
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
8910 111213 14
1516171819 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation