• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月10日

日本(にっぽん)の夜明けぜよ!!

日本(にっぽん)の夜明けぜよ!! この日の私の「何シテル」はこのタイトルの紋次郎さんバージョンから始まりました。
そう!久々にやってきました高知県。お仕事で来ていた時から約2年ぶり?

タイトルの言葉は大河ドラマ龍馬伝の中で、大政奉還がなされた後に龍馬が言った言葉で、私のお気に入りの言葉でもあります。

そんな高知県に何故やって来たのかはこの後すぐわかります。年に一度の一大イベントが行われますからね!

その前に久々の高知市内近辺の観光を早朝からしました。


龍馬さんお久しぶりです!


やはりお風呂上りは龍馬さんに限りますね!


高知の観光地の一つと言えば桂浜。早朝なので人はほとんどいません。実際に高知に住んでいた時は近いからと言うのもあってか、ほとんど桂浜には行かなかったんですけどね。たまに高知に行くってなると寄りたくなる?場所です。



ここも高知市内近辺の観光地としては有名かな。五台山になります。ここは四国八十八ヶ所の一つ竹林寺もあります。


猫たちも健在!



一応竹林寺にも寄ってみました。ここの苔の具合が良いんですよね。


高知唯一の電車=路面電車。以前住んでいた場所を見つつ後免駅で路面電車を撮影。まぁ、2年しか経っていないのでそれほど景色が変わったりはしてませんけどね。

この後も元自宅周辺をうろうろして時間が8時頃になったので朝食。

道の駅風良里で朝食バイキング。お昼は食べられないかもしれないのでしっかり頂きました。

そして本日のメインイベントの会場へ!


その前に高知駅でアンパンマンとシナモンのコラボ!


本日の目的はこれ!2017年よさこい祭り。

高知に住んでいる時に見に行ってはまりました!これは本当に面白い。

写真や動画で雰囲気が少しでも伝わればと思いますが、やはり現地で直接見るのが一番いいです。もう、勢いが凄い!
 ※ブログには撮影した写真の一部を載せます。それ以外はフォトアルバムに。


踊り子さんやってきました。地方車からものすごい爆音で音楽が流れ踊ります。


風呂上りにはよさこいが一番だね!



よさこい祭りはとってもPOPな感じのお祭り。伝統あるお祭りの雰囲気とはちょっと違い、2年前のブログにも書いた記憶がありますが、フェスティバルと言う言葉が合うかな。


朝から晩まで踊るので踊り子さんも大変。ですが、踊っている時は皆笑顔!


別の会場へ移動する途中にとりあえず。まぁ、こんなもんですよね・・・。


地方車で生演奏しているチームもあります。











どうでしょうか?雰囲気少しでも伝わりました?
 ※掲載していない写真はこちら ⇒⇒⇒ 2017年よさこい祭り

踊り子さんにあたるか当たらないかくらいの場所で見ることができます。と、言うか何度か当たりましたけどね(汗)あと、踊り子さんが自分の前で踊っている時はうちわで扇いであげたりして自分もよさこい祭りに参加したつもりになって楽しみました。

やっぱり現地で見るのは良いですね。また来年見に行こうかな!


さて、この後はとあるみんトモさんが喜ぶかな?と、思ってこんな写真を撮りに行ってきました。仁淀川にある名越屋沈下橋。みんトモさんの想いでの沈下橋ではなかった見たいですが、少しは満足して頂けました?


久しぶりに沈下橋見たけどやっぱりこれを車で渡るのってドキドキするねぇ~。もちろん一往復しましたよ。

時間も17時頃で、まだまだよさこい祭りやっていますがお昼を食べていないので晩御飯へ。

味噌カツラーメン!お見せは自由軒。高知ではポピュラーなお店。久々の味噌カツラーメン旨い!

この後は〆ですよ。極楽湯はもちろんありません。ですが、高知在住時には2つのお風呂屋さんにお世話になっていました。今日はチェーン店の方へ。土佐ぽかぽか温泉へ行って汗を流してきましたよ。サウナではよさこい祭りのテレビ放送が流れていたのでそれも堪能!テレビで見てもやはり面白い!

お風呂上り後はもちろんホテルなんて予約していないので、高知市内のネットカフェで一泊したとさ。何と恐ろしいことに高知県には有名ネットカフェ店が一つもありません。快〇クラブとか、自遊〇間とか・・・。

でも、何とか宿泊できるネットカフェ探して無事に今日一日終了しました。明日は、高知観光からの・・・

次のブログへ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/08/13 20:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

筋肉痛💦
chishiruさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2017年8月14日 7:02
基本、人ゴミとか混んでるトコが嫌いな貴殿が こんなにドはまりするくらいだから、そーとー面白いんだろうねぇ~(笑)

さすがに四国ではホテル使ったのかと思ってましたが... ネカフェ あるのか ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年8月14日 19:44
もちろん人混みは嫌なので、基本は確保した場所からほとんど動かなかったです。でも、よさこい祭りは本当に面白い。来年も行こうかなぁ~とちょっと思ってます。

ホテルはよさこい祭りあるから取れないよ。もちろんネットカフェもあるか心配でしたが何とかなりました。ちなみに朝3時にはネットカフェ出発したけどね。
2017年8月14日 15:17
4月に四国(愛媛)に旅行に行ったんですが、
高知県ってまだ行ったことがありませーん!

シナモンとアンパンマンかわいーっ♡

よさこいは近くで見ると迫力がありそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
わたし運動会でしか見たことない;
コメントへの返答
2017年8月14日 19:47
まるこさんも四国行かれてましたか。愛媛は次の日に行ったので、ブログを楽しみにしていてください。私は仕事の関係で高知にトータル1年近く住んでいました。その時によさこい祭りみてはまってしまいました。

高知はアンパンマンの生みの親やなせたかしさんの生誕地なので、至る所にアンパンマンいますよ!

日本各地でよさこい〇〇と言う祭りがありますが、やはり本場が一番凄いです。来年のよさこい祭り行ってみてはどうですか?迫力満点で絶対満足できると思いますよ。
2017年8月15日 7:26
沈下橋訪問は天気が良かったみたいで仁淀ブルーを堪能できたのではないでしょうか(*⌒∇⌒*)

沈下橋をクルマで渡るときって座っている目線からは橋が見えないので、スリルはもちろんですが、景色もより一層綺麗に見られたんじゃないですか(^^)

羨ましいなぁ、
実に羨ましい・・・

コメントへの返答
2017年8月16日 1:04
こんばんは!

高知と言えば沈下橋。天気は良かったのですが、前々日あたりの台風のおかげで水は若干濁っていました(涙)

沈下橋は車や人とすれ違う時が一番緊張しますね。一歩間違えれば落ちちゃいますからね(汗)でも、やはり高知(四国)は自然が多く良い場所です。

ぷりあーちさんも新たな相棒と高知訪問してはどうでしょう?高速代は前回よりもお安く行けますよ!
2017年8月17日 5:25
まず初めにTOP画の夜明け?画像の素晴らしさに魅了されました(*´Д`*)
すっごく、自分の好きな雰囲気ですw (*´∀`*)

よーへーさんのページに最初にお邪魔するようになったのはよーへーさんがまだ高知出向されている最中の事でしたが…もうそれから2年経つのかぁ〜早いものです(´Д` )

先日、自分が富士スピードウェイ(近く(^_^;))まで赴いた時には…泊まりの上でよーへーさんの地元の方まで行っちゃおうか⁉️とも少し考えていたんです。
結局、途中で気力が萎えてそれを実行はしなかったですが…(´Д` )

先日の苦い失敗もありますし、実際によーへーさんの地元までぃよぃよ赴く事を決めた暁には…
ある程度きちんと計画を立てた上で、凸撃しようかと思います❗️(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2017年8月18日 0:09
こんばんは!

トップ画像のような写真でよろしければ、種梨☆武道さんに会いに行く、または、こちらへ遊びに来て頂いた時に撮影いたしますよ!これでもかっ!て、くらいにいろんな所で撮影しますよ!

2年前のちょうどこの時期にひーひー言って仕事していましたねぇー。徹夜したり、休日出勤したときは、必ず帰宅と中の温泉寄って帰る。懐かしい!

東三河へ来られる計画を密かにたてられていましたか。いつでもwelcome!なんですが、いないときもあるのでご注意を!私も埼玉へ行こう行こう思っているのですが、違う用事(遊び)入ってしまい、行けてないですねm(__)m今年こそは!と、思ってますので、その時はよろしくお願いします。

埼玉からオール下道はなかなかに過酷な道中になると思いますので、慌てずじっくり計画をたてて来て下さい。途中途中で観光しながらならば、楽しみながら来れますし!

プロフィール

「@アクセラくん  ららぽーとには行かないの❓️」
何シテル?   08/17 12:53
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation