• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月29日

悪戦苦闘のくうねるあそぶ。


ってコトでどうも(^o^)


なんとか…なんとか…この度導入のくうねるあそぶ。

ことA31セフィーロについて色々書けるようになってきたのでアップさせて頂きます。


実は車体自体は今月上旬に既に引き取ってきていました。




引き取りは自分が仕事中だった為、ぽくろさんにお願いするコトになりました。


今回は諸事情(Kトラも同時引き取りの為、2台共に同名義の方が話が通りやすかったのです)により自分の名義にせず、実はぽくろさんに名義をお借りします。


まず、ココでバッテリーが完全昇天の為、新品バッテリー投入。

で…車検入り…したのですが…

オーナー死去により税金の凍結が発覚…(汗)

つまりは…

車検が受けれない

そして…

北九州33ナンバーが引き継げない。


で…ぽくろさんと…

意地でも引き継ぐコトになりました…(爆)

ただ、書類上はぽくろさんの名義になる為、ぽくろさんには弁護士事務所と税務署に通って頂きまして、かなり苦労を掛けました…本当にスイマセン…(汗)

ぽくろさんには書類上の担当をして頂き、自分は勿論ですが、全ての金銭面を担当するという取り決めです。

で…苦闘する(してもらう)コト1週間…



なんとか滞納分の自動車税を納めて車検もゲットしました(笑)

つまりは無駄に滞納分の1年分の税金を払いましたよ…(苦笑)




新たに駐車場も借りました…(汗)




そしてコレがセフィーロの記録簿ですが…




1回だけ自分の整備士時代に担当した証拠です…(^_^;)

その前の車検は日産時代の先輩、さらにその前はディーラー新入社員時代の師匠。

さらにその前はフロントマンの方が整備士時代の方、さらにその前はまた違う先輩…

つまりは知ってる人ばかりが担当してます(笑)

で…ココからは記録簿に載ってない修理歴をツテを駆使して聞き出しました…すると…


メーター交換してました…(汗)

メーター上は12万4000kmですが、実際の走行距離は98000kmです。

つまり表示より少ない…しかし新たな問題が…


タイベルが新車時のままなんです…(汗)


コレに関しては、次期オーナーに託すことにします。

理由としましては、当方で交換してしまうと、売却価格が高くなってしまいます。

また、次期オーナーが自分で整備される方や安く整備出来るショップを知ってる方でありましたら、ソチラの方がより安価で済むと思ったからです。

ただ、当方で所有している間にタイベルが切れてしまっては元も子も無いので、タイベルカバーをはぐってタイベルの点検はしておきます。

それで亀裂が見られるようでしたら、費用は嵩みますが当方で交換します。(ショップ出すけど)


で…試しに数日乗ってみたんですが…

エンストしちゃう上に、エンジン回転数が4500回転以上上がらないというトラブルが出てきました。





理由は簡単…エアフロが吸入空気量を感知出来ない為、エンストを起こしたり、フェイルセーフが働いて回転数が上がらないだけです…(汗)

幸い予備のエアフロを持っていたので、洗浄と交換をしたところ、エンストも起こさなくなり、エンジンもレッドゾーンギリギリまで回るようになりました♪




土曜日はドライブがてら北九州空港へ。




明るいトコで見ましてもやっぱり凄く綺麗です♪




購入希望の方は写真をじっくりご覧ください(爆)




エンジンもばっちり回りますし、快適なクルージングが出来ました♪




さらに日曜日は山の方へ桜を見に行きましたが、急登坂でも問題なくスムーズに加速していきました♪




桜の方はまだ満開ではありませんが、桜もセフィーロもコレからってトコですかね(^_-)-☆


後は近日中にぽくろさんの名義への変更が終了すれば、とりあえずスタート地点に立てるって状態です(笑)


とりあえずネオクラまでに出来るだけ綺麗に仕上げます(バンパーも板金塗装出します)





失礼します(爆)
ブログ一覧 | A31セフィーロ(終) | クルマ
Posted at 2016/03/29 20:56:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年3月29日 21:15
どうもこんばんは、セフィーロも心なしか喜んでいるように見えますね。

私はタイベル換える事は出来ますが、北九州ナンバーを引き継ぐ事は出来ないので、購入は無理ですが、大事にしてくれるオーナーさんに受け継いで貰いたいですね。
コメントへの返答
2016年3月30日 20:17
こんばんは(^o^)

正直個人的には管轄外になっても大事に乗ってくれる方がいればそれでいいです(笑)

誰かいませんかね…(^_^;)
2016年3月29日 23:27
こんばんは。

セフィーロ、33ナンバーを引き継げて良かったですね。実車を見せていただけるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年3月30日 20:18
こんばんは(^o^)

なんとかなりそうです(^_-)-☆

多分イベント展示はネオクラのみでしょう(笑)
2016年3月29日 23:30
初めまして。
セフィーロ、しかもRB25NAの車体とは。
同じ革の限定車?のMT載せ替え仕様を代車で乗ってて……ヘッドガスケット抜けて車屋が放置しちゃい処分されかけたところをエンジン載せ換えて延命した思い出があります。
その個体は今も元気に走ってます。

思い入れがあるのでこれ見て思わず手を出しそうに……
本当に良い音がするし、荒々しくもスムーズなエンジンが最高ですよね!

しかし、ナンバー引き継げないので諦めます。
コメントへの返答
2016年3月30日 20:19
コレは後期の最上級グレードでタマが少ないです(^_-)-☆

大事に乗られる方がいらっしゃいましたら管轄外でも構いません♪
2016年3月30日 2:06
進んでますね。
ヒストリーのある車って大事にしたいです。

いい方が引き継いでくれることを願います。

ネオクラ当日は1日自由になれそうなので見学予定です。
コメントへの返答
2016年3月30日 20:19
少しずつですが進んでます(^_-)-☆

誰かいればいいのですが…ネオクラでお願いします(^o^)
2016年3月30日 7:48
元オーナーのまさかの置き土産でしたね∑(゚Д゚)
でも自分や先輩が手を加えてるなんて書類見だしたらそりゃやれるだけやりたくなる気持ちも分かります。

他県でもナンバーそのままは出来たはずですし、せっかくの当時モノナンバーもひっくるめて愛してくれるオーナーが出てくることをお祈りしてます( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年3月30日 20:20
そうなんですよ…(^_^;)

どうやら他県でも引き継げる方法があるようですね(^o^)

誰かいたらいいのですが…(^_^;)
2016年3月30日 8:29
おはようございます!

カッコ良いですね〜。
この代のスカイライン、ローレルの三兄弟のそれぞれの個性的なセダンの棲み分けは素晴らしいです。当時のライバルTの三兄弟の没個性的なデザインと雲泥の差。それが今は、、、。
コメントへの返答
2016年3月30日 20:20
こんばんは(^o^)

この当時の日産は気合入ってましたね…今や…(汗)
2016年3月30日 8:42
私もDらー時代の記録簿に名前が入ってるのをみて思い出すときあります!

税金未納は時々ありますよ・・・
旧車復活の場合過去3年分払えば登録も出来ますし。
昔困ったのは、亡くなられた方のを名変しようとして内縁の妻がいたのを誰も知らなくて泣く泣く強制抹消したのがありました。
コメントへの返答
2016年3月30日 20:21
自分の名前が入ってたら変な感じですね…(^_^;)

今回は1年分だけだったのが救いです…(^_^;)
2016年3月30日 8:52
税金1年分、辛いな~。しかも増税だし。
オイル漏れ、馬鹿にしていて痛い目にあったことがあるよ~。

オイルとLLCは結構確認しておいたほうが良いよ。とくに日産は。
コメントへの返答
2016年3月30日 20:22
もうココまで来てたらしょうがない…(汗)

とりあえずヘッドカバーから結構漏れてるのと、ボルトが緩んでたので、締め付けたらなんとかなりそうかな…
2016年3月30日 9:44
こんにちはm(__)m

私なぞが言えたことではないですが、このセフィーロは幸せ者ですね~(*^_^*)
ネオクラ、行けるかどうかわかりませんが、楽しみにしておりますm(__)m
コメントへの返答
2016年3月30日 20:22
こんばんは(^o^)

もうヒーヒーです…(苦笑)

ネオクラ是非お越しください(笑)
2016年3月30日 13:37
税金凍結、口座凍結、むつかしいですよね。
僕が突然死んだら自分名義の車4台あるんで
嫁車は嫁名義にしようか本気で悩みます。
33ナンバー継続出来て良かったですね。
次のオーナーさんもナンバー管轄で見つかるといいですねー。
コメントへの返答
2016年3月30日 20:24
しかも今回はさらにクセありでして、亡くなった方の母親名義(しかもこの人20年前に亡くなってます…)っていう…(苦笑)

幸い身寄りがいないのが救いです…(苦笑)

管轄外でもいいので大事に乗ってくれる方を探しています(^o^)
2016年3月30日 17:44
お久しぶりです、プレオの親父です☀、ご無沙汰しております。

セフィーロの件良かったです、安心しました33Noを引き継ぐ方に出逢ってほしいです。


本日何気なくハチマルヒーロー、2014年2月号55ページ一番左下見つけてしまいました😃

また寄らせていただきます。
コメントへの返答
2016年3月30日 20:24
お久しぶりです(^o^)

大事にしてくれる方がいらっしゃいましたら管轄外でもOKです(^o^)

ん!?ハチミーの写真とかでしょうね…(笑)
2016年3月30日 20:28
おばんです。

まさか、チョーレルさんが整備をした車両だったとはwww

意外な縁なんですねぇ~。

でもこのセフィーロも次のオーナーさんにも大切にしてもらいたいものですわ。
コメントへの返答
2016年3月30日 20:50
こんばんは(^o^)

えぇ…実は自分が担当になって車検を一度しまして…(笑)

その以前からコレは譲ってもらえる話だったので、その際に交換部品は殆ど見積もりに入れたんです(爆)

タイベル関係を出してないのは完璧に当時の自分が抜けていた証拠です…9年経ってツケが回ってくるとは…(泣)
2016年3月31日 0:48
貴重な後期Mセレクション、フルノーマルで綺麗な個体!
気になる、私が欲しい位ですがせっかく苦労して残した二桁ナンバーが引き継げる所に嫁げると良いですね。
コメントへの返答
2016年3月31日 19:56
管轄外でも良いので大事にしてくれる人を探します(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation