• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月12日

踊るあほうに見るあほう。ちなみに私はただのあほうです(^-^)v

踊るあほうに見るあほう。ちなみに私はただのあほうです(^-^)v 前日は睡眠時間2時間だったため、ホテル到着と共にたちまちに爆睡。そして今日は7時間も睡眠とったので完全復活!

今日も四国探索頑張ります!最終目的地はアワワアワワ阿波踊りかな。

まずはスーパーホテルの健康朝食から!

シナモン健康朝食で今日も一日頑張ろうね!

では、移動開始!

でね、近隣のハイドラCPを緑化していたら・・・おや?緑色アイコン発見!

でね、そのままハイタッチへ!一生懸命ターゲットを追いかけて(行く方向が同じだけですけどね)無事にハイタッチ!後方からチラッとオレンジのハスラーを目撃する事ができました。次回行くときは連絡取ってプチオフして頂こうかしら!

そのまま少し走って最初に到着したのがこちら。

四国八十八ヶ所の一つ。三角寺。車の中でシナモンが〇△□の△寺と呪文のように唱えていたのはナイショ。


私はご存知の通り自称神社マニアではありますがお寺はそれほど興味ございません。四国八十八ヶ所CPゲットのためだけに周っております。




でも場所的には良かったかな!緑も多かったし山の上だったからとても涼しかった。

あっ、そうそう、今日は最終目的地は決まっているものの、その間の道中はノープラン。行き当たりばったりです。

で、お次も涼しそうな場所が良いなぁ~と思い、水がある場所へ。

豊念ダム。



このダム遺跡感があってカッコイイ!

下の方からも見たいので場所を移動したら、こんな所でもまさかの!

いやぁ~、こんな所でまさかお会いするとは思いませんでした。今回は黒のハスラー。そして、豊橋オフ・・・全然知らない人です。たまたま、豊橋ナンバーの車がいらしたので、横に並べて写真撮影かってにしてみました。




シナモンでかかったねぇ~。良くあるダムとはちょっと違ったダムなので、見応えがありました。来てよかった!

ここで時間はお昼時。香川に来たらあれ食べるしかないでしょ!

うどん!豊稔ダムを降りて行った先にたまたま会ったうどん屋さん。結構お店に人が入っていたのでこれは!と思い入店してみました。

うどん中360円!安い。そして麺のコシが強く旨い!シナモンがこれを食べて、「この店ミシュランに載るんじゃね?」って、連呼していたとかしていなかったとか(汗)


お店はこちら。清水?かな。とっても美味しかったよ~。

さて、お次はふと思い出した所が。

父母ヶ浜。これは何を撮りたかったかと言うと本当はこんな感じにしたかった。


これは借り物の写真です。
父母ヶ浜は四国のウユニ塩湖って言われてます。が、これってぶっちゃけどこでも撮影できるんですよ(笑)砂浜に大きめの水たまりがあればどこでも(笑)

今回は水たまりの水が少し少な目だったのと、風が吹いていたので水が波打ってあまりきれいに撮影できませんでした。あと私の腕も・・・

この後は・・・特にここって場所思いつかなかったので、そうなるとこうなりますよね。

本日1湯目。

ホテルニューサンピア坂出。ここは今年からゆらん施設に。もともとはかんぽの宿だった所を買い取った見たいです。ニューサンピアは兵庫とかにも有りますからね。


こんな景色を見ながらお風呂に入れちゃいます。瀬戸大橋も見れちゃうよ!

ちょっとお風呂は熱めでしたが、汗をかいていたのでさっぱりしました。

時間も15時頃に。そろそろ最終の目的地方面へ本格的に移動しないと行けないかなぁ?と、思いつつ周辺のハイドラCPを緑化しつつ徳島へ移動です。

ハイドラCP緑化で寄り道しすぎたので途中でワープ。

で、本日2湯目。
写真撮影忘れましたが、あせび温泉やすらぎの郷へ。これで、香川、徳島2県のゆらんコンプリート!と、それぞれ1施設ずつしかないですからね。愛媛は若干多かったりします。あと、高知は施設なし(涙)

お風呂でまたまたリフレッシュした後は本日も最終目的地へ。

到着!吉野川河川敷にたくさんの車が集結。これは、まさか!今年は開催されないオプミの番外編?

では無く、このままシャトルバスに乗せられて徳島駅近くまで。


これを見に来ました。アワワヽ(´Д`;)ノ、アワワヽ(´Д`;)ノ阿波踊り!

前日によさこい、翌日阿波踊りとなかなかタイミング良く開催されているもんで、今年も来ちゃいました。と、言うか、今年開催できたんだぁ~って感想かな。昨年もめてたからね。




熱気は凄い!でも、阿波踊り好きな人には申し訳ないですが、よさこいの方が見ていて面白い!と、言う私の意見。

動画も撮影したのでどんな感じかどうぞ。

阿波踊りって感じの踊りかな?


お近くでやっていた阿波踊り。太鼓の音とかが迫力ありました。

阿波踊りはこんな感じ。

お祭りを比べるのはあまり良いわけではありませんが、やっぱり私はよさこいの方が好きかなぁ~。これはあくまでも私の感想です。

ただ、気になる点が1点。よさこいよりも規模が大きい(人がたくさん来る)からかもしれませんが、渋滞がひどすぎる。シャトルバスに乗るのに30分。シャトルバスから2㌔も無い距離を30分以上かけて移動(汗)昔からやってるお祭りのわりに、運営がちょっとへたくそな気が・・・。昨年ゴタゴタもあったからなんかあるのかな?

ちなみに戻る時はシャトルバス待ちが30分程度でした。

阿波踊りは結局1時間程見て帰宅を始めました。22時30分頃から移動開始。

ただひたすら走って3時間ちょい。2時頃に自宅へ無事に到着で私の夏休みの一大イベント?はこれにて終了。

本当はもっと色々と回りたい所ですが、今回は借り物の車ですし、シルビアはシルビアで調子悪いしでこの後の遠出はなかなか厳しいです。

早く新しい車が完成して欲しい限り。

では、毎年恒例ドライブはこれでおしまい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/15 13:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2019年8月15日 13:45
泡泡踊り〜〜だけでなくしっかり横綱の仕事もされてますね〜〜
私も昨日グーグルにチェック入れた施設なのでわかりますよ。
四国場所にも遠征したいですね〜〜
コメントへの返答
2019年8月17日 1:04
四国のゆらんはなかなか行きにくいですから、こういう時に行っておかないとですね。ただ、愛媛の方は今治に多いのがきついです。きっと今年は行かないかも(汗)

高知に良い温泉あるので、そこを入れて欲しかったなぁ~。高知に住んでいた時の行きつけだったんですけどね(笑)
2019年8月15日 13:58
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

無事に帰宅できたようで何よりですε-(´∀`*)ホッ
まさか、よーへー!!さんが来ているとは知らず本当にビックリしました!

至近距離をキャロルが走っていたのに非常に残念…

機会がありましたら是非お会いしたいです‼
コメントへの返答
2019年8月17日 1:07
こんばんは!

今回の走行距離は2日で1300㌔ですが、これは私にとってはまだまだ大した事が無かったり(笑)新居浜付近にお住まいなんだとは想定してましたが、まさか本当に朝一でアイコン見かけたときは私もビックリしました!

今回は無事ハイタッチは出来ましたが、次回は是非プチオフしてお話ししましょう!今回はレンタルキャロルでしたが、次回はきっと魔改造されたニューマシンで訪問すると思います。
2019年8月15日 17:20
やっぱり借り物の写真か!そんなにうまく撮れるわけないもんな(笑)。
コメントへの返答
2019年8月17日 1:08
当たり前じゃん!あんなに上手く撮影できるわけないでしょ!

って、思うでしょ。でも、あの写真撮影するの案外簡単なんですよ。条件さえそろえばなんですけどね。
2019年8月15日 17:44
よさこい からの阿波踊りの連続参戦お疲れ様です♪
高知から愛媛県に行かれたのは ゆらん活動も同時にこなされていたとは‼️
恐れ入りますm(_ _)m
コメントへの返答
2019年8月17日 1:11
どちらかと言うと2日間ともよさこいでも良かったかもしれません。それくらいよさこいハマってます!

ゆらん活動はたまたまですよ。四国は高知に住んでいた時に大概回ってしまったので、行く場所あまり無かったのでゆらんを選択した感じです。残念ながら酷道と言われる道もほぼ走りつくした感じです←これちょっと自慢!

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation