• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

明日の準備です。

明日の準備です。明日は東海K-CARミーティングですよ~。

本日はその準備。まずはショップでキャロルのオイル交換とタイヤ交換。今年はフロント2本のみ新品タイヤ。あとは、気になる所をちょちょっと見てもらい残りは自宅での作業。洗車とリアのタイヤの履き替え。

その前にお昼ご飯。


本日は天ぷら頂きました!やはり天ぷら旨い!ラーメンは最近少し控えてます(汗)

さてさて、自宅に戻ってまずリアの履き替えしました。

履き替え前。


履き替え後。変わったか良くわからないですよね。


一応TE37からSSR-TypeCへ変更しました。ついでに洗車も完了。綺麗になりました!


今回の武器。昨年同様にブリジストンのRE71R。軽自動車にはちょっとグリップし過ぎな気はしますが、昨年よりうまく走れるかなぁ~。


こちら交換したTE37の方。綺麗に洗おうと思ったのですが、もう汚れが撮れません(涙)良い汚れ落とし無い物でしょうか・・・。

とりあえず、タイヤラックにしまいキャロル車内の掃除もして準備は完了。

その後はハイドラチェックしたらお近くに緑アイコンいらっしゃったので、タッチへ出撃。

はい、タッチ完了。で、いつものように鳥居の前で写真撮影!

そしてびーちゃんの新たな住人の写真も撮影。

黄色い妖精さん?ではなく、きいろいヒヨコちゃんです。来週か再来週あたりに黄色い妖精さんがまた東三河へ訪問されるので、その対抗馬でございます(笑)

明日の準備も万端!来週の来訪者に向けての準備も万端です。

本日も〆は極楽湯行ってきました。さて、明日はキャロルで暴れてきますよ~。
Posted at 2016/09/11 01:48:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年09月07日 イイね!

ここは観光名所?それとも聖地?

ここは観光名所?それとも聖地?ここは極楽湯豊橋店です!

ここ最近東三河に現れる方々はここを愛知県第4の観光名所と言ったり、本日登場されたお方は聖地と言い巡礼されたりと、最近話題のスポットとなっています(笑)何故かはわかりませんが(汗)

そして聖地巡礼と言い登場頂いた方は夏休みを使って気ままな一人旅をされている、みんトモのヴァリアントVさん。

前日に東三河に侵入されるも、残念な事に私は仕事中だったためミスミス侵入を許してしまい、手荒い「お・も・て・な・し!」もできずに通過させてしまいました。辛うじてみんトモすみさんの襲撃ハイタッチは成功。

そして本日。ヴァリアントVさんは滋賀での観光を終えて豊橋あたりで宿をとるので聖地巡礼をするとメッセージがあったため、こりゃいかんさっさと仕事を終わらせねば!ってことで、年に数回しか見せないハイパフォーマンスで仕事をちゃちゃっと終えて(と言っても20時)帰宅。21時頃に自宅へ到着。

その間はみんトモのミソッカスマンさんにターゲットを一宮PAで足止めしてもらいました(笑)

そしてそして22時に極楽湯豊橋店(ヴァリアントVさんからすると聖地)へ。タイトル画像の通り無事ハイタッチ!前日にすみさんからキャロたんの暴走っぷりの話を聞いていたみたいなので、キャロルにご搭乗頂きほんの少しドライブ。楽しんで頂けたみたいで何よりです。その後は極楽湯タイム。

なんだかんだで1時間半NewYorkしながら楽しくお話しさせて頂きました。で、お風呂から出たらこんな事に(汗)


一台増えてる(汗)私とヴァリアントVさんのNewYorkアイコン発見してすみさんがハイタッチしに来てくれました。ただ、雨が強く降ってきたのであまり話は出来ませんでしたが、ひとまず東三河のお・も・て・な・し!はこれで完了!

ヴァリアントVさん明日は台風らしいので帰宅には十分に気を付けて下さい。そして、私は朝電車が止まって会社に行けない事を祈るのみ!

では、今週も折り返し地点です。お仕事あと少し頑張りましょう!
Posted at 2016/09/08 01:23:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年09月04日 イイね!

近場でゆっくり。

近場でゆっくり。仕事の疲れですかねぇ~。土曜日もそうでしたが、なかなか朝一から動けなかったので、自宅でダラダラしたのちに本日も出動です。でも、ダラダラしすぎて15時頃のスタート。

今日はキャロたんで出動ですが、まだ修理はしていないので遠出は出来ず。近場でウロウロとなります。ですが、キャロたん見たらびっくり。


あぁ~・・・、何この凄い汚れ。どうみても隣の家庭菜園のせいだ・・・。畑を耕した後があるし。

そんな訳なので洗車しようかと思いましたが、来週はキャロたんの活躍する大会があるから前日に洗車するなぁ~と思ったので、水で流すだけにしておきました。


ピカピカとまでは行きませんが、ドライブに出ても恥ずかしくない状態にはなりました。


一応前からもね。では、ドライブへGO。

向かった先はショップ。来週の大会に向けてちょっとお話ししてきました。今回はタイヤ交換くらいかな。あと、クラッチ踏むとキコキコ音がなるのが気になる(前に直してもらった)所ですが、大会終わってからかなぁ~。そんな感じでちょいと駄弁った後にハイドラアイコンでいつものお方発見したのでハイタッチに。

ショップ近くでハイタッチしてちょいと写真撮影の為に別の場所へ言っていたらいつもの神社?で休憩されていたのでそちらへ移動。



写真撮影したのは夕陽の写真。雲が良い感じだったので撮影してみました。

で、定番?の神社でこちらのお方とプチオフ。

シナモン!

じゃなくて

とよっきーさん。世間話をちょちょっとして帰宅しました。また、シナモンのマネージャーよろしくお願いしま~す。

もちろん本日の締めくくりは極楽湯ですよ。

NewYork中にトライアングル出現!Σ( ̄□ ̄;)
とよっきーさんも来ているので風呂上りにプチオフ。いずれは大阪あたりの極楽湯へ侵攻しましょうと言うことになりお開き。外に出たら豪雨でビックリ。少し止むのをまって多少濡れて車に乗車。そんな感じで帰宅をしました。

さて、明日からまた一週間お仕事頑張りましょう。週の一発目からなかなか厳しい試練が待っているので参ります・・・。

では皆さんそれぞれの検討を祈ります!
Posted at 2016/09/05 01:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年09月03日 イイね!

気ままにドライブ!相棒とね!

気ままにドライブ!相棒とね!一週間何とかやり過ごして週末がやってきました!
今週はギリギリ(いつも崖っぷち)の一週間でどうなるかと思いましたが、ひとまずなんとかなったので良かった。来週もギリギリの一週間・・・。休みの間はその事は忘れましょう。

とは言っても今日は特に何かする予定もなく(いつもの事だけど)、どこへ行くかも全く決まっていないので、自宅でDVD見ながらダラダラ。DVDはキンダガートン・コップ2見てました。名前見て懐かしい映画だなと思って借りました。もちろん、今回は2なので新しい映画ですよ。

映画の話はおいて置いて、本日のドライブに行ってみましょう。今日もかわいいのが登場しますよ!お出かけスタートしたのは11時頃。もうお昼も近いのでご飯をまずは食べに行きました。これはいつものお決まりのやつね。


台湾まぜそば。これが小盛。大盛りにしたらどうなるんだ(汗)普段ならツルツルっと食べちゃうのですが、これは最後の方はかなりのペースダウン。追い飯はもうどう考えても無理ですね。

何とか食べきってドライブ再開。するも行先決まってないので市内をフラフラ。緑アイコン見つけるも用事があるみたいでタッチできず。そんなわけでフラフラドライブしていたらここへたどり着きましたよ。


どこだここは!って感じだとおもいますが、周りはみかん畑です。


これでも聞きながらブログ読んでくださいな。

ドライブでやって来たのは静岡県の三ケ日。三ケ日はみかんで有名です。みかんの時期になったら道路脇で無人店舗でみかん販売がされてます。一袋100円。安い。

このときの車内の様子見たい?

今日はおやつにご満悦(笑)

でも、今日のドライブはもっと先へ行きたいのでそのまま移動です。そうすると見えてくるのがこちら。

浜名湖。ここは奥浜名湖なんですけどね。ここで少し写真撮影。


鳥を撮影。ゆっくり近づいて行ったのですがあっと言う間に逃げられてしまいました。



シルビアも撮影。あっ、シナモンもね!撮影した方向は雲が多いので別の場所へ移動してさらに撮影しましたよ。


南方向はこんなに良い感じ。

ついでにこんな写真も撮ってみました。

シナモンと黄昏てみました(笑)そして、シナモンと浜名湖!




シルビアと浜名湖も今回はたくさん撮影。ここ最近シルビアの写真撮影あまりしていなかったですからね。

浜名湖湖畔の浜名湖レイクサイドウェイをドライブしてお次はまたまた行く場所特に決めていなかったので、山の方へフラフラと。


途中で天竜浜名湖鉄道を撮影。本当ならばもっと景色のいい場所で撮影したかったけど、突然だったのでこんな感じ。

で、山の方へ移動するもどうやらいつものように険道に迷い込んだらしく、車一台がやっと、かつ、枯れ木や枝が散乱している道を30分走行。その途中で滝とかあればいいんですが今回は何もなくただただ走るだけ(涙)

広い道に出た後は愛知県方面へ移動して道の駅三河三石へ。特に何があると言う訳ではなかったのですが、こんなのはありました。

秋ですねぇ~。そろそろ秋を探しにドライブに行かないといけない季節到来って感じですね。これを見たらあの場所行けばさらに秋を感じられるかなと思い、今年3回目になるのですがその場所へ行ってきました。


四谷千枚田。

ここも一部田んぼでは収穫が始まってました。稲穂もほぼほぼ黄金色になってましたよ。今年は定期的にここに来れてよかった。



そうそう、シナモンもしっかり撮影しておかないとね!あと、最後にまたまたシナモンと黄昏てみました(笑)

こんな感じで特に目的もなく本日のドライブは終了。このあとは地元に戻っていつものやつね。と、その前に緑アイコンがあちこちで動いていたので、一人はタッチ、もう一人は罠を仕掛けて例の場所=極楽湯で捕獲(笑)本日はお風呂セット無との事なので、私一人でNewYorkしてきましたよ。


そして本日の〆。三河開化亭でラーメン。新メニューの塩ラーメン頂きました。こってりをと思っていたのですが、Newに惹かれてあっさりをオーダー。でも、最終的にニンニク大量に入れて良くわからないラーメンに・・・。

本日はこれで終了です。

ではまた!
Posted at 2016/09/04 11:30:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  今日は東北でテレワークかな👍」
何シテル?   07/18 08:27
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456 789 10
1112131415 16 17
18 192021 2223 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation