• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

星撮り9時間のあと。

星撮り9時間のあと。 札幌も、やっと初雪が降りました。

昨夜は20時ちょっと前に現地着、星撮りしてきました。
気温が下がったのもあると思うんだけど、湿度が低くて空がクリア。

ちょうどカメラを向けていた空に、キラキラの尾を引く明るい火球が流れました。
そういう時に限って、シャッターを閉じたタイミングなのよね。

流れ星、多かったです。





気温はマイナス7℃かな、
10℃くらいまでは、それほど寒さがきつくなく、星撮りも快適です。



結局、月が出てくる5時ころに星撮りを撤収しました。
いいなあ、こういう月が大好きです。
なかなか、自分んちからは見れないので嬉しい。

山の用意もしてきたんだけど、さすがに9時間も星した後だったので、自分の体力に自信が無く今日は帰ってきました。
満喫したーーー。

の、帰路途中で。



山越えは、往路は厚いシャーベット、帰路は凍結路面。
で、
降りたて新鮮!綺麗キレイ〜〜〜!!









鹿さんの足跡も凍っててキレイ。



小さな流れも凍っていて、





こんなところに、これはフロストフラワー的なやつではっ?
わああい、
めちゃキレイ。



しかも、アイスバブル、、もどき的なやつっ?
(注・アイスバブルはメタンガスですが、これはただの空気だと思われます)









かわゆい〜〜!!

星そっちのけで、
夜明けのほそーい月と帰路の氷の世界で、ひとりで大はしゃぎして帰札しました。
星がちゃんと撮れてるといいんですけどねーー。。

ブログ一覧 | 天体のこと | 日記
Posted at 2023/11/12 13:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

釜山国際マーケット
ryu_nd5rcさん

2023信州お泊りオフ(vol.9 ...
nomusanさん

Haagen-dazs クリーミー ...
胡説八道さん

冬のタウシュベツ川橋梁&アイスバブ ...
BGおやじさん

ちょっと、シャトレーゼへ
《 ジャック 》さん

今日も季節先取りの暑さに・・・
395さん

この記事へのコメント

2023年11月12日 16:39
低い月がよく撮れてますね
湿度が低く、加えて透明な空気だったんですね
好天に恵まれ、何よりでした
コメントへの返答
2023年11月12日 18:56
ほそーい月は、かなり低い位置じゃないと撮るのが難しく、どうしても低空まで開けた郊外じゃないと見れなかったりします。
札幌からはちょっと走りますが、お天気みてまた行こうかと思っています。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目ジムニでーす。
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
2ストV4、大好きなんです。
日産 その他 日産 その他
船名DENEB、日産ジョイフィッシャー23ftです。初めてのマイボート!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて転んで、ものすごーーーーく心浮き立ちました♪が、公道では危ないです(汗) ダンナや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation