• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

赤い車買って1ヶ月位経った。

赤い車買って1ヶ月位経った。赤い車が納車されて1ヶ月ちょい経ちました。

1ヵ月乗ってみてお気に入りになりました!唯一?の不満点と言えば電動パーキングですかね。未だに慣れません・・・。

でも、運転は楽しいですよ。室内も軽自動車とは思えない感じでしっかりしてるし加速も良い。ボディー剛性もリッターカー並みって考えて良いんじゃないかなぁ~。しっかりしてますよ!それに室内空間が広い。後部座席に人が乗っても窮屈な感じが無い。キャロル、ジーノと乗り継いできた私のとって、これは結構すごい事です。それでもってトランクの積載量もキャロル、ジーノとほぼ同等かそれ以上!

あと、最近の車らしく軽自動車だけど防音がしっかりしてるので静か。だから、マフラー音も車内に聞こえてくる音量は旧規格の軽自動車の時ほど聞こえない・・・。人によっては良いのか悪いのかって感じですかね。私はもう少し聞こえても良いんじゃないかって思ったり。

1ヵ月でちょくちょく色々走って2500㌔。まぁ、今までの走行距離を考えたら少ないですけど、それなりに乗ってますよ!


慣らし運転も無事に終わったのでここからが本領発揮かなぁ~(汗)ただ、N-ONEは今後長~く乗る予定なのであまり無理させない程度に楽しんでいこうかと。

でも、既にパワーアップの計画もありますよ。パーツがいつ入るか次第ですが、やっぱり目指せ100馬力!です(汗)徐々にパワーを上げていきますから!

赤い車の話はここまで。

あとは、最近のお昼ご飯と晩御飯。

7/6のお昼に萬代で担々麺と餃子食べました。本当は魁力屋でラーメン食べようって思っていたら、結構な待ちができていたので断念。萬代でも全然美味しいからOKですけどね!

で、その日の夜は鐘庵へ。


冷やし蕎麦と静岡おでん。めっちゃ旨かった。やっぱり静岡おでんは旨い!おでんで体が暖かくなるからすかさず冷やし蕎麦で冷やす。これが夏のベストな食べ方かな?

この後は極楽湯へ行って来てお風呂を出たらこれ頂きました!

さっぱりラムネソフト。一気にクールダウン。夏はこういうさわやかなアイスが良いですね。

そして今週。

ここ最近のはやり?で部屋の掃除をめっちゃしてます。かなりのものをブックオフへ売ったり、捨てたりしてます。それでも、まだまだ部屋にはいるのかいらないのかわからないものがいっぱい。まだまだお掃除は続きそう(汗)

その日のお昼はあみやき亭で焼き肉ランチ。株主優待券が来ていたので600円くらいでこれを頂いちゃいました!まだあと1枚あるからまだ楽しめる!

そして晩御飯は丸亀製麺。

写真を見たら何をオーダーしたかすぐわかると思います。さすがにこれでわからないなんて事は無いでしょう!限定の旨塩うどんを頂きました。ネギをオーダーしたわけじゃないですよ。よ~く見たら旨塩な感じするでしょ(笑)旨塩うどんの感想ですが、私はちょっと薄味かなって思った。だから、かけうどんの出汁を追加で投入して食べたよ~。と、言う事で私のお口にはちょっとちょっと合わなかったかな。

この日も極楽湯へこの後行って、帰りにドラッグストアであのお菓子購入しちゃいました!

西日本には類似品が出ているようなのでご注意を。まさかパックルをパクルなんて(笑)

こんな感じでいつもと変わらない日々を過ごしてますよ~。
Posted at 2025/07/15 00:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東三河探検鯛(隊)! | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  飯田までめっちゃ歩けばあるよ!」
何シテル?   07/13 11:45
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation