• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

三河湾ラリー。

三河湾ラリー。3月3日のブログです。

本日は前日に引き続き三河湾ラリーを見に行ってきました。と言っても、本日はSS区間の観戦はなしです。

そんなわけで午前中は適当にリエゾン区間をグルグル回ってSSに向かうラリーカーを見て手を振ってって感じでした。

そして午後になる前にこれを見てきましたよ。





ドクターイエロー見てきました!リエゾンの観戦途中にドクターイエローってなかなかいいでしょ!

この後はメイン会場に向かいます。メイン会場はラグーナ蒲郡なのでそこでお昼ご飯。

上うな丼食べました。今日は上うな丼がお安く食べれたのでラッキーでした。炭火?焼きなので皮はパリっと、身はふわっとでおいしかった。

お昼を食べ終わったらラリーカーがどんどんメイン会場へ戻ってきたので見てきましたよ。







どんどん戻ってきてましたが写真はこのくらい。

で、会場フラフラしていたらこんな写真撮れました。それも目の前で(汗)


モリゾーさんに、勝田パパに勝田貴元選手。三河湾ラリーは勝田パパが出場してるんですけどね。あと、モリゾーさんはデモランでヒャッホーしてたみたい。たまたま外に出てきてインタビュー受けていて、最後にギャラリー側に向いてポーズとってくれました。たまたま目の前にいたので超ラッキーでした。

この後も会場を少しフラフラして・・・

三河フランク食べました。肉汁スゲー。そして旨い!

三河湾ラリーはすべての車が戻ってきて表彰式も終わり撤収が始まったので、私も帰宅。

帰宅してからは自宅でまったりした後はいつも通りに極楽湯。サウナサイコー。ここ最近豊橋熱波BOYSなるものが結成され、18時から22までの毎時15分に大きなうちわでロウリュウしてくれるのですが、まぁその風が激しい。豊橋熱波BOYSとのもう我慢比べ。1回のイベントの中で扇いでもらう回数は多いときは100回以上。サウナに入っているお客さんの2/3はイベント終了前に耐えられずに出てしまいます。もちろん豊橋熱波BOYSも汗ダラダラ。私は毎回耐え続けてます(笑)本当は我慢すべきではないんですけどね。

今日も熱波に大満足して帰宅。

その後はダラダラして夜遅くに寝たそうな・・・

また翌日からの仕事頑張りますかね。

では、今日はここまで。
Posted at 2024/06/16 23:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東三河探検鯛(隊)! | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  今日は東北でテレワークかな👍」
何シテル?   07/18 08:27
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation