• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

花火の後のオフ会ハシゴ



セシィ~ルゥ~♪

イノウエサン コンノヤン シカタナイ

あ…意味はありません(爆)




そ~いえば先日会社帰りにGX61が12万キロ達成しました(笑)

1月末から約7か月で1万キロ…(笑)

まぁ…それでも26年で12万キロなんで全然走って無い部類ですね…


では本題!


花火オフの後は…



61でプリメーラのオフに行ってきました♪


しかし…最近はどうやらプリメーラに乗ってた方が乗り換え等でどんどん減少していったようで、別車種がかなり多かったです…(苦笑)


そんな中面白い車で参加されてた方が!!





横転歴無しの2ストジムニーです(笑)


ジムニーで横転歴が無いのは結構珍しいです♪


しかもマークⅡと同じ59年式でした(笑)


内装も超極上でノーマルを維持した素晴らしいものでした♪

他にもいろいろな方々の車の写真を撮ろうと思ってたんですが…


そこに大量のロードスターがいきなり入って来まして…


付属で白黒ツートンのクラウンが来ました(爆)


余りにもオフが出来る状況では無くなってしまったので大半の人がココで帰られまして…(汗)



残ったのは…




一緒に花火に参加したBMWのよっしーさん



プリメーラのオフに来ていてお互い連絡無いまま偶然出会ったPalsonicさん




最後に残った唯一のプリメーラ、P10のマニュアルのT4というレア仕様のジュンジ@山口さん


そして自分の4人…(笑)



トークし出したらもう止まらない(爆)


お互い試乗会して楽しみました(笑)


いやぁ~プリメーラを多分初めてマトモに乗ったんですがとても面白い車ですね!!

3500回転からのトルクの盛り上がりは気持ちがいいです!!

なんでこの頃の日産車はこんなに熱いんでしょう…(汗)

運転して素直に楽しいと言える車がホントに多いんですよね♪

最近の車も良くできていていいクルマも多々あるのですが、ここまで感動させてくれる車にはなかなか出会えません…(汗)


結局トークが炎上して…




解散したのは4時過ぎでした(爆)


GX61に乗りだしてから思いますが…


シートの出来の良さにいつも感動(笑)




ではまた♪
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/08/27 05:14:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

肉体改造
バーバンさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2010年8月27日 6:27
プリメーラも好きです(ノ∀`)



横転歴無しの2ストですか~(笑)

普通と言えば普通なんですけどね(; ゜ω゜)+::ブッ



コメントへの返答
2010年8月28日 4:20
いいですよね♪

他のクルマでは普通ですがジムニーなら希少です(爆)
2010年8月27日 7:03
今までプリメーラ自体あんまり見たことないかも(。。;)気にしてなかっただけ? 汗

C33今でも乗られてる方のほうが率高いですよね~?


しかし綺麗なお手々ですぬ(爆汗)
コメントへの返答
2010年8月28日 4:21
昔はバンバン走ってましたよ(笑)

C33の方が程度は抜きにして今でもよく見ますね♪

いえ…結構汚れてます…人生くらい(爆)
2010年8月27日 7:04
おはようございます。
初代プリメーラ、昔代車で2000の5MTに乗ったことありますが、かなりよかったですよ!
あれは名車です、間違いない!!
コメントへの返答
2010年8月28日 4:22
こんばんは♪

普通に流しても楽しいクルマですよね♪
2010年8月27日 8:42
p10プリメは本当に神車だな。

代車で乗ったけど、そのまま峠に遊びに行ったくらいだから。

けど足回りとシートが硬くて、普通に使うにはちと悲しかったな。

N14も良い車だ。GTi-RとかX1とか。
コメントへの返答
2010年8月28日 4:22
いいクルマです♪

今回はレカロ装着車でしたので純正のシートまではわからんけどレカロもいいですわ(笑)

N14も今じゃ見ない…(汗)
2010年8月27日 11:57
思い出しました。
横転して道をふさいでいるジムニーを人力で起こしてやったことを^^;

コメントへの返答
2010年8月28日 4:23
良くコケますよね…(苦笑)
2010年8月27日 11:58
お疲れ様でございます♪

1500㏄のプ〇メ~ラで
参加してた者ですが(爆)。

BMの方は花火にも
行かれてたのですネ(笑)。

今年は(自分は)花火に縁のない
夏休みになりました(苦笑)。

機会があったら今度は
東隣の街で会いたいですネ♪
コメントへの返答
2010年8月28日 4:24
お疲れさまでした♪

まぁ輸出名はアルメーラですし(爆)

花火で合流しました(笑)

山口もよく行くのでそのうち遭うでしょう(笑)
2010年8月27日 12:25
実はプリメーラも欲しい一台です。

日産で最後の硬派な小型セダンな雰囲気がかっこいいです!

運転も楽しそうですね^^
コメントへの返答
2010年8月28日 4:24
ただ最近はタマが少ない…(汗)

運転は間違いなく楽しい♪
2010年8月27日 13:26
うちの地域では


シノ~フサク~ン シアワセソ~ ナノ~ン♪

でした(^-^)


関係ないですが(爆)
コメントへの返答
2010年8月28日 4:25
地域差もあるんですかね(笑)

自分はブログ書く時に適当に書いただけです(爆)
2010年8月27日 19:09
P10プリメーラに限らず
901運動の日産車は熱いです(^-^)
コメントへの返答
2010年8月28日 4:25
この時代の日産車はどれも洗練された足回りで楽しいクルマばかりでしたね♪
2010年8月27日 19:59
 キリ番到達おめでとうございます! 私の中では、オドメーターとトリップメーターって、オドの方が上にあるイメージですが、車種によって色々なんですね。余談ですが、我が家に10年前まで存在したFFサニーは、母の趣味でセシールのシートカバーをつけてました。今でも未使用の新品が家のどこかにあるはず!
コメントへの返答
2010年8月28日 4:26
ありがとうございます♪

確かに61のメーターの配置は珍しいですよね!!

セシールがシートカバー作ってたなんて…初耳(笑)
2010年8月27日 20:31
おばんです。

セシールの奴は「篠塚君幸せそうなの」では?

なお私も元P10型プリメーラのオーナーですよw。1800でしたが
いい車でしたよ~。事情でトヨタ車に乗り換えなければいけなかったですが・・・。

でも、またP12型を乗っているのも「プリメーラ好き」なんですかねぇw。
コメントへの返答
2010年8月28日 4:28
こんばんは♪

自分の中学の悪友篠塚君は今元気なんでしょうか←知りません

プリメーラを乗り継ぐ理由が今回十分にわかりました(笑)

実はP12は運転したことあるんですよ…苦い思い出があって忘れられません…(謎)
2010年8月27日 20:57
Z11はあと800km走れば88000km行きます…(汗。

P10は名車ですね^^兄弟車のアベニールもノーマルなのに硬い足回りで驚きました。1800でも良いから欲しかったり…。


901時代の素晴らしい技術が活かされず欠点だけ残っているのは残念です(汗。
コメントへの返答
2010年8月28日 4:29
Z11はまだ新しいですし全然行けます(笑)

P10はタマが少なくなってきているので狙うなら最後でしょうね…(汗)

今の日産はもう…
2010年8月28日 0:46
P10いい車ですよね~^^

でもオイル漏れも凄くて><;

更にブーツ交換するのにアッパーアームまで外さないといけないのが面倒で。。。

友人も2人乗っていました!!
コメントへの返答
2010年8月28日 4:30
名車ですね♪

ただあの時代の日産のFF全般に言えますが整備性は酷なモノが多かったですね…(汗)

U12ブルのウォーターホースには泣かされました…(汗)
2010年8月31日 23:05
今さらスミマセン(汗)

先日は、深夜までお疲れさまでした!
さすがにオジサンの僕は、最後の方はボーッとなってました(笑)


61マークII、かなり久々に乗りましたが(大昔に同じ後期グランデの5MTを運転しました)、いつ乗っても素晴らしいクルマですね♪

窓全開でゆったりと横浜銀歯絵(←変換したらこうなりました笑)聞きながら走ると、日頃の疲れが吹き飛びました!
そして、今さらながらリアシートの仕掛けに驚いちゃいましたね~

例のオーディオ進化?計画も楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年9月1日 19:20
先日はどうもです♪

61はいつも乗って思うんですが未だに周りのクルマのスピードにリードできる性能で感心しています(笑)

80年代の曲ばかりかけてます(笑)

リアシートはネタにしかなりませんが…(苦笑)

ロンサムカーボーイ…早く付けたいんですが、暑いし…

時間無いし…(苦笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation