• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

今週のサンコウチョウ

今週のサンコウチョウ 今週と言っても、正確には先週末の15・16日のことなんですが、まあ今週ってことで。

暇さえあれば行ってますよ、例の森に。
曇天の土曜日、15日。午前中に例の森の例の池に。池に近づくと早くもサンコウチョウの声が。池の少し手前で、見知らぬおばさんが「あそこ、あそこ」と無言で近くの枝を指差します。指の先を目で追うと確かに枝にとまってる。割と近い! 慌ててカメラを起動させてレンズを向けて撮ったのがこれ。



見事な日の丸写真。ま、慌てて撮るとこんなもんですな。もっと構図を考えなきゃ。

当然、池には何人もカメラマンがいたわけで、実は先程のおばさんもその内の一人、つまりカメラウーマンでした。でもサンコウチョウの水浴びを狙ってる人達は例外なく三脚にカメラを固定してるんで、近くまでサンコウチョウが来てても対応できません。たまたまカメラを手にしてた私が対応できただけ。やはり機動性では手持ちですな。

その後、私も池にレンズを向けてじっと待ったわけですが、待てど暮らせど来てくれません。お昼過ぎまで待ちましたが、諦めて帰宅。

翌日16日。この日は午後3時前に到着。前日よりカメラマンの数が少ないだけでなく、晴れてるのに雰囲気が重い。何となく漂う諦めと疲れ切った雰囲気。漏れ聞こえてくる話に耳を傾けると、その日は一度も池に来ていないらしい。サンコウチョウの声が近付いても腰を浮かせるでもなく、落ち着いたまま。1時間半ほど私も待ちましたが、さすがに我慢の限界。この辺は野鳥撮影も釣りに似てますな。
荷物をまとめて、手ぶらで帰るのも何だしと歩き回ると、池から少し離れたところで数人のカメラマンが固まっています。どうやら気になってた巣が既にできてるらしい。どこにあるのか指をさして教えてもらってもさっぱり分かりません。産卵もまだで、巣に寄るのはまだ稀とのことで、頻繁に出入りするようになれば嫌でも巣の位置ははっきりするはずですから今は分からなくても問題なし。見通しが効く場所かどうかは不明ですが、少なくとも大勢のカメラマンを許容できるスペースがある場所です。有難いような不安なような・・・。
そうこうしていると、すぐ近くまで来てくれました。続けてご覧いただきましょう。



さえぎる枝も葉もない絶好のチャンス。久しぶりに野鳥撮影でオートフォーカス、ON。やっぱ楽だわ。
背景の新緑がきれい。でもそのおかげでサンコウチョウがシルエットに。

タイトル画像は一瞬光が当たったときのもの。いいでしょ?



上の写真をトリミング。サンコウチョウの頭部や胴部のクローズアップに意味があるかと言われると・・・? でもアイリングの様子とかよく分かる。トリミングしてはじめて気付く毛虫の存在。



尾のデティールがよく分かる一枚。



毛づくろいの一環だと思いますが、二度ほどこうして羽を広げてくれました。もちろんこの時はシャッター音の嵐。

結局、水浴びは撮れなかったし、かなり無駄な時間を過ごしたんだけど、なんかこう簡単に撮れると・・・・有難味が・・・・。
ブログ一覧 | 野鳥 | 日記
Posted at 2013/06/19 01:20:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新アイテム登場♪c28セレナe-p ...
WAOショップ公式店さん

またまた仙台にやって参りました🚙 ...
メタひか♪さん

祝・みんカラ歴11年!
ピッコロトラベラーさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

うめカプ戻ってきまし・・・た?
うめポンさん

薄曇りですね❗️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2013年6月19日 2:28
なるほど、簡単にベストショットを撮らせてくれるわけではないんですね。
ある種の悟りすら必要な世界に思えます。
だからこそ、これぞといった写真が撮影できた時の喜びは大きいのでしょう。
しかし、確かに毛虫がいますね。
サンコウチョウはこれは食べないのでしょうか?
コメントへの返答
2013年6月19日 22:40
ええ、野鳥撮影も忍耐が必要です。私などこの撮影ポイントまで車で10分の距離ですが、中には2時間以上かけてここまで来てる人もいるわけで、そんな人は目的の鳥が現れるまで、早朝から夕方までじっと待ちますからね。

サンコウチョウは飛んでいる羽虫しか捕りません。この毛虫が成長して羽化した途端に餌になるんですけどね。
2013年6月19日 7:55
岐阜では毎年同じ時期にサービス精神旺盛なサンコウチョウがやってくるみたいですね、羨ましい。

私が通ってた山もこの時期から来月はじめぐらいが撮影にはいい時期なのですが今年はもう行けません。

投資したレンズ等が泣いてますね、でも来年までには体調を回復して行きたい。
コメントへの返答
2013年6月19日 22:45
ホントにサービス精神旺盛なヤツだと思います。これで準絶滅危惧種ですからね。

ひろさんが行かれる所は車から降りて1時間くらい山を登るっておっしゃってましたっけ。ここは駐車場から5分で撮影ポイントです。たったの5分! 一度、リハビリを兼ねてこちらにいらっしゃっては・・・・、あ、長時間の運転が無理か。

ま、十分に養生して来年に向けて治療に専念してください。
2013年6月19日 23:20
ここまで見せられると行きたくなるのですがさすがVOLVOの安楽シートでも今の状態では長距離は気になりますね。

小笠山は農道の終端地に停車してそこから1kmほど上ったところ、一時間ではなく30分ぐらいでしょうか、携帯も通じない山中です。

まあ、今年は、というか今年も断念して再起を図ることとします、還暦を前にこんな一大事を迎えるとは思ってもいませんでした。
コメントへの返答
2013年6月19日 23:44
あ、一時間じゃなくて1㎞でしたか。相変わらずうろ覚えな私です。
この撮影ポイントは、なんとか携帯は通じます。通じるからどうと言うわけではありませんが。

多分、今年も抱卵が始まる頃には、この場所はカメラマンでごった返すんでしょうね。多分、私も何回か足を運ぶんだと思いますが、すでにちょっとお腹が膨れ気味ではありますね。

来年は是非。今年はひろさんの分まで撮っておきます。
2013年6月19日 23:37
可愛いですね~!
というか、ホントに綺麗な鳥だなぁ。
コバルトブルーのアイラインがとっても素敵。

この前は池のほとりに座って待ってたんだけど、カメラに収める訳ではないので声のする辺りを歩き回ってたら会えるんじゃないかな?と思いつつも、そんな近くに来るわけないかと思ってました。

来るんですね!
うらやましいわー。
またそのうち覗いてみようっと。

この写真、他のカメラマンさん達が見たら悔しがるだろうね。
コメントへの返答
2013年6月19日 23:53
kumiさんが未だにオスのサンコウチョウに出会えてないってのが不思議なんですよね。確かに姿は見えなくて声だけってときもありますが。そうだな、今なら2時間粘って声を追えば確実に見られると思うんですが。
日曜の写真を撮った時は、望遠レンズ越しじゃなくても十分に観察できる距離だったと思います。
ま、抱卵が始まれば、番(つがい)で交代で温めますから、より確実に観察の機会は増えるはずですけどね。

この程度の写真なんて誰も(ひろさんを除いて)悔しがりませんよ。この時も数人で撮影してましたし。
今から考えると、池でずっと待ってるカメラマンさん達は、こんな普通のサンコウチョウの写真じゃ飽き足りなくなった人達なんじゃないかなと思えてきました。

プロフィール

「交通事故の目撃者探しのタテカンは時々見るが、これは珍しい。倒れてたのは刑事課だから、行き倒れとかじゃなくて暴行事件の被害者なのか?」
何シテル?   08/17 17:51
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation