• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーへー!!のブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

久しぶりにサーキットを走りました!

久しぶりにサーキットを走りました!ここ1~2年内にみんトモさんになった方はご存知ないかと思いますが、私はただの車好きで、車で遠くに行ったり、ごくまれにサーキットへ走りに行ったりもする人だと思われていると思いますが、一応サンデーレーサーでした。

2016年12月のとある耐久レースの最終戦(激雨)でストレート上にできた水たまりに乗ってハイドロ発生させて、ほぼトップスピードになる直前くらいで大クラッシュ(単独でガードレール激突)した挙句、レースはリタイアしたけどシリーズチャンピオンになっちゃった(←ここポイント)のを最後にレースには参戦してませんけどね。

↓これね(汗)


過去の栄光ですけど、草レース(JAF非公認の耐久レース)では結構ポール取ったり、優勝もしたり!あと、今年3月に手放したキャロたん(既にこの世に存在してませんが)では軽自動車のタイムトライアルに出場して3連覇したりと、普通の人よりかはほんの少し速く走れたりもするんですよ~。意外でしょ。

で、今日は久しぶりのサーキット走行(スパ西浦)。半年ぶりくらいかなぁ~。運転する車はタイトル画像のZ33。ショップからの借り物です!



スターレットはお仲間の車。今日はこのZ33を1枠で2名交代×2枠(4名)で乗ります。

最初の1枠目は順送。私は順送の後半で乗る事に。



まずはお仲間が走行している所を撮影。今日は1枠目は4台。ほぼ貸切!

25分位したら戻ってきたのでドライバーチェンジで私の番。


ヘルメットかぶってるから本当に私が走っているのかと言われると何とも言えませんが、一応私が走っている所です。白ヘルは私だけなので。

今回はタイヤ新品、ブレーキパッドも新品。

ブレーキが良く効く!1コーナーの進入で100㍍看板からブレーキ踏んでもばっちりスピード落とせる(まだまだ余裕があった)。初めてこのZ乗った時はブレーキパッドほぼ無い状態でトップスピードから1コーナー進入でブレーキ踏んでも全然止まらんくて焦りましたもん。

ただ、フロントとリアのタイヤ銘柄が違う影響か?超アンダー傾向でした。頑張って車の向きを変えて曲がろうとしてもアンダー(涙)スピードかなり落としたつもりでもアンダー(涙)最終的にはリア滑らせて向き替えようとしたら・・・リアのタイヤ良く食いつく(汗)

そんな感じで色々悪戦苦闘しながらも楽しく走行する事ができました。久々にサーキット走って気分はスッキリ!ちなみに、最初に走ったお仲間の1秒落ちでした(涙)3コーナー下って行く時ビビッてアクセル踏めなかった。まぁ、3コーナーでアクセル踏めなくてもタイムには大きく影響はしないと思うけど、どちらかと言うとS字、ヘアピンのアンダーが上手く消せなかった所がすべての原因ですね。まだまだドライビングの引き出しが少ないって事ですな。

2枠目はカメラマンに徹しました!


なかなかいい感じに撮れたかな!



こんな車も2枠目は走っていました。が、トータル3台。2枠目もほぼ貸切。

走行台数が少ないのは走る側としては走りやすくて良いですが、見てる方としてはハラハラ感がねぇ~(笑)あと、西浦はこのままで大丈夫なのかちょっと心配になっちゃいます。一応私のホームコースですし。

2枠目も無事に走行終了。Zを積車に載せてショップへ移動です。

片付けした後はみんなでご飯。

ショップ近くのカレー屋さんでカレー食べました。旨い。ナンが大きかったのでお代わりできませんでした。

こんな感じで久々のサーキット走行は終了。
この後はいつもの〆。

極楽湯でととのう!で翌日に備えたとさ。

あと、今回のサーキットの内容とは全然違うけどこれ購入しました。

みんトモさんがだいぶ前に購入されていて、買おう買おうと思っていたけど、本屋でなかなか発見できずやっと購入。

前作オーバーレブの10年後のお話しなんですが、クロスオーバーレブでは何とAA6PAキャロル(前期型)が登場してましたよ!

前作のオーバーレブではライバルにAZ-1に乗った人が出てたり、最後のライバルは軽トラのアクティー(最終的にEJ20に換装(汗))だったりと、作者はオートザム好き?軽自動車好き?なのかなと!

そして、今回のクロスオーバーレブでは主人公的な登場人物が乗る車がツデー(トゥデイ)、AZ-1。そしてAA6PAキャロルまで登場したって事は面白くないわけがない。ただ、キャロルは走るために登場したわけじゃないけどね。

旧規格軽自動車好きの私としては見逃せない漫画になりそう。

あっ、あと、元々は神奈川がステージでしたが、今回は九州の福岡(博多)なんですって。ちょっと読んでみたくなってきた方いるんじゃないかなぁ~?

ではでは、今回のブログはここまで。
Posted at 2019/11/20 23:42:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 45678 9
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation