• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

君は小宇宙(ス)を見たか! お代わり入ります。

君は小宇宙(ス)を見たか! お代わり入ります。本日11月4日はお休み。

あれ?お休みじゃない人がいるんだ?社畜の人たちは大変ね~。

あっ、僕の場合はあれよ、いても役に立たないからお休みしても変わらないってやつ!!ビバ窓際!

さて、本日は午後から活動開始。ちょいと他の所から情報を仕入れて気になっていた場所があったのでそこへ行ってきましたよ。もちろんメインはタイトルの通り今年3回目。


掛川市文化会館のシオーネへ行ってきました。一面コスモス咲いてましたよ。


まずはシルビアとコスモスを撮影。


もちろんこのお方もいらっしゃいますよ。ねっ!シナモン!


すごいたくさん咲いてるねぇ~。


凄いでしょ。




コスモスの小径よりも規模がでかい!そして、ここに咲いているコスモスはなんとお持ち帰り自由らしいです。結構持って帰っている人いました。あと、種も持って帰っている人もいましたよ。



もう少し早く来ていればひまわりとコスモスのコラボも撮影できたみたい。ひまわりはほとんど枯れていましたが、まだ少し咲いていたので撮影しました。今日は青空が広がってとてもいい天気。こんな日にお仕事している人・・・お気の毒。

この後は特に行先は決まっていなかったのでフラフラ海岸沿いを走行していたら、ゆらんの温泉施設に到着。と、その前に。


風車。

温泉施設は大東温泉シートピア。このすぐ前には大東砂丘だったかな?があり、砂丘が広がる中に風車がたくさん立っていました。



こんな感じの場所です。誰もいないのでちょっとさみしい感じ。あと、風が強かった。


シナモンも風車に大満足!

この後は大東温泉シートピアで少しまったり。この温泉はお湯が黒いです。神奈川の極楽湯芹が谷店見たいです。お湯に色が付いていると温泉って感じがして良いですね。

さて、温泉入った後は良い時間に。ここまで来たら岬までって事で御前崎まで行ってきました。


そしたら、こんな素敵な風景を見ることができました。


黄昏シナモン(黄色いお友達のパクリです)。


シルビアも沈む夕陽と一緒に撮影。
思いがけず良い物見れました。

この後は帰宅をする方向でいましたが、ちょっと行きたい場所が追加であったので行ってきました。タイトル画像の場所ね。


常夜灯が参道を照らしてます。でも、実際は真っ暗。結構不気味(汗)


本殿もこんな感じで明かりがついてます。

ここは僕のお気に入りの小国神社。もっと早く到着したかったけど、道路事情とかあり真っ暗な時間になってしまいました。

とりあえず参拝して本日のドライブは終了。

豊川に戻って来たときに本日は同行していなかったシナモン専属マネージャさんを発見。ちょいと作戦会議をしたのち帰宅。

その作戦会議の結果は翌日のブログへ続く。

本日もNo極楽湯でした。では。
Posted at 2016/11/06 13:01:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

工場見学して来たよ。

工場見学して来たよ。今回はとあるお方のお誘いがあって工場見学へ行ってきましたよ。

見ての通りタイトル画像の工場でうなぎパイ作ってます。新工場設立で増産するそうです。三菱重工が(汗)

工場の中は撮影禁止なのでどんな状況かはお見せできないのですが、この動画を見てもらえばまぁだいたいこんなもんかってわかると思います。


こんな感じ(笑)いや~、実際にお見せできないのが残念です。

日本の物づくりが世界へって感じですね。今回はめったに?関係者以外は基本的に見ることができない場所へ入ることができて、製造途中のMRJを見ることができなかなか満足でした。

そういえば自分の会社でこういうイベントってないなぁ~。なんせ、目に見えるモノ作ってないし(涙)システムエンジニアってそこが辛いです。ぶっちゃけ何やってるかわからないでしょ・・・。僕はYahooニュース見てるだけだけど(汗)

さて、工場見学後は東濃のスーパースターが4つのアイコンの塊を見つけてハイタッチしに来てくれて、その後は温泉入ってきました。

今回は湯吉郎という名古屋にある温泉施設に行ってきました。例の如く写真はありません。名古屋の温泉だからかなんかものすごい人。浴槽も人でうまってなかなか入れませんでしたよ。でも、露天風呂から名駅のビル群が見えるのですが、日が落ちるとなかなか綺麗でしたよ。

このあと優柔不断な人が最初はジョイフル行くとか言いつつ、移動している途中に急遽バーミヤンがいいと言いだして、バーミヤンへ。みんなで楽しく中華ディナ~頂きました。だれが急に店を変えたんでしょうね(汗)

今日は写真撮影あまりできていないので、一応夜景を撮影に最後に行ってきました。






名港トリトン撮影してきました。途中でホワイトバランス変更してみました。

そうそう、今日はシルビアでは無くハイエースを兄貴から借りて運転しましたよ。ハイエースもなかなか運転が面白いですね。ぶつけないように運転するのにドキドキでしたけどね。

こんな感じで11月3日の祝日は終了しましたとさ!
Posted at 2016/11/04 22:19:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  今日は東北でテレワークかな👍」
何シテル?   07/18 08:27
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 4 5
67891011 12
1314 15161718 19
202122 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation