• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

2011冬の奇跡的中古車 (ダイハツ、いすゞ、ミツオカ編)



ジェミニのCMを見た事が無い方は必見です!!

CGも無しにこの芸当はまさに神業♪

中学生の時に古いビデオテープを漁ってたらたまたま2台のジェミニが片輪走行しながら街を走るCMを見つけた時は感動しました(涙)

さて…いきなり本題とズレましてスイマセン…(苦笑)

今回で今年最後の奇跡的中古車編はダイハツ、いすゞ、ミツオカ編です♪

今回は6台+番外編です。


では…まずは番外編を1台アップ…



昭和62年式 いすゞ アスカ LFリミテッド

走行距離…12000km

番外の理由は距離が1万kmを超えていたというのが理由なんですが、それでもこのアスカがこの距離で生き残っていたのは凄い事ですね!!

残念ながらお店によってイルムシャー仕様に改造されてますが、それでもコンディションは写真の通り極上です!!

価格はコミコミ115万円と結構なお値段ですが、好きな方にはたまらない1台でしょう!!

コレで1万km切ってたらホントは1位にしてました…(苦笑)


ではココからは通常通りで…


第6位



平成13年式 ダイハツ オプティ クラシック


走行距離…5256km

当時売れていない為、比較的タマの少ない2代目オプティです♪

特徴は軽唯一の4ドアハードトップという個性の光る1台です(笑)

装備も日常使用において全く不満の無い内容となっています。

価格は48.9万円とまぁ妥当な感じですね♪


第5位



平成4年式 ダイハツ ハイゼットトラック SDX


走行距離…5284km

この型のハイゼットでは最終型、4速マニュアルで快適装備は一切無いという個体です(笑)

エアコンなんてのも勿論無いのでスパルタンな走りが楽しめます(爆)

車庫保管車で程度も極上です♪

価格は応談とのコトで、どうやらマニアに勧めているような内容ですね(笑)


第4位



昭和61年式 ダイハツ ハイゼット DX消防車


走行距離…6000km

コチラはその消防車仕様、そして前期で4駆です(笑)

田舎の消防団上がりだと結構この手のタマがあるので探せばまだ出る可能性はあるのですが、官公庁オークションならまだしもコレが中古車屋で販売される時点で既に異常なので…(爆)

マイクにホースにサイレンに無線に赤色灯と消火に必要な物はフル装備(爆)

価格は35万円と結構リーズナブルです♪

消火器を買うのが面倒な方にお勧めです(爆)


第3位



平成16年式 ダイハツ ミラジーノ1000 


走行距離…8542km

通常のミラジーノならまだ出るかもしれませんが、軽じゃなくて普通車のミラジーノ1000です(笑)

このミラジーノ1000自体がとにかくレアで、なかなか目撃することの無い1台…(汗)

しかもミニライト仕様で小さな高級車とう感じになっています♪

価格は79.8万円。

高年式で個性的なリッターカーが欲しい方にはオススメの1台です♪


第2位



平成元年式 ミツオカ BUBUクラシック


走行距離…7000km

200台限定車で1600ccのビートルエンジン搭載の超希少車…っつ~か珍車です…(爆)

内外装とにかく派手で、街中を走れば間違いなく目立つ1台です(笑)

シートもかなり見た目はゴージャスで、ウッドのインパネといい、雰囲気も抜群です♪

価格は139.8万円と稀少車の割には手頃で、この手にしては排気量も小さい為、維持費も経済的なのがいいですね!

クラシックカーの気分を手軽に味わうならいいと思います♪


第1位



平成3年式 ダイハツ ミラ パルコ


走行距離…700km…(笑)!!

皆さんご存知ミラと言えばパルコという位有名なミラパルコです(笑)

20年で700km…年間に直すと35kmの計算です(爆)

コンディションは間違いなく新車(笑)

バブルだった当時ならではのコストの掛かった内外装にド派手なシートもポイントです♪

正直自分も通勤用にイイとは思いましたが、コレを通勤で使うのは恐ろしいものがありますね…(汗)

L200系でグレードに拘らないのであれば絶対に買いの1台ですね♪

あ…価格は応談ですので交渉してみてください(爆)




以上で2011年冬版はコレで終了です♪

来年はネタが早く溜まれば春先辺りにアップ出来たらいいと思ってます(笑)


願うならばコレを見てホントに購入する方が出てきて頂きたいと思います(爆)






イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年12月16日 0:26
ジーノ程度いいなぁー
5MTならなぁ
コメントへの返答
2011年12月16日 22:34
MTはレアなんで中々無いですね…(苦笑)
2011年12月16日 0:37
ダイハツ・いすゞ編って俺得やわ(笑)

アスカ…昔イルムシャー欲しかったけど
知人のイルムシャー壊れてばかりで諦めた!
そしてジェミニバカになっちゃった(笑)
コメントへの返答
2011年12月16日 22:35
たまたまお得ネタです(爆)

アスカってそんな故障多いんですね…(苦笑)
2011年12月16日 0:41
ジェミニのCMハンパないですな

いまのメーカーもこんくらいアグレッシブに宣伝打てば売れるだろうに…


まぁ、ジャロ経由とかでクレームつけるバカチンがいるんでしょうが

世知辛い世の中です…
コメントへの返答
2011年12月16日 22:36
個人的に最近のクルマ離れの一つはCMの演出が下手なことだと思ってます…(汗)

正直あんな燃費とかエコばっかり言われて憧れる人間がどれほどいるでしょうか…
2011年12月16日 0:49
昔、やってたね。
そのCM、飛んだり、跳ねたり、踊ったりね?
なんとなく記憶があるよ。

パルコ、7人が検討中って、マジ凄い

そっか、次は春か、、、、。
おれ、生きてるかな?

コメントへの返答
2011年12月16日 22:37
なんとなくでも記憶に残るってそれだけでやっぱり凄いCMですよね♪

さぁ…このパルコの7人は購入意思は無いような気がします…(爆)

春…多分生きてるでしょう(爆)
2011年12月16日 1:08
全てレアな上に走行が良いですね!
ミラとかワンメーター回っているわけでは無いんですね (凄

ボロボロでしたがジーノ1000一時期購入の話ありましたが4人乗りってのがネックで何も言えませんでした・・・
5人乗りだったら買いたかったかも

お金無いけど 泣
コメントへの返答
2011年12月16日 22:47
そういうクルマを狙ってます♪

ジーノ1000を買おうと思っただけでも十分ネタになりますよ(笑)
2011年12月16日 1:14
すみません 友達の日記だと勘違いして馴れ馴れしいコメント残してしまいました
本当にごめんなさい

改めて
はじめまして
イイネから飛んできました!
コメントへの返答
2011年12月16日 22:49
と、いうことではじめまして♪

大変丁寧なコメントありがとうございます♪

最近はホントに挨拶も無しになれなれしい訳のわからないコメントやメッセをしてくる人が多いので、有機系デザインさんのような丁寧な対応をして頂ける方ばかりだといいんですけどねぇ…(苦笑)
2011年12月16日 2:20
あ、ハイゼット両方欲しいです(笑)
後期も精悍で良いですわ~
ぶっちゃけ新車の31より新車の80系ハイゼットのが欲しがったり(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月16日 22:50
では2台ともいっちゃいましょう(爆)

軽にはまる人ははまりますからねぇ♪
2011年12月16日 5:10
いいな~ハイゼット消防車・・・。

旧車ミーティングにこれを伴走させれば、もしも誰かがキャブのオーバーフローやインジェクタートラブルで発火しても・・・・(オイオイ・・・)。

来春の門司港、コレに乗ってチョーレル様がやってきたらチョ~受けますよ!(爆)
コメントへの返答
2011年12月16日 22:52
消火マニアにはたまらんですね(ぇ

さすがにコレ以上増車はしません(爆)
2011年12月16日 9:37
ハイゼット消防車は多分やけど、官公庁に5月ぐらいに出ていたわ。
珍しいS81の550だから覚えている。
たまたま同じ車種だけかもしれないが(笑)

この手のはメーターが5桁しかないから、もしかすると一回転しているかも(汗)

そうそう、そういえばミニキャブミーブが出たから早速カタログ注文してんだけど、人の神経を逆なでする事実が発覚したぜ。
これまでU61系は最低駄作と思っていたけど、ここまでくると・・・・・・あきれて物が言えんわ。

早くO菱、潰れればいいのに(爆)
コメントへの返答
2011年12月16日 22:53
けど官公庁から流れて来た可能性も高い…(苦笑)

ミニキャブの件は知らん…(汗)
2011年12月16日 10:19
ジェミニイルムシャーターボに乗ってたよ!
ブレーキとミッションはイマイチやったけど
山道では速かったよ~
コメントへの返答
2011年12月16日 22:53
デビュー当時は2リッター最速だったようですね♪
2011年12月16日 11:39
アスカ渋いですね~ここまでやってあれば文句無いでしょうという気迫が伝わってきます!!!
コメントへの返答
2011年12月16日 22:54
今コレを乗ってたら間違いなくマニアは食い付きますね(笑)
2011年12月16日 20:20
おばんです。

二台のハイゼットがこれまたいい感じでw

特に普通のハイゼットのタイヤがOEのまんまとは・・・。
まさか、製造当時物じゃ・・・。
コメントへの返答
2011年12月16日 22:54
こんばんは♪

このハイゼットのタイヤは正直怪しいですねぇ…(笑)

2011年12月16日 20:35
ミラ1000ですが、研修で行ったアウトバーンで「軽が走ってる!」って大騒ぎでしたけど(^_^;)

後々調べたらエンジンは1000ccだったんですよね。660ccじゃ・・・・ねぇ(笑)
コメントへの返答
2011年12月16日 22:55
そ~いえばヨーロッパに輸出されてましたね♪

あっちはエンジンは1000ccのストーリア用だったはずです♪
2011年12月16日 22:50
こんばんは(^◇^)

1位のミラ!!
いったい今までドコで何してたのよ!!って感じです。
もう20年も経つのですね・・・。

あっ、昨日の昼間に吉○屋の前を走るクラウン目撃しました。
私、○松方面から信号待ちしてまして・・・。
コメントへの返答
2011年12月16日 22:57
こんばんは♪

敢えてパルコというのが面白いですよね(笑)

え…昨日の昼間は全然そこ走って無いですよ…(汗)

ひょっとしたら違う個体かもしれません…(笑)

あ…そういえば通りました(爆)

会社帰りです…(笑)
2011年12月17日 18:18
ジェミニのCM・・・よく覚えていますよ!
かっこよかったですよね!

ミツオカ・・・欲しいなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年12月19日 3:07
インパクトがあって強烈に残りますね(笑)

ミツオカ行っちゃいましょう(ぇ
2011年12月18日 1:42
CM何度見てもすごいですね~

ジェミニが
並んで
滑って
回って
飛んで・・・・

すごっ
コメントへの返答
2011年12月19日 3:07
かなり記憶に残ると思います♪

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation