• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

コマドリ コマドリ

コマドリ コマドリ 以前にも触れたことがありますが、私、WelthNavi というロボットアドバイザーで投資をしておりまして、これがドル建ての投資なもんですから、最近の円安傾向でかなり順調に推移していてホクホクだったわけですが、ご存じの通りの政府・日銀の介入で一気に円高・ドル安に振れて冷水を浴びせられました。

いらんことすなー!

ま、いずれ160円、170円と円安は進むとの見方が大方ですので、じっくりと待つとしましょう。

で、本題のコマドリ。撮影は4月の13日と14日。
野鳥撮影を始めてすぐにコマドリが撮れたわけではありません。初めてコマドリが撮れたのは数年してからでしたね。それもちょっとだけですが遠征してのことでした。ですから初めてコマドリが撮れた時には嬉しかったもんです。
それがここ3年連続で身近で簡単に撮影できています。ことしは3羽もいました。いいことなんですが、ちょっと有難みは薄れたかな。もったいないことですね。

まあ、同じような写真の羅列になりますがご覧いただきましょう。













































副産物。似てますが鳴き声はウグイスではありませんでした。グーグルレンズではオオムシクイ、センダイムシクイ、メボソムシクイなどが候補として挙がってきますが、どれなんでしょう? 詳しい方、教えてください。







これも副産物と言いたいところですが、実はコマドリが副産物であって、本命はこのヤマドリでししたが、撮れたのは後姿だけ。



ま、未完の目標があるってのはいいことですから。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/04 22:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サーキット走行
鶏卵素麺さん

いま、めっちゃお買い得なのが"円" ...
waiqueureさん

今日は収穫あり
AuO2さん

この記事へのコメント

2024年5月5日 8:16
WealthNavi、複数やっているロボアド各社の中でもダントツに運用成績良いです。
現在約+80%程度で推移していますが、他のロボアドは+25〜40%くらいですから。
私はもう丸7年過ぎて運用8年目に入ったのかな?
コロナ等で成績が落ちた時も逆に多く買えたのが奏功したようで、やはりある程度長期で見ないとなー、なんて思った次第です。
野鳥の話ではなくてスミマセン(汗)
コメントへの返答
2024年5月6日 10:20
コメントありがとうございます。
WealthNaviの話はnonchan1967さんのリアクションを期待して書きましたから、鳥の話でなくても全然結構です。期待通りコメントしていただき、ありがたいです。

+80%は凄いですね。倍に近いじゃないですか。
私は入れたり出したりしているので、直近のは昨年の11月から入金して介入前にほぼ半年で最高で約+11%でした。以前と比べて投資額が大きいので、税引き前の金額ですが、毎月給料と同額くらいの儲けがありました。
今は円で資産を持つ時期じゃないですよね。


2024年5月10日 0:24
こんばんは。
コマドリコマドリと連呼されるほどたくさん撮れたんですね。

私も行ってきました!
カメラマンさん3人いたので何とか場所はわかりました。

1時間以上来てないと話してみえたので心配でしたが着いてすぐに鳴き声が聞こえて、出てきてくれました。
初コマドリ、可愛かったです。思ったより大きかった。あんなに近くで何人もが騒ぎながら撮ってても逃げないんですね。
誰かに聞いてきたの?と聞かれたので、ハイ。とだけ言っときました。へへ。
コメントへの返答
2024年5月11日 23:44
こんばんは。

確かに複数のコマドリを同時に見たのは初めてだったので、タイトルはその意味もありますが、単に他のコマドリ関係のブログのタイトルと被らないようにしただけだったりします。

そうでしたか、見れて、そして鳴き声を聞けて良かったですね。

確かに警戒心の薄い鳥なのかも知れませんね。

そこで「成田のオッサンに聞いてきました」と言っても誰もわからないですよ。

今のところ、例の森でサンコウチョウの鳴き声は聞けてません。

プロフィール

「交通事故の目撃者探しのタテカンは時々見るが、これは珍しい。倒れてたのは刑事課だから、行き倒れとかじゃなくて暴行事件の被害者なのか?」
何シテル?   08/17 17:51
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation