
本日は晴天!絶好のレース日和かというと、曇りの方がいいなぁ~。
今日は暑くなりそうです。脱水症状起さないように普通にお休みを楽しむ人も水分補給は忘れずに!タイトル画像はスパ西浦から撮影。船を撮影したかったからね。
では早速今日のレース結果です。結果はクラス2位でした。そして、次戦を残してシリーズチャンピオンも決定です(正式には次戦で表彰ですが)。やりました。次戦は消化レースになりますな。
そんなわけで、その2位になった時の写真をどうぞ。
GT耐久Rd4①
GT耐久Rd4②
今日は気温が高く、タイヤ?の食いつきが悪く(たぶんタイヤだと思う)2週間前の練習時のように車を操作することができず、タイムが伸びませんでした。そして、最終スティントでトラブル発生。
走行中にシフトが勝手に抜けてしまう。シフトを入れようとしてもシフトを入れる位置が動いて同じ場所にない?!なんじゃこれです。最終的に僕が取った方法は左手は常にシフトノブ、右手はステアリングと言うとある漫画の○○デスマッチ状態に。あれって赤いEG6だよね。僕が乗ってる耐久車両は・・・?漫画の再現?
そんなわけで、パワステもないシビックを30分近く片手でステアリング操作しました。まぁ~しんどかったです。
※アクセル一気に踏み込むと重ステのステアリングが暴れて大変。
と、そんなトラブルもありましたが、無事完走はすることができました。実は今回2位狙いだったので結果オーライです。
※前戦で優勝しているので本日ウエイト20㌔増。でも、今回2位なので最終戦はウエイトハンデ0㌔。最終線は全力でいけるって事ですね。
では、お次は軽自動車の耐久レースです。今回もなんちゃって専属カメラマンが手当たり次第撮影。と、その前にショップチームおなじみの作成会議です。
多分これはライン取りの説明と、オーバーテイクのテクニックについての説明ですね。監督勉強になります!
では、写真どうぞ。
軽耐久Rd4①
軽耐久Rd4②
と、皆が頑張っているときにまた、作戦参謀達は動いた!
わかりやすく絵に描いて教えてやるってことですね。それもカラーで。
あざ~す!
軽耐久Rd4③
そんなわけでショップチームは無事2位になりました。それもこれも全ては作戦がしっかりしているからですね。
本日の総括。シリーズチャンピオンは初めてだから嬉しい!
先週キャロルで消化不良でしたが、今日その半分は解消。でも、シビックのシフトトラブルで本日新たな消化不良が発生。これは全て最終戦で解消するしかないですね。
最終戦は優勝して今シーズンを終わらせたいです。
Posted at 2014/09/29 00:28:45 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記