<本日のBGM>
<お先に失礼/おニャン子クラブ>
最近マークⅡの中でおニャン子をよく聞きます(笑)
ナンパな感じでやたらこのクルマに似合います(笑)
さて…この濃い休日を一気にご紹介します(笑)
・金曜日
61が来てからというもの整備やトラブル云々で週末にマトモに乗れてません…(苦笑)
つ~ことで61にキャラ男を乗せて糟屋まで某ピットのオフへ…(笑)
その帰り…
バックミラーに古い感じのクルマのヘッドライトが…。
そのクルマは車線が2車線になると横に並び、信号待ちで窓を開けて何やら言ってきます。
えっと…
運転席の窓が開きません…(苦笑)
とりあえずシートを倒し…
右リアの窓を開けて会話(爆)
すると…
「旧車會の方ですか??」
「いえ、趣味です(爆)」
とりあえず目の前にあったコンビニで停車です♪
そのクルマとは…
332セドリックセダン!!
丁度持ち主も自分とタメくらいで乗り始めて3ヶ月とのこと♪
しかもコレ1台で全ての生活をされてるそうです!!
う~ん…すげぇ…(汗)
当時の族車風で光るサイコロや吊り革にダミーオイルクーラーと雰囲気バッチリです♪
しかも通好みなセダン!!
それにしてもこのワルな雰囲気はたまらんです!!マジで…。
寒い中20分程でしたが、お会い出来てよかったです♪
また機会があればお会いしましょう!!
P.S
実はコンビニの駐車場でこのような会話をしてたら雑誌コーナーにヤ〇キーな方々が8人程いまして…
やべぇな…(汗)と、思ってたら…
案の定61の周りを囲まれました(爆)
で…
「スイマセン…見せてもらっていいですか??」
10代後半~20歳位の人達でしたが、なかなか礼儀の正しいいい感じの人達でこれまた話が盛り上がりました(笑)
旧車っていろいろな人達の出会いがあるから面白いです♪♪
ローレルはローレルで勿論いいのですが、この空気はマークⅡじゃないと出せませんね…(笑)
ガゼールじゃ逆にマイナー過ぎてここまでは無かったです…(苦笑)
土曜日
夕方に南区にオフに行き…
深夜は…
61の左フロントタイヤがややエア漏れするので友人がパンク修理剤を持ってきてくれました♪
結局エア漏れの原因はいろいろ探るも不明…(汗)
とりあえず様子見です。
で…その友人が実は新しいクルマを買って乗ってきたのですが…
旧規格最終のミニキャブです(笑)
聞けば愛車のニンジャ250のトランポ用らしいです♪
このミニキャブが実は低グレードで見てホントに驚いたのは…
リアシートの固定がなんとヒモ(爆)!!
しかも片側のみの漢仕様(笑)
ドアのカーテシスイッチは…
ありません…(爆)
これは貨物ではまぁ…ありますね…(苦笑)
で…笑ったのは、サンバイザーはありますが…
固定フックがねぇ(爆)
ここまでコスト下げるか…(苦笑)
・日曜日
本日は天気が良かったのでようやく念願の61にTS-X11を取り付けです♪
それにしてもホントに綺麗!!
サビがねぇでやんす…(汗)
未だに新車時のビニール付いてやんす…(汗)
で…なんだかんだで…(興味ある方は整備手帳を)
最高っす♪
おニャン子が4方向から(爆)♪
ちなみにこの時点でマナブとキャラ男が来てましたが、マナブは日が暮れるので帰宅。
ぽくろさんも来て、マークⅡ2台で殿下さんを迎えに行き、某所へ買い物です♪
ワイパーを買いに行きました♪
これで長嶋が立てば完璧(爆)!!
これでやっと手元に来てから2台が並びました♪
反射して輝く「福岡トヨペット」(笑)
それにしてもハードトップとセダンで全く作りが違います!!!
当時のトヨタはコスト掛け過ぎです(笑)
だからのめり込んじゃうの…(苦笑)
その後は殿下さんと一旦お別れしぽくろさんとキャラ男で飯を食い、レンタルビデオ屋へ…
その後、ぽくろさんとお別れして、殿下さんがガレージに来て、午前3時に解散しました(笑)
それにしても…
61にのめり込んでるのが日に日にわかります…(笑)
かといってローレルには全く飽きてません…(笑)
ガレージでローレルのシートに座るとニヤニヤします(爆)
ハイソカー最高!!!
ちなみに…
地元のレンタルビデオ屋に中古ビデオでこんなのがありました…
オヤジに買ってあげようかなぁ…
水つながりで…(ぇ!?
ブログ一覧 |
GX61マークⅡ(終) | クルマ
Posted at
2010/03/01 05:28:23