• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月02日

'16.01.02 大画面テレビ

'16.01.02 大画面テレビ 思い返せば、ほぼ1年前の2014年12月30日に大画面テレビの購入に備えてテレビ棚を改造し、

年明けの2015年1月1日にフルハイビジョン60インチの大画面液晶テレビ購入の一歩手前まで行ってからちょうど一年。

今年は昨日のブログの通り、正月の初売りで大画面テレビを購入しました。

1998年から18年間お世話になったブラウン管のテレビとも今日でお別れです。

二人のプロの手で29インチのブラウン管テレビから60インチの液晶テレビへ入れ替えられました。

二人のプロの手でブラウン管から液晶へテレビを入れ替え

我が家の初4K鑑賞はアナ雪のBlueRayでした。
(とは言え、前半30分のみの視聴。かつアナ雪嫌いな次男はスマホでゲーム)

我が家の初4K鑑賞はアナ雪のBR

60インチ、さすがの大画面。

4K、さすがの高画質。

ネット接続? Youtubeも綺麗に見れる!

Youtubeも綺麗に見られる

我が家では'98年式から、
ワイドも、フラットも、薄型も、ハイビジョンもすっ飛ばして
大画面 & 4K & ネット接続 に変化して、その進化に驚かされました。

Before

Before

After

After

おっと、まちがい。

こっちです。

やっぱりこちら

あと、長男が部屋の保湿&アロマにこんなものを買ってきました。

部屋の保湿&アロマの機械

緑の間接照明が綺麗。


 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/01/03 23:08:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

等価交換?
TAKU1223さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

この記事へのコメント

2016年1月4日 6:42
60インチ 測ったようにピッタリと収まっていますね \(^o^)/

我が家も、52と60で迷ったすえ60にしましたが、正解 でした。

次は、アンプ・スピーカー内蔵のシアターラックかな? 音が変わり、迫力がでますよ。
コメントへの返答
2016年1月4日 20:24
ありがとうございます。計りました。

テレビは可能な限り大きい方がGoodです。大画面は想像よりも良くて、想像以上に早く「慣れ」てしまいます。

そうそう、YAMAHAの音響システムが欲しいのは内緒にしておいてください。
2016年1月6日 11:03
お喜びの所申し訳ありませんが、現行Blu-rayは本物の4Kじゃないんですよ。
4K相当にアップグレードしている画像なので、本物の4Kを今楽しみたかったら4K対応のビデオで撮影した物か4KのTV放映だけなのです。

詳しくは↓を参考にどうぞ。
http://panasonic.jp/viera/4k_faq/index.html

我が家もブラウン管から液晶に変えた時は感動しましたが、今ではすっかり慣れてしまいましたが。。。(^^;

今年も宜しくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2016年3月12日 15:04
詳しい情報をありがとうございます。

本物の4Kではなくてもアップコンバートされているから通常のフルハイビジョンよりは綺麗なのですよね。

いずれにしても、今までよりずっと綺麗なので満足です。

あと、ネット接続のYoutube動画が想像以上にきれいに見られて驚いています。
いずれも2週間で慣れてしまうのでしょうね。

今年もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01
仁賀保高原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 19:27:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation