このクルマも今年で発表されてから20年経つそうです(驚)!!
全然古い感じがしません。
CB5アコードインスパイア前期です♪
しかし、このクルマのCMって異様ですよね…(汗)
クルマ好きな方ならクルマを買う時はそれこそデザインやスペックを見て買うって方は多いと思います。
しかし、興味の無い方が買う時ってディーラーの昔からの付き合いで買ったりそれこそCMにあの有名人が出てたから、とかCMソングが話題になって買ったって方も少なからずいらっしゃると思います。
しかもそれがクラウンのようにモデルチェンジを行った車種でなく全くのニューモデルなら余計そんな気もします。
例えば初代セフィーロの井上陽水が気になってセフィーロを買った。とか、
所さんがキャバリエのCMしてたから…(これはあんまりいないかも…)
またはカローラⅡに乗ってのCMソングが耳から離れなかったから気になって…とか(初代じゃないけど)
なのにこのインスパイアのCM…
変なオッサンしか出てないし…
CMソングも無く…
あぁ~!!しか言ってない(爆)
ある意味インパクトはありますが…(苦笑)
オイラは何の話したかったんでしょ(笑)??
しかし、このクルマは売れましたね~!!もうバカ売れ!!
自分もホントに欲しかった一台です(笑)
従兄弟や友人も乗ってました♪
昨日なんとなくみんカラにこのアコードインスパイア(5ナンバーのみ)で現在所有で登録してる方は何人いるのだろう??と思って検索してみました。
すると…
全インスパイア680台(全モデル含む)
その中の
僅か8台…(汗)
あれだけ売れたのにもうこれだけしかいません…
う~ん悲しいですね…(ナゼかホンダの旧車は残らない)
では、前回ビガーも特集しましたので若干かぶる部分もあるかと思いますがどうぞ♪
5ナンバーサイズを上手く使った綺麗なデザイン!!
ホイールベースが2805mmとかなり長いです…(汗)
アコードインスパイアって5ナンバーのヤツのみ言いますね♪
マイナーチェンジ後に追加された2・5リッターは単に「インスパイア」になります。
FFミッドシップ・ストレート5。このクルマの特徴でもあり欠点でもあります(苦笑)
これがG20A直列5気筒エンジンです♪
シングルカムながら驚異の160馬力!!
RB20Eなんて125馬力…ツインカムでも155馬力ですよ…(トホホ…)
ホンダのエンジンってナゼかパワーはあります(笑)
しかもマジで速い(笑)
FFエンジンを車軸より車両中心に配置したFFミッドシップ!!
これが欠点なんですよ…(汗)
確かに重量配分は良くなりますがFFだからフロントのトラクション減ってパワーロスになるし…
無理矢理エンジンを配置するからドライブシャフトがオイルパンを貫通した作りになっていてそっからオイル漏れるわで…(汗)
ガングリップタイプのシフトレバーが高級車ながらもスポーティです♪
シフトポジションが7つ(P、R、N、D4、D3、D2、D1)ってのも4速ATにしては珍しいです。
ハニカムフロア構造という世界初の構造を使っているようです!!
よく…分かりませんが…(汗)
ローレルと違ってトラクションコントロールを採用している点は凄いですね!!
当時の2リッタークラスでは異例です♪♪
その他、ABSやエアバッグなど安全装備も抜かりがありません!!
室内もかなり高級!!
当時のホンダ車って内装は広いものの質感はかなり低いんですがインスパイアに限ってはかなりコストかかってます!!
しかも最上級グレードは純正エクセーヌ(笑)
本木目パネルもグレードによって2種類採用されています。
最上級グレードのAX-iは樹齢200~300年の北米産ミルトル
中間グレードのAG-iは樹齢150~300年の西アフリカ産ゼブラの柾目を使用しています。
全部で3グレードあって内2グレードは本木目なワケです(笑)
しかもローレルと違ってドア内張りにも本木目が使われているのが特徴です。
ルームミラーの上にまでバイザーが用意されるのも凄いですね!!
クラウンクラスから普通は装備されるものなんですが…(汗)
キーレスも標準です…(汗)
しかも充電機能付き!!
ローレルはコレがオプションなんですよ…しかも充電機能も無いです…(苦笑)
そしてコレがインスパイアって感じのマルチリフレクターヘッドライトです!!
この時代のアコードが世界初採用しました。
コレが20年前のクルマには見えない理由に大いに関わっていると思います♪♪
これは出た時からカッコよかったですね!!
やっぱり今見ても欲しくなってきます♪♪
しかし、買わなかった理由としては…
・やっぱりホンダ車は電装が弱い(日産もだけど…)
・部品供給の心配(だから旧車のホンダ車の現存数が余りに少ない)
・整備性の悪さ(ココが一番重要)
・回りに多かった(笑)(←結構重要)
しかし、今程度がいいのが出てくると気になるところではありますね♪
ところで今回このブログ書いて思ったんですが、現行インスパイアのなんと目立たないこと…(汗)
確か去年くらいにモデルチェンジされて、現在5代目です…(もう最近のクルマはわからない…)
ホンダはミニバンばかりでいいんでしょうか??