この曲…どうやら調べると1982年の曲なんだって…
最近夜のドライブが非常に気持ちいい季節になりましたね♪
そんな夜にマークⅡでこの曲を聴くと非常に懐かしい感じになるんですね…これが…(笑)
そんな今日聞いた話ではなんとコミックバンチが8月で休刊になるそうで…
コミックバンチと言えば…
レストアガレージ251 車屋夢次郎はどうなるの…??
これ…以前にもブログで書いたけど、レストアガレージ251の主人公…里見夢次郎は日本一のレストア職人で、クルマをレストアすると共に、そのクルマの修理を依頼したオーナーの心までも修理するという人情モノのお話で…
これが読むと非常に泣けるんです…(泣)
特にギャランGTO、ダルマセリカ、ミゼット、バモスの話なんてもうヤバイ…
これだけはぜひとも他の雑誌に移行してでもぜひとも連載してもらいたいもんです…(汗)
皆さんも一度読んで頂くと、思い出のあるクルマが出てくるかもしれませんので、騙されたと思って一度ご覧ください♪
で…本題…
金曜日の夜…
エコカーマンセーの現代に…←近所にいた悪夢のエコカー…ハイパーミニ
あのエゴカーが帰ってきた!!
そう!コロナマークⅡ!
一時はどうなるかと思いましたが…
予想より当たり所が良かったのか、テールやガーニッシュが割れずになんとかそのまま使えました!!
しかもたまたま以前ハイゼットにアタックした際に修理する為に、keita-61さんに譲っていたバンパーが役に立ちまして、この度完全復活に到りました!!
しかもその予備バンパーについてたモールが…
見事に付いてレベルアップ!!
とどめに板金屋さんのご厚意によりまして…
福岡トヨペットのステッカーも無事そのままです♪
もう帰ってきたらそのままハイテンションで…
某PAまで行って来る始末…(往復150km)
土曜日はケルビンのオフにも出没しまして…
早くも250km走ってしまいました(爆)
うん…直ってよかった…
マジでよかった…(泣)
で…前回のブログで書きました…○路○団の人に声掛けられてお友達になったぜんまい隊長さんをケルビンに呼びました♪
約20年前に免許を取った時に家のクルマが白の61セダンだったぜんまい団長さんが…
61に見て触って乗って…
変態モードに突入してました(爆)
と…同時に非常に懐かしがっておられました♪
喜んで頂いてよかったです♪
そんなこんなでマークⅡも戻ってきたので、これからまた少しずつ手を入れていきます♪
そ~いえば、今日は普段滅多に話さない妹と話をしていたのですが…
どうやら所用で40代のオジサンと話をしていて自分の話になったようで…
どうやら自分がクルマが好きだと話したそうで…←妹が人にこんなこと話すって滅多にないんです…
「お兄さんは何に乗ってるの?」と…聞かれ…
ローレルとマークⅡと言ったら…
「えぇ!?その歳で?写メ見せて!!」
ということになったらしく…
マークⅡの写真撮ってました…(汗)←妹がクルマの写真撮るのなんて初めて見ました…
つか…61になってからやたら妹が61について聞いてきたり、どっか連れてけというのですが…気のせいでしょうか…(汗)?
で…今度多分写真を見せると思うのでしょうが…
マークⅡとしか言ってないらしいので…
多分見たらたまげることでしょう(爆)
まさか…61なんて…ねぇ…奥さん←どこの奥さん?
う~ん…なんか長たらしくてわけわからんブログになってしまった…(汗)
ブログ一覧 |
GX61マークⅡ(終) | クルマ
Posted at
2010/06/21 02:39:50