• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

実は毎月行っています(笑)




さて…いつも旧車関係のオフ会ばかり行っていると思われがちかもしれませんが、実は毎月旧車以外のオフにも行ってるんですよ♪





それが毎月第3土曜日に行われる小倉南区同盟(R)とケルビン部隊の合同オフです♪


参加するクルマはLEDでドレスアップしたクルマから走り系のクルマまで様々…


ウチのローレルとマークⅡが唯一古い位です(笑)

元々クルマ全般に興味はありますが、最近はたまたま2台とも古いクルマを所有しているので、旧車イベントに出向くことが多くなりました…。




今回は夕方に洗車したローレルで参加です♪


ケルビン部隊ということもありまして、内容は主にトーク中心ですが…





こんなこともします…(爆)




このオフ会の魅力はなんと言いましても…





新旧問わずに参加する全員がそれぞれのクルマに思い入れがあることです♪








皆さんクルマに対する熱意は非常に熱いです!!


この日も皆さんの熱意と共に深夜までトークが弾みます♪





今回はSK.さんがJZX100チェイサーからGRX120マークXに乗り換えました♪



ウチのマークⅡはGX61…


SK.さんのはGRX120…



型式の数字が約2倍です←だから何?





こうして見ますと内装にはGX61比約25年分の進化を感じます(爆)





そしてハニャモ777さんが現行のフィットRSからFD2シビックタイプRに乗り換えました♪

シビックもこの代で国内生産終了ということで、最後のモデル…大事に乗って頂きたいですね♪



で…いつもハチマル車は自分だけなのですが、会場から近所だとわかり、poke0214さんをお誘いしたところ…




初めてお会いすることが出来ました♪






さらにその話を事前にしたのですが、所用により参加できそうになかったmodeRさんも顔出しして頂きましで本当にありがとうございます♪


で…やっぱり最近は趣向がどうしてもハチマル車に向いてしまっている自分はpoke0214さんのR31をいろいろ見せて頂きました♪


自分としては黒/銀ツートンと言うだけでツボですが…




まさかの屋根付きです(笑)




かなり仕様がレアですね♪





このステッカーに純正BBSがたまらんですね♪







スカイラインと言えばやっぱり個人的には丸いテールランプだと思っています♪

改めて見ますとやはり硬派なクルマですね♪





タービンはギャレットエアリサーチ社製のT04EにR31ハウスでお馴染みの「タコアシ様」の組み合わせです!!





つ~ことで横に乗せてもらうことに♪


凄まじい加速と共に、イイ音がして大変気持ちのいいクルマでした♪





同じRB乗りとしてお互い大事に維持して行きたいですね♪



それにしてもいつも新旧問わずいろいろな方のクルマを見せて頂いて大変勉強になります。


来年の定例も皆さん宜しくお願いします♪






ではまた♪
ブログ一覧 | 4台目ローレル | クルマ
Posted at 2010/12/19 22:49:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 22:55
ケルビン部隊のオフには見学にいってもいいのですか(*^^)v?
みなさんの車を見てみたいです(^。^)
コメントへの返答
2010年12月20日 21:38
OKですよ♪

来月お会いしてみますか??

連絡先教えて頂ければ幸いです♪
2010年12月19日 22:59
いいなあ~。

機会があれば参加したいです。
コメントへの返答
2010年12月20日 21:38
機会があれば宜しくお願いします♪
2010年12月19日 23:12
こだわり?

おいらいがいとないですよ(-゜3゚)ノブハッ(爆)

普通ではないでしょ~が(笑)
コメントへの返答
2010年12月20日 21:39
いやいや…

オートエアコンがいいとかあるじゃないですか(笑)
2010年12月19日 23:21
自転車から大型まで集まるのは変態ですよね
コメントへの返答
2010年12月20日 21:39
確かに普通オフに10tは来ませんね…(笑)
2010年12月19日 23:25
結局「変態」に変わりないってことですね。
コメントへの返答
2010年12月20日 21:39
纏めるとそうなります(爆)
2010年12月19日 23:39
イイですね♪
僕見てる間、あぶない刑事なのか西部警察なのか、解らなくなってきましたww

途中のGRX・・・でしたか、約25年分の進化を感じちゃいましたか♪
(^o^)
しかし、綺麗なローレルですね、関東も群馬の方じゃ、ノーマル現存のC33は少ないというより絶滅危惧種ですねww
ほとんど峠仕様になっちゃってますね↓
コメントへの返答
2010年12月20日 21:41
初めまして♪

ありがとうございます♪

GX61とマークXではさすがにかなりの進化が見えますね(笑)

実際に見ますと小傷はいろいろありますが…ごまかしが効いているようです(爆)
2010年12月20日 0:23
自分もローレルで参加しましょうか(・∀・)
コメントへの返答
2010年12月20日 21:42
ローレルコラボします(笑)?
2010年12月20日 8:13
北九州はアツいですね~確かにマークXは物凄いデジタルな感じがします…天井にY30でお馴染みのアレが付いてたり(笑)。


こちらもスーパーでZ10、Z11、Z12と並びましたが確かに進化を感じます(^^ゞ

Z11も最近クタクタな個体増えましたね…汗。
コメントへの返答
2010年12月20日 21:43
それがマークXはエロランプがメーカーオプションなんだそうです!!

今回初めて知りましたがコレでまたイイ勉強になりました♪

同じ車種で歴代で並べますと比較ができていいですよね♪
2010年12月20日 9:36
いやー楽しかったですね!!

意外と近所の方ばかりで・・・(驚)

すごく寒かったですが、時間が経つのを忘れる程でした(汗)

次回も楽しみ♪
コメントへの返答
2010年12月20日 21:46
お疲れさまでした♪

いつもこんな感じです(笑)

次回もこのノリでお会いしましょう♪
2010年12月20日 10:15
九州、なかなか熱いですね(^0^)



チョ氏のガレージには是非行きたいんですがね!!
コメントへの返答
2010年12月20日 21:46
濃い人が多いです(笑)

石川からですと結構近いので一度どうぞ(笑)
2010年12月20日 10:28
オフ会いいですね~(^^♪
R31!!
硬派なスカイライン!!
シブいです!!

おっと!!たいへんご無沙汰しておりますm(__)m
愛機退院しましたら、ガレージに遊びに行きますので
よろしくお願いします(^^ゞ
コメントへの返答
2010年12月20日 21:48
R31はホントに綺麗でした♪

R34と並べるとまた面白いでしょうね♪

愛機入院って何があったんでしょうか…(汗)
2010年12月20日 12:19
また行きたいですね~(*´ェ`*)

いや、また行きたいですね~(;´Д`)



今年は広島で年越しなので、待ってます(ぇ

↑しかもハイエースです(死



コメントへの返答
2010年12月20日 21:49
リピート…(爆)?

ローレるさんは花火の時に(爆)

ハイエースってことは仕事ですか…(汗)
2010年12月20日 20:48
おばんです。

マークXもここまで凝るといい感じですねぇ~。
コメントへの返答
2010年12月20日 21:49
こんばんは♪

マークXは納車されたてなんでこれからどんどん変わって行くでしょう♪
2010年12月20日 21:28
お疲れ様でした~♪

確かにケルビンは色んなジャンルの
車が集まるから楽しいし
盛り上がるんだろうね!!

遠征のしがいがあるよ!!(笑
コメントへの返答
2010年12月20日 21:50
お疲れさまでした♪

ジャンルが偏らないからまた面白いですよね♪

つ~ことで本棚をいい加減かもやんさんに頼まないといけません←いつまでも延ばしてスイマセン…
2010年12月21日 19:01
こんばんは!

今のクルマが良くないなど、これっぽっちも思っておりませんが、う~ん 80年代の日産車はいいですね!動画を見て、余計にそう感じました。

あのスカイライン、乗っていた人いたんですよ。

やっぱ、カッコイイ。歴代のスカイラインの中で、一番好きかも知れません。(笑)
コメントへの返答
2010年12月21日 21:37
こんばんは♪

今のクルマは確実に使い勝手も性能も向上していたりで、今のクルマは今のクルマとしての良さがあるのは事実です♪

80年代のクルマの装備の無駄さ加減と無骨なデザインがこれまたいいんですよね♪
2010年12月21日 22:01
高級車の進化にはビックリする事が多いです。
同僚がレガシーを購入したんですが、車が意思を持っていました。(汗)


コメントへの返答
2010年12月21日 22:33
レガシィはアイサイトが装備されましたね♪

どんなのか気にはなります(笑)
2010年12月21日 23:36
いやいや、こんな大々的に載せんでもw

でも、ありがとうね!
コメントへの返答
2010年12月22日 19:26
そりゃあ載せますよ(笑)

いえいえ…載せただけです♪
2010年12月24日 23:26
0:56あたりの豚目マークⅡとローレルカッコいい!
コメントへの返答
2010年12月24日 23:31
この時代のクルマは華があります。
2010年12月24日 23:37
さすがに、映画のときみたいには、あまり車を
ぶっつけませんね。体当たりして逃げるベンツと
カーチェイスとかになれば、面白いんですが、
さすがに予算不足ですね。

映画で、トランザムを使ってローレルとかの覆面
と体当たりしまくったやつが、一番見ごたえありま
した。70年代のアメ車ですし迫力あります。
コメントへの返答
2010年12月24日 23:44
予算の問題もあると思います。

映画のヤツはまさにアメ車ならではの頑丈さをアピールするに持ってこいの場面ですね。

ところで…

初対面で挨拶無しとはいかがなものでしょう?

顔の見えないネット上とは言え、挨拶は最優先ではないでしょうか?
2010年12月25日 0:00
これはこれは、失礼。うっかりしていました。
いつもまるで2チャンのような感覚で、あち
こちに書き散らかすのが、私の悪い癖で。
コメントへの返答
2010年12月25日 0:20
そうですか…。

結構いろいろな方がブログを見ていると思いますし、自分のブログとは言え、みんカラ事業部さんにサーバーを貸して頂いてブログをアップを行っているのも有りまして、公共の場ということを考えてブログをアップ、及びコメントのやりとりを行わないと、自分達以外に気分を害される方もいらっしゃるかもしれません…。

自分はブログをアップしていく以上、皆様と友好的に且つ人生の糧となるようなやり取りをしたいと思っております♪

長文ですが、ご理解頂けましたら幸いでございます。

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation