• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月28日

日産のCMで

感動するCMがありました♪♪




こんなのを見てますとクルマと人についての素晴らしさを感じますね!!

最近自殺などニュースで騒がれていますが…

一生懸命に感動を味わう為に…楽しく生きる為に…こうして毎日を過ごすかたもこの国にはいらっしゃるワケです。

生きてりゃいいこともありますって♪♪

だから一生懸命明日も頑張りましょう!!

だから俺の座右の銘は…

「人生生きてりゃ丸儲けなんです」

そんな今日の俺は…


1時間半に渡って書類をシュレッダーにかけてました(爆)














俺の24年間もシュレッダーにかけてしまえ(爆)



つ~ことで…


明日も朝一から会社で書類をシュレッダーにかけます(爆)



で、CMで感動した日産…

俺の前働いてた店舗の人間が俺が辞めてこの3ヶ月で俺以外に4人辞めます…(汗)

大丈夫か??
ブログ一覧 | オタクな話 | クルマ
Posted at 2008/05/28 20:50:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

ー友ー
comotoropapaさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年5月28日 20:57
見たことがありますが、確かにいいですよね(^ω^*)

オープンカーのZなら若者でなくても不思議と違和感が無いです(*゚Д゚)ノ

僕は部屋にシュレッダーにかける手紙や明細などが散乱しておりますw

ぜひ僕の分もお願いしますw



よほど上の人と話が合わないんでしょうかね(^^;)
コメントへの返答
2008年5月29日 17:11
何回見てもいいですよね!!

Zってオッチャンとかが乗っても絵になりますよね♪♪

ウチの親戚も一時期親子でそれぞれZに乗ってましたよ(笑)

俺はレシートや領収書って処分するの忘れるから貰わないんです(苦笑)


ま~あっこは工場長ですよ(汗)
2008年5月28日 21:16
日産はどこのデーラーも辞めていく人ばかりですねぇ…(汗

ノートのCM(親子で体中にスポンジを付けて洗車してるやつ)で
ケンメリだか何かが出演してたのは御存じですか?
うちの親父は気付いてたらしく俺に話してましたがw
コメントへの返答
2008年5月29日 17:13
ウチは低賃金、多残業で工場長最悪でしたから…(汗)

モスグリーンか黒のケンメリが一瞬出てましたよね(笑)

2008年5月28日 21:24
いいCMでつね~~

人に優しいけど、従業員には厳しい会社って事でつか!?
コメントへの返答
2008年5月29日 17:13
CMはいいですが現実は…(爆)
2008年5月28日 22:04
俺もこんな
老後をおくりたいです。。。
コメントへの返答
2008年5月29日 17:14
俺の老後をとりあえずサポートしてくれる方募集中です(笑)
2008年5月28日 22:11
そこの日産ヤバいですな~(汗

ウチも一度に7人とか
辞められた時は
死ぬかと思いました(滝汗
コメントへの返答
2008年5月29日 17:16
もう戻りたくないです(汗)

今の会社に来ても前の会社のグチしか出てこないくらいですから…(汗)
2008年5月28日 22:13
紙も人生もリサイクルへ
コメントへの返答
2008年5月29日 17:16
そんなオイラはくずかごへ
2008年5月28日 22:17
こう言うCMが本当にいいね~

普通の事!車を運転する事、でも突然普通の事ではなくなる
あの短い時間のCMの中で、普通に歩く事走る事運転する事
ご飯を食べる事がどんなにすごいのか、その中にいつもあり続ける
車であって欲しい、ん~見れば見る程に深いCMですね。
車って早く走るだけではなく、自分が一番大事に思ってる人との
思い出の道具でもあるんだよね~(^^♪
コメントへの返答
2008年5月29日 17:19
毎日を普通に生活できることがどれだけ大事かというのが伝わりますよね!!

自分がもしある日普通のコトができなくなる日が来たとしてもそこにはやっぱりクルマがあってほしいです。

ローレルにもいろいろ思い出があるのでもう手放せませんね~
2008年5月28日 23:24
いいCMですね~

車に乗ることどころか
ただ五体満足なことが
どんなに幸せなことか

五体満足じゃなくても
幸せになれると言うこと
そして努力が必要だと言うこと

いろんな事を教えてくれます
コメントへの返答
2008年5月29日 17:30
いいですよね~

CMって奥が深いです

このCMは長めの90秒ですがその90秒の中にコレだけのことを感じることができますから。

毎日何気なく生きてることが実は重要なことだと気がつかせてくれます
2008年5月28日 23:34
いい会社ですねぇ~

営業企画部と生産企画部が全く交流なくて、

好き勝手にやってます!みたいな雰囲気バリバリですね(笑)

よそから見れば、日産という企業として見られてる事に気付いてないかなぁ?
コメントへの返答
2008年5月29日 17:33
皆さんとエライ違う視点から突っ込んでくれましたね(笑)

確かに今の日産は営業と生産の連携がよくないようね…

ただ確実に売れない車を作ろうという連携は取れてて…(爆)

80年代のあの勢いは一体ドコへいったのか…(泣)

2008年5月28日 23:57
微笑んでしまうCMですね。

笑顔でこんな老後送りたいものです。

コメントへの返答
2008年5月29日 17:34
老後に今までの人生を振り返って楽しかったと言える…

そんな人生で終わらせてみたいです♪

今のところ…

何かとオチのある人生だったと…(爆)
2008年5月29日 7:53
生きている事、あたりまえの生活が

出来る事が最高の喜びですね!

老後にZロードスターを買える

甲斐性があればいいんですが!

車じゃ~ないんですけどね。

いい話じゃないですか。
コメントへの返答
2008年5月29日 17:49
平凡な生活が実は一番大切なコトだというコトが伝わってきますね~

老後もローレルに乗れてたらいいなぁ…

本人もクルマもヨボヨボの可能性が…(汗)

いい話ですね~
2008年5月29日 16:07
まだシュレッターかけるのは早いです!!爆


てなわけで、女性探しに奮闘しているタキオンでした(ぇww
コメントへの返答
2008年5月29日 17:50
もうかけ時よ(爆)

で、オノレもう助手席に一人いるべ??

俺のローレルあと4人乗れる(爆)
2008年5月29日 23:58
ええCMですね。

老後も変わらずヨメとローレル乗って
いたいです。

シュレッダー…そんな仕事したいっす!

ちなみに僕が昔働いていたトコは僕が辞めたら
続けて9人ヤメました(笑)
コメントへの返答
2008年5月30日 20:08
ホントにいいですよね♪

老後は孤独にローレルの中で誰にも気付かれず1ヶ月後に…

そんな人生にならんよ~に気をつけます(汗)

ちなみに今日はカーマガジンXに載るような仕事してました(笑)

辞める時は連鎖反応が起こるようですね(苦笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation