
8月1日~3日にかけての出来事をまとめてアップします。まぁ、いろいろあった休日で昨日はあっと言う間に寝てしまったのと、ブログアップできる環境が無かったので・・・。なが~くなるかもしれないので、流してみてください。
まず、8月1日はゆらんなーです。と、高知にいるのになぜと思われる方もいると思いますが、用事があり愛知へ帰宅していました。先週の7月26日から2014-2015ゆらんもスタートしたので、ついでにゆらんを購入して今年のゆらんなーをスタートしてきました。
ゆらんなー①
ゆらんなー②
ゆらんなー開始する前に撮影した写真どうですか。綺麗な風景っていいですね。写真撮影下手でもごまかしが利きますね!!ちょっとうまくなった気持ちになれました。
あと、今回行った3湯ともに全てオススメです。あえて順位を決めるならば 三峰 > 湯の華 > 天光の湯 でしょうか。岐阜の多治見へ行く機会があればぜひこの3湯に立ち寄ることをオススメします。そんなわけで、8月1日は高知をAM0:00頃に出て仮眠は一応とりつつ移動してきましたが、疲れていたのでそのまま帰宅しました。
では翌日8月2日。この日はいつも通り?朝風呂入りに極楽湯へ!!キューピー3分クッキング見ましたよ。料理は・・・ゴーヤ使ってた(昔の事はおぼえとらん!!)。いゃ~、ホーム湯は落ち着きます!(´Д`)ナンダ、ホーム湯って・・・。
お風呂出てからはこれまたいつも通りショップへ。キャロルの様子を見に行ってきました。エンジン屋さんが忙しいため、エンジン組み直してもう一度載せるのは8月末になるそうです。ついでに特注の足(オーリンズ)も同じタイミングでくるみたい。長期出張が終わると同時にキャロルが戻って着そうです。
で、本日のというか、今回愛知に戻ってきたメインのイベントに行ってきました。
メインのイベントはこれだ!!
花火①
花火②
どうですか、マツダのエンブレム・・・じゃなく、花火。花のように多少は撮れました。と、今回アップした写真以外にやはり数十枚は撮影したのですが、なかなかいい写真撮れなくて難しかったです。ちなみに、お祭りは父方のばーちゃんの所であったのですが、ばーちゃん体調があまり良くない(高齢でもあるので)から、会えるときに会っておかないとと思い今回は戻りました。以前会ったときよりかは元気だったのでちょっと安心はしました。そんなわけで、8月2日はこれでおしまいと行きたい所ですが、ここからまた高知への移動を開始。実際は8月3日のAM3:00頃移動開始なんですけどね。
では、8月3日最終日です。高知に向けて香川経由(観光)で帰宅しましたが、えらい目にあった1日になりました・・・。
まずは観光したので見てください。
香川①
香川②
香川には7時頃に到着したのですが、自分でも良くわかりませんが、「うどんくわせろ~、うどんくわせろ~・・・」と、車の中で一人ブツブツ言いながら運転してました。そんなわけで、朝5時からオープンしているセルフうどんのお店見つけて朝食にうどん。お昼はうどん本陣山田屋でうどんを心行くまで頂きました。うどん本陣山田屋は本当にうまいですよ。オススメです。
うどんもたくさん食べ、少し観光もし、右傾向の人のパレードに巻き込まれと充実した時間を過ごし帰宅を開始したのですが、ここで事件発生。当時高知は大雨。1ヶ月分の雨1000mmが1日で降っており、帰宅する高速道路、一般道が軒並通行止め。スマホで規制情報調べたら唯一いける道が1本。距離的には100㌔ほど一般道(山道)をプラスで走る事に。
しょうがなくそのルートで帰宅を開始したのですが、まずは194号に行くまでに一般道が大渋滞(高速が通行止めのため)。194号は山道で規制はかかっていないのですが、本来無い場所に滝がそれもすごい勢いで道路に、それに道路山側には土砂がたくさん積もっていて、隣の川は氾濫しそうなくらい水が・・・「終わった・・・。」と一瞬思いましたが、何とか生きて帰ることができました。でも、本当に冗談抜きで生きた心地がしませんでしたよ。
そんなわけで、通行止めが無ければ1時間以内で帰宅できたところを、3時間かけて怖い思いをしつつも無事帰宅することができました。帰宅して、少しして寝てしまったのはこんな3日間を過ごしたからです。帰宅後、翌日とバンバン避難勧告の緊急メールを受信しましたよ。皆さん、備えあれば憂いなしですよ。いざというときの準備は忘れずに!!
僕はしっかりアイス買い貯めしときましたよ・・・( ̄ρ ̄)
【余談】
よーへーの行くところ自然大災害ありで、かずかずの自然災害から奇跡的に生き延びてきています。案外しぶとい、運がいいのかも。一番大きな自然災害は3.11のあの大震災。あの時も実は現地(福島いわき市)にいました。僕が高知にいる間に南海トラフ地震起きたらすみません。悪気はありません。
Posted at 2014/08/05 02:33:07 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記