• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月06日

あぁ…80年代

今回は動画ネタです…携帯の方スンマセン…

さて、このCMは地元北九州で昔深夜でカーグラTV見てた方はおなじみのバージョンのCMです

その1



その2




この中古車屋家からクルマで2分のトコなんですが…

地元のそんなに大きくない中古車屋のCMにフツー大島渚使ったりするか??

ロケ地も思いっきりローカル(笑)

けど…バブルですね~(汗)

さて、そんな大島渚もテレビに出てきませんね~。もうかなりのご老体でしょうが…




さてさて、もう1週間前の話題ですがかの有名なポールニューマンが亡くなられましたね…

まぁ自分の中ではポールニューマンといえば…

R30こと通称ニューマンスカイラインです!!

その中でも個人的に好きなのがこの3つのCMです

その1



その2



その3



今見てもこのデザイン、この音はタマランです!!

このようにR30が人気車種になったのもクルマがいいからってのもありますがポールニューマンが宣伝してたからというのもあるんでしょうね~

だからこそのニューマンスカイライン!!

で、ポールニューマンが亡くなった話を聞いたときに偶然しったのですがオベ・アンダーソンも今年亡くなられてたんですね…

オベ・アンダーソンと言えばもちろんKP61スターレットです!!




このコンパクトなボディでFR…カッコ良すぎです!!

今のクルマのCMって見ててもこんなインパクトないですよね…

なんかこんなCM見てたらつい欲しくなっちゃいます…(汗)


最後にこの2台の名車に大きく貢献した2人のスターに感謝すると共にご冥福をお祈りします…

しかしココまでクルマが好きな人達だったらあの世でもハンドルを握ってることでしょう♪♪
ブログ一覧 | 語り事 | クルマ
Posted at 2008/10/06 19:58:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2008年10月6日 20:14
ええっ!!
ポールニューマン亡くなってたんだぁ・・・
全然知らなかった!!

ポールニューマン=R30だったよね!!
ポールニューマンバージョンって出てたし。

この時代の日産車は良かったよね~

コメントへの返答
2008年10月9日 21:18
前々から危篤状態が続いてましたからねぇ~

ポールニューマンバージョンはシルバーとワインレッドのツートンなんですよね~♪♪

硬派な感じがたまらなくステキです!!
2008年10月6日 20:29
大島渚は確か認知症だったような…
コメントへの返答
2008年10月9日 21:19
マジですか…

青春を問いただすどころではありませんね…
2008年10月6日 20:55
昔勤めてた会社の先輩が極上のニューマンバージョンを関東方面で見つけて
そこまで引き取りに行ったらしいです(当時の私は実家在住)。
その後L28ターボに積み替えたとのこと。

実はR30は買い損ねたんですよ(GTパサージュ・ターボの5速)


コメントへの返答
2008年10月9日 21:20
やっぱりこのクルマはファンが多いですね!!

自分も欲しいとは思うんですがもう普通車2台は無理です…(汗)
2008年10月6日 21:09
懐かしいなぁ。
カッコイイ!!
今のCMにはレースカー出てこないので、尚更いいですね。

やっぱスカイラインは5ナンバーの、
漢のスポーツカーでなくてはダメですな。
コメントへの返答
2008年10月9日 21:21
このR30シルエットの迫力は今のGTカーには絶対出せませんよね~!!

確かに5ナンバーでスパルタンな感じがいいんですよね~!!
2008年10月6日 21:12
こんばんは♪

ポール・ニューマンと言えば、自分も
「ニューマンスカイライン」を思い浮かべます。

映画なら、「スティング」「明日に向かって撃て」など、
ロバート・レッドフォードとの共演作が、好きです。
(オヤジな自分は、現役高校生の頃に、映画館で見てましたから)

オベ・アンダーソンさんを起用して、こんなCMも作ってたんですね♪
今なら、こんな過激なCMは、企画通らないかも・・

お二人の、ご冥福を祈りましょう。
コメントへの返答
2008年10月9日 21:23
こんばんは♪

自分もニューマンさんといえばR30ですよ!!

映画の方は見てないんで全く分からないんですけどね~(汗)

今で言うヴィッツがこんなCMしてるワケですから凄いですよね~!!

今はエコの時代だから無理でしょうね…
2008年10月6日 21:38
スターレットの人もなくなられたんですか!?

驚きです。

ちなみにポール・ニューマンて俳優だったんですね。
ずっとレーサーかと思ってました(^_^;)


御冥福をお祈りします
コメントへの返答
2008年10月9日 21:24
俺も最近知ってビックリ!!

俳優兼レーサーなんだな~
2008年10月6日 21:46
KP61は自分の親父が2代目の愛車として買った車です(79年の丸め2灯のSグレード)。
これがスターレットカップに使っていた車で、ストレートマフラーと4Kフルチューンでメチャ壊れた車でした。
その後175AランサーターボとR30鉄火面RS ターボCのどちらを買うかでランタボ買いました。

懐かしいなあ。自分も40くらいまでにランタボ欲しいです。

俺の中でKPとランタボ、RSは名車です。

ただ自分は前期RSターボが好きです(首都高速トライアル仕様)

大鶴義丹かっこよかったなあ。
コメントへの返答
2008年10月9日 21:26
相変らず語りますね~(笑)

ってか師匠のオヤジさんってどんな人なんです(汗)??

名車多すぎ(笑)

気持ちはわかります(笑)

大鶴義丹は今はマルシアに乗ってます(爆)
2008年10月6日 21:54
あってましたねぇ…。

『熱い、ヴァージョン!!』


10年以上前に八幡で学生やってた頃、応用編とか言いながら『寒い、ヴァージョン!!』とか『眠い、ヴァージョン!!』って叫んでました(爆)

…ヒマやったんやろうね(笑)
コメントへの返答
2008年10月9日 21:27
なんかその気持ちわかります(笑)

このCM子供ながらにインパクトありましたもん(笑)
2008年10月6日 22:11
懐かしい。
バージョンはお金もってたんですね。
大島渚も若いなぁ。


それにしても去年(ノリック、マクレー)、今年とモータースポーツの有名な方が亡くなってますね。
コメントへの返答
2008年10月9日 21:28
今は普通の中古車屋がCMしませんよね…

あ、安藤商会がありましたね(笑)

マクレーが亡くなった時は余りにビックリしてラリー好きの友人に速攻電話してました…(汗)
2008年10月6日 23:08
携帯から見ているが!

見れない!!

寂しい~!!!
コメントへの返答
2008年10月9日 21:29
ゼヒPCでご覧ください♪♪
2008年10月6日 23:11
若いのに~これぐらいのが好きだなんて。。。
完全にわての世代ですよ~
KP61なんて友達がラリーで使ってましたよ~たまにナビしてましたが。。。
わての初めての車はEP71でしたが。。。(笑)
コメントへの返答
2008年10月9日 21:30
ガゼール乗ってた身としては最近のクルマは物足りませんよ~(笑)

EP71もカッコイイですよね~!!

ようつべでCM見てたら思わず欲しくなります…♪♪
2008年10月7日 2:31
R30まぢ好きです☆ お金に余裕があれば…w
コメントへの返答
2008年10月9日 21:31
あ、意外とコッチもいけるクチなんですね♪♪

あの赤黒ツートンの醸し出す雰囲気がたまらんですね!!
2008年10月7日 8:41
スターレット・・・

スタートレット。。。

ボキャ天?www
(知らないですかね^^;)
コメントへの返答
2008年10月9日 21:33
あ…そのネタしりません(汗)
2008年10月7日 9:53
まずは北九州のCM。なぜ乳出す必要があるんですか?(爆)
そして、スカイライン。昔は愛のスカイラインなんて言われてたんですね・・。ぼく全く知りませんでした(恥)あ、R30は大好きです。
そして、スターレット。あのラリーみたいな走り方。79馬力ってそんなに早いとは考えられませんが・・・(爆)
コメントへの返答
2008年10月9日 21:38
もんもんくん…それはバブルだから…(謎)

けど今こんなCM出来んよね~(汗)

スカイラインはハコスカの頃からR30まで、それとR34後期は愛のスカイラインなんよ~

ハコスカは今は硬派な感じやけどようつべで当時のCM見たら完璧ナンパカーやけんね~(笑)

で、スターレットは馬力の割りに軽いんよ~♪

700kgもしない位だと思うよ~♪

弄ったらこのクルマは化けますよん♪
2008年10月8日 23:16
バージョンのCMって、大島渚が撮ってたんですか?

やたらと金掛かってますねぇ~。

コメントへの返答
2008年10月9日 21:39
やっぱり監督だから撮影もしたんですかね~??

ローカルCMとは思えんですよね!!…人間ピラミッドは置いといて(爆)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation