• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2016年03月08日 イイね!

大阪宿泊出張始まる。

大阪宿泊出張始まる。今日から研修&客先訪問で木曜日まで大阪宿泊出張になりました。前半戦は研修なので終わったら観光して楽しんでやるぞ!な〜んて思っていたのにですよ、研修終わってから大阪の秘密基地でお仕事。何だかんだで気づいたら23時過ぎ( ;∀;)

こんなことの為に大阪出張に来た訳じゃないんだ(*`Д´)ノ!!!僕のたこ焼どおしてくれるんだ(-_-#)キーーーィッ

と、思っていたら電車のホーム間違えて乗ろうとしていた電車行っちゃった(;_;)/~~~

10分くらい待って宿泊先近くの駅に行く電車に乗車し、あっという間に目的地の駅へ。そしてホテルにチェックイン。


なかなか、綺麗なところでしょ。ホテルとるのも今は一苦労。もう、至るところ中国人に取られてます(>_<)ただ、喫煙部屋しかなかったので、部屋の臭いが心配でしたが大丈夫でした。一安心。

この後はおそーい晩御飯を食べに街へ!


商店街があったので、孤独のグルメ風に散策!!ってお店ほとんどしまってます(T_T)

そんなわけで晩御飯はこれになりました。

立ち食いうどんorz

こんなつまらない宿泊出張で終わらせてたまるもんか(`□´)明日は絶対に観光してやる!

本来の出張の目的と全然違うけど(;・∀・)

とりあえず、阪神高速がすぐ横を通っているのでハイドラ起動して寝まーす(* ̄ー ̄)

では、また明日!
Posted at 2016/03/09 01:35:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月06日 イイね!

やることなかったら、あれしかないでしょ!

やることなかったら、あれしかないでしょ!実は昨日は当番だったので遠出せずに地元でフラフラ。だから今日は遠出と行きたいんですが、翌日お仕事なのであまり遠くにも行けない。おまけに雨。そして、起きたのが10時30分・・・。

本当ならとある方の融資勇姿を見に東栄まで行く予定だったのですが、ハイドラ起動したら戻ってきている所でした(汗)

そんなわけで前日作成できなかったブログの作成を行いいざ出陣。

本日はまずお昼ご飯から。東海地方の方なら行った人多いと思います。


13:30頃の状態です。お昼時を外していますがこの行列。すごいでしょ。どんな美味しいものを食べさせてくれるのかって気になるでしょ!

これですこれ↓

スーちゃん祭り!ここにあるメニューぜーんぶ半額♥

30分くらい並んでオーダーしたのはこちら↓

特性ラーメンセット&クリームぜんざい。これで何と460円。やす~い。でも、こんなに食べれるか?半額につられて調子に乗って頼んでしまった(汗)体格に見合わず小食なもんで・・・。

あっ、ちゃんとスプーンフォークも忘れずに撮影しておきましたよ!

そしてお味は・・・。決して美味しいと言う表現ではなく、懐かしいと言う表現が正しいかな。いつものように麺もちゃーんと微妙に伸びてるし(笑)これですよこれ。子供のころから変わる事のない味。転勤とかした時に無性に食べたくなる時があるんですよね。恐るべしソウルフード!

そんな感じで今日のランチを食べていると今日はいつものGTR(よしかつさん)にハイタッチGETされてました。よしかつさんは山岡家でラーメン食べたあとに、岡崎方面にアイコンの塊があるとの事で移動されていきました。

僕もこの後は特にやることはない・・・なら、行くしかないでしょ、アイコンの塊に!!

で、岡崎方面へ移動開始。もう、完全に多治見近辺にお住いのスーパースターな方と同じような行動とるようになってしまった(汗)僕も残念ながら廃ドラーなんですかねぇ~・・・。

移動する事1時間。岡崎市内の1号線を走行中に1号線から外れた場所に名鉄7000系のアイコン発見したので、そちらの方へ移動したら、まぁ、素敵な場所に出ちゃいました。


すご~い!昨日に引き続き河津桜満開。堤防横にちょいと車を停めさせてもらい写真撮影開始!






いや~、ここも桜のボリュームがすごかった。ちょうど見ごろでいいタイミングでした。あとね、こんな方も興味深々で桜見てましたよ。見方が面白かったので写真撮っちゃった。


あまりにも見事な桜だったからこちらの方は身(顔)を乗り出して桜見てましたよ(笑)

ついでに、川の方では変なポーズをとっている方も。

何やってるんでしょうね?ずっと羽広げて立ってました。

その後・・・

やっべ、見られてた・・・って感じですか?

こんな感じでここでの写真撮影を楽しんでいたのは良いのですが、当初ハイタッチGETを目論んでいた名鉄7000系のアイコンはすでに無くがっかり(涙)あと、アイコンの塊に行こうと思ったのですが、時間も良い時間になってしまったので、帰宅方向に。ただ帰るだけでは面白くないので、蒲郡方面経由で移動を開始。

そしたらまたまた素敵な場所発見してしまいました。





ここにも河津桜。満開!なんか、今年は桜の調子がいいなぁ~。この調子で行けばソメイヨシノも良い感じで今年は撮影できるかも!昨年はあっという間に散ってしまってあまり写真撮影できなかったですからね。

今日はこんな感じで帰宅しました。

本日の走行距離↓

100㌔行きませんでした。まぁ、お昼からなのでしょうがないですね。今日のドライブはこれでおしまい!と、思いきや夜に兄を豊橋へ送り、帰宅しようとしたら・・・ウッシッシ!


またまた、はっけ~ん!!襲撃開始!で、アイコンの場所(ぎょぎょランド)まで行ったのですが、車が無い???Lineでメッセージすると家ですよ?と・・・???

ただ、アプリ起動したまんまだったみたいで、画面ONにしたのかな?その瞬間アイコンいなくなっちゃいました。で、自宅方面にアイコン出ていたので、そちらへ吸い寄せられるように移動。ハイタッチGETっと行きたかったのですが、本日すでにハイタッチ済みで同一車種だったのでハイタッチならずでした。

このまま、今日は極楽湯へ行き本日の全工程はおしまいです。

明日からはまたお仕事です。なかなかにハードな週になる予感。関西方面のかた週の半分以上そちらにいるので、タイミングが合えばハイタッチよろしくです。

では、明日からもお仕事頑張りましょう!

Posted at 2016/03/07 00:38:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2016年03月05日 イイね!

春を探しに地域巡回。

春を探しに地域巡回。週中から気温が上がり暖かくなってきました。今日は20℃近く気温上がりそうな雰囲気。春ももうすぐと言うか、もう春?

冬は色が無い(白か茶色)イメージがあり、春になるといろんな花が咲いて色々な色が目に入ってきて賑やかな感じがします。ここまで暖かければきっともう咲いているであろうものを本日は見に行ってきました。

早速ドライブと行きたい所ですが、まずはタイトル画像の車。勢いで3台目を購入してしまいました。やっぱり軽自動車ってかわいい感じが良いですよねぇ~・・・って、購入はしてません。妹のムーブが車検でその代車でこのダイハツキャストがやってきました。


キャロルが遠くから様子見してます(笑)

そしてそして、軽自動車大好き人間としては色々確認したいことがありますよね。



並べてみました。

旧規格軽自動車と新規格軽自動車では車の高さの差はあるものの、全長、車幅は大きくは違いませんね。


これで幅を確認。ほぼ同じ。

でも、見た感じキャストはデカイって思えるんですよね。そこはやはり造りが新規格の方がしっかりしているからでしょうか?もちろん、そのしっかり感があるが故に重そうと言う感じもします。


キャストとキャロルを並べてみてもキャロル全然見劣りしないでしょ!20年前の軽自動車でもデザイン的に全然今の軽自動車に負けてません!もちろん、僕の超贔屓目フィルターを通して見てますが(笑)

さて、本題のドライブに行きましょう!
まずは、極楽湯ではないんです。今日は!珍しいでしょ。あっ、どうでもいい話ですが、みんカラの検索で極楽湯って入れると案外僕のブログがヒットする(汗)どんだけ極楽湯って書いてるんだって話ですね(滝汗)

本日一発目はお昼ご飯からです。

もちろんラーメン。今日は山岡家のモツ味噌とんこつラーメン。前日にとあるお方が食べていたので僕も食べたくなってしまい本日行ってきました。モツがうまい!
 ※とある方はこの後登場しますよ~。って、なんとな~く想像付きますよね。

ラーメン注入していざドライブ。


まず最初に訪問(通りかかっただけですけど)したのは駒場池。この池は何かというと・・・


浄水所がすぐ横にあります。そうです。ここで我々豊川市民&蒲郡市民の水が作られています。豊川市民の方知ってた?

っと、今日の目的は春探し。春がありそうな場所はだいたい目星は付いているのですが、詳細の場所までは知らないのでフラフラしていたら発見!


河津桜です。満開でした!


こんな感じで咲いてます。お花見している人もたくさんいましたよ。

ここからは河津桜の写真を連続でどうぞ。同じような写真ばかりですが。




まだまだ続きます。飽きてきた?


菜の花と河津桜を撮ったり・・・


タンポポの種撮ったり・・・


また菜の花と河津桜撮ったり・・・



また河津桜撮ったりと写真撮影楽しみつつ、目でもきれいな河津桜を楽しみました。春ですねぇ~。


番外編。これも春ですね。

さてさて、さくらを堪能してドライブに戻ったらハイドラ上で緑色のアイコンが出現。

これはいかん!襲撃だぁ~ってことで・・・


まてまて~い!っと、キャロルでGTRを追い回し続け~・・・


御用!!

このままオートバックスへ行きプチオフ。どうやらGTRの調子が悪いらしく原因の特定をしていた見たい。今の状態ならキャロルでもGTRを(○`∇´)Ψヒッヒッヒ。よしかつさん市内をドライブされているときはキャロルに要注意ですぜぃ!!


GTRを追い回した奇跡軌跡。赤い〇の所が追いかけていた範囲。30分くらいは追いかけましたよ(笑)あと、オートバックスでプチしていた時にみんトモさんではないのですが、Myファン登録させていただいているお方とも遭遇。会釈だけしましたが、次回お会いする事があれば挨拶&世間話しましょう!

このあとは、ショップへ~と思ったらキャロルがすごい事に!!なのでもう少しドライブを続けた結果


じゃ~ん!222,222㌔。やりました!軽自動車(それも20年前の旧規格)で222,222㌔ってすごいでしょ!もちろん、この222,222㌔はただただドライブしての距離ではなく、その中でサーキット走ったりもしているから尚更でしょ。さすがキャロたん。オーナーに酷使されてます。ちなみに、キャロルオーナーになって5年目。105,000㌔くらいで購入しているので、サンデードライバーですが年間の走行距離もなかなか頑張ってます。次は目指せ300,000㌔。そのためのメンテナンスでお金が(涙)でも、しっかりメンテナンス&修理してまだまだ乗りますよ!

このあとショップで駄弁ってそしてそして、本日の極楽湯へ!!今日は夜に行きました。お風呂に入ってから晩御飯。今日のご飯はこちら!

春野菜とのどぐろの天丼と桜鯛のお刺身。なんてったて今日桜見てきましたからね!極楽湯の天ぷらもサクっとしていて上手い。桜鯛のお刺身も「弾力つよし君」で美味しかった。

今日の極楽湯も満足!

そして帰宅と思いきや、夜のドライブ(ハイドラアイコンゲット)へ!


目に付くアイコンひとつひとつGETしつつ行きついたのは三河湾スカイライン。そこから夜景を撮影。未だに三脚持ってません(涙)なので、これが手持ちでの限界です。

あと、褒められる事ではないですが、走っている方々が・・・。まぁ、事故しないようほどほどにねと言うことで、僕は帰宅の途へ。えっ、キャロルで走ってきたんでしょって?いやいや、キャロルはスタッドレスだし、負傷中なので普通にまったり帰りましたよ!

帰宅途中でこんなのも見ました。

これはどこに運ばれるのでしょうか?市電の車両見たいでした。23号バイパス使って豊橋まで行くのでしょうか?

そんなこんなの地元だけのドライブでしたがなが~い一日でした。

本日の走行結果

さて、明日(すでにブログ書いているときは今日ですが)は何をしようかな。
温泉へ行かねば~ってことで、お出かけしてきま~す。スガキヤ半額か!!

では、日曜日もみなさん良い一日を!

Posted at 2016/03/06 12:45:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2016年03月03日 イイね!

奇襲大作戦!!

奇襲大作戦!!本日は朝から大阪出張の日。

いつもとは逆方向の電車に乗り豊橋駅へ!そして新幹線に乗り大阪へワ~プ。やっぱり新幹線は速いです。いつも通勤は1時間程かけて名古屋まで行っているのですが、1時間30分で大阪へ。通勤のプラス30分で大阪行けちゃうんですねぇ~。

その後、電車を乗り換え兵庫県某所の秘密結社へ潜入。無事秘密の情報を入手して大阪の秘密基地へ行き地球の平和を守るための会議をしたとかしないとか・・・。まぁ、あれですよ、普段通り適当にお仕事してたってことで(汗)

そして定時と共に帰宅開始!今日はここからが本番です。

まずは、新大阪駅まで移動して気になっていたお店へGO。



JRの駅中にチキラーハウスなるショップがあります。この前の出張で早く到着した時にうろうろしていたら見つけました。と、言うかもう何度も来てるのに今頃気づいたかって感じですけど(汗)

今日は時間があまりなかったので写真しか撮りませんでしたが、どうやらチキンラーメンアイスなるものが売っているらしい。これはぜひ食してみないといけないですね。これはいずれ必ず食べると思いますのでご期待を!

そうこうしていると新幹線の時間が近づいて来たため(新大阪滞在10分)旅のお供のポイフルと缶コーヒーを購入して新幹線乗車。

ここからいつもの一人何してる開始。

新大阪から最初にワープした駅の京都駅で↓

ケロルさんはっけ~ん!もちろん、新大阪にいるときにすでに発見していたため、メールで連絡済み。そしたら京都駅を過ぎるまでハイドラ上で見守ってくれていたそうです。

そしてそして左下にお隠れになっている方・・・誰でしょうねぇ~。と、言いつつこちらの方も秘密基地潜伏時にアイコン発見していたのでメッセージ送ってます。もちろん秘密基地潜伏中である事は確認されてました。今日は僕がワープするところ確認できましたか~?

と、ハイドラしながらみんトモさんとコミュニケーション。これもみんカラの醍醐味?だね。

とかなんとかやっているうちに名古屋到着。乗り換え時間はわずか7分。名鉄名古屋駅まで猛ダッシュ!!自分で言うのもなんですが速かった。多分、名古屋駅にいた人達は僕の残像を見ていたと思います(笑)

頑張った甲斐あり電車に間に合いました。

今日の電車は名鉄のさくらtrain。これは受験生を応援するための電車です。だから車内はこんな感じ。


電車のつり革広告が全て受験生への応援メッセージで埋め尽くされてます。これは毎年この時期に行われる名鉄の恒例行事みたいなものです。電車も下半分がラッピングされてるんですよ。今回は写真しっかりとれませんでしたけど。

そして無事自宅到着。今日はある意味定時退社(大阪からの帰宅だったけど・・・)なので、いつもより早い帰宅です。時間はたっぷりあります。そうなると行くしかないですよね極楽へ。

お風呂へ行く準備をしていざ車に乗り込んだら見慣れたアイコンをハイドラ上で発見。これは、襲撃をかけてやろうと言うことでタイトル画像のような事になりました。事前に走行中にハイタッチ&窓を開けて手を振りました。アイコンシルビアだけど、車はキャロルだったのもあって(汗)


その後折り返し追いかけて写真をパシャリ。本人はイオンでお買いもの中だったので不在でした。残念。待とうかとも思いましたが、いつごろ出てくるかわからないので当初の目的の極楽湯へGO!

いつもの用にサウナと水ぶろ繰り返し、たまたまやっていた替り湯の梅ジェットで空を飛び・・・、気持ち的にね(汗)十分リラックスしてお風呂を後に。

そしていつもの用にコンビニでお買いもの。

こちらは大垣方面におられるガリガリ君マスターが今週食べていたので僕も購入してみました。もちの部分がうまい。あとは普通かな?気になる方は食べてみてね。

と言うことで本日3名のみんトモさんが僕の奇襲攻撃の犠牲となりました。直接会ってはいませんが、コミュニケーションをたくさんとれた一日でした。だからハイドラはやめられません。
 ※本当はもう一名愛知県内で発見はしてました。

本日の出張結果↓

さて、今週もお仕事は明日一日です。皆さんも僕と同じように適当にお仕事やって楽しい楽しい週末へ突入しましょう!

では、今日はここまで。
Posted at 2016/03/04 01:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月01日 イイね!

来た来た!

来た来た!ここ最近お仕事が忙しくお疲れ気味。

「プロ」の窓際サラリーマンにお仕事たくさん与えるもんだから定時でなんてお仕事終わりゃしない。この状況がいつまで続くのだろうか・・・ハァ~っ・・・と思い23時30分頃に帰宅。

そしたら楽天の段ボール箱が置いてあるではないですか。箱を開けてみたら入ってました「孤独のグルメSeason5」。

これは僕の癒しです。

昨年10月頃から12月末にかけてSeason5がテレビで放送されてましたが見てましたか?新年一発目に元旦スペシャルが放送されましたが見ましたか?

見てない方はきっと損をしてますよ。少なからずこのドラマ見ると人生が豊かになる事間違いなし!その理由は見ればわかる!ご飯を食べる事は癒しなのです。

さぁ、見てない方はSeason1から見る事をオススメします!

僕も仕事のやる気が出てきたぞ!明日も全力で適当にお仕事頑張るぞ!
Posted at 2016/03/02 00:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@*なっちゃん*  なっちゃんが7億当てるなら、私はその前後賞ぐらいにしておきます。1億くらいはあったと思うので💦」
何シテル?   10/25 08:28
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 34 5
67 8 9 1011 12
1314151617 18 19
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation