• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

続…シャコタンブギウギ…(泣)

さて…先日タイヤ選択に失敗したアホタレです(爆)

リベンジで土曜にタイヤ買いに行きました。


前回の予告で…


給料で195/40R17を買い、新しく履いたFタイヤをリアに履き替える

と、予告しましたが…

そんな薄くしまくってベタベタに落としたら…

家に入れない(爆)

と、いう現実もありまして…(汗)



結局リア用に215/40R17を買いました(苦笑)


さて…土曜日…





今日はミラでオートウェイ

一端自宅に帰り

ローレルからリアタイヤ2本外しました。

実は先週ローレルをリフトで上げる際にいろいろあったので…(リフトで上げた直後からタイヤ交換のお客さんが集中したため)


今日はタイヤのみ持込で行きます。



ローレルにとりあえずの18インチを履かしてスタンドへ直行です♪♪



スタンドの友人にタイヤ交換を頼みまして…

装着!!

扁平を落としたのでタイヤハウスに余裕が♪♪

下げます(笑)





ローレル購入当初から今回タイヤ交換を始めるときの目標…



「オイラフェンダー♪♪」


「オイラリム♪♪」





二人は仲良し☆



まぁつまり…「リムヅラで落とす」を目標としていたわけですが…


・タイヤの偏磨耗にビビッた


・この運転テクで乗りこなせるのか??


という…チキンの結論に達しまして(爆)

とりあえずタイヤとフェンダーの隙間を埋めるため…


前…1cm

後…2cm


縮めました…




結果…





従来のケツ上がりを解消♪♪しかし余り落ちなかった…(汗)


なので翌日…

さらにフロントを1.5cmダウン


リアを2cmダウン



結果…


前…2.5cm

後…4cm

のダウンです。

では…




before




after

写真じゃ解かりにくいですね…(汗)


フェンダーとタイヤの隙間を詰めるような感じで落としてますから…(汗)


実車は…

家の駐車場に入る際にマフラーを擦る様に…(汗)

勢いつければなんとか入れます…(汗)

後はサスが馴染んでもうチョット落ちると思います(笑)


期待はずれでスイマセン…(泣)


で…ココでお知らせですが…

しばらく更新途切れるかもしれません…(汗)


原因は…




いい加減ホーンの配線どうにかします(爆)

思えば車検の際に…

とりあえず鳴ればいいさ♪♪


どうせまた時間ある日に配線し直すし♪♪


あれから1年半…(爆)


やっとやり直します(苦笑)

やりだしたらそれなりに淡々とするんですがそれまで面倒でほったらかしてました…(汗)

それからエンジンルームを磨きまくります♪♪

コレもローレルを買ってから磨こうと思いつつ2年半経過(爆)

なのでしばらくガレージに連日こもります(苦笑)

それではまた会いましょう…
ブログ一覧 | 3台目ローレル (終) | クルマ
Posted at 2009/03/30 21:12:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年3月30日 21:18
ここん所Z11にありがちな不具合が発生している覇王樹です(汗。

ペタペタですね~18インチもなかなかカッコいいと思いますよ。Z11には実はレアなビルシュタインのスプリングがストックしてありますw私のエンジンルームはアーシングやらセルシオホーンの配線でゴチャゴチャしています(汗。
コメントへの返答
2009年3月31日 21:41
Z11はいろいろ弱点知ってるんでまぁ…ノーコメントで…(汗)

この18インチはメッキがボロボロでオフセットが合わなくて走れないので飾りです(爆)

ビルッシュのスプリング組まないんですか??

配線をすっきりさせる為にしばらく格闘します(汗)
2009年3月30日 21:31
車高低すぎや~

アンダーカバーが無くなったらATのオイルパンやな。


シャコタンブギって来たからあのネタかと思った。

やっぱジュンちゃんのハコスカ、アキラのヤンキーメートZ、あとタクちゃんの51クレスタ、マジ最高!!


あ、言い忘れていたが、中盤の暴走シーンでMS125クラウンの族車が出るんだが、あれの2個下のオーナーは俺の知り合いだぜ!!

あと最後のMX41ブタ目は最後のオーナーが俺。これも強制廃車されたんだよな~。
コメントへの返答
2009年3月31日 21:44
まだ踏み切り余裕で渡れるんでそこまで低くはないです…(笑)

シャコタンブギは実車版のDVDがあるんですかね??

以下は間違いなく偽りなんでノーコメントで(爆)
2009年3月30日 21:45
凄いシャコタンですね~^^ 見習いたいです♪

おぉ!!偶然ですね♪僕も土曜日にオートウェイに行ってましたよ^^
お昼過ぎでしたけど。 自分のタイヤでなく、会社の人のタイヤです(汗)
コメントへの返答
2009年3月31日 21:44
まだ全然低くないですよ~♪♪

土曜の1時半に行ったんでニアミスかも(笑)
2009年3月30日 21:47
こんばんは。
扁平落としてるのがわかります。
さらに薄くなってる。

さらにマッドガードをガリガリ言わすんですね(爆)
オイルパンをヒットさせないように念を送ります
m9(・∀・)ドーン
コメントへの返答
2009年3月31日 21:47
わかります??よかったです♪♪

マッドガードは削るかもしれません♪

意外と踏み切りも普通??に渡れるんで大丈夫です(笑)
2009年3月30日 21:53
ん~…

まだイケるでしょ?

コンセプト通りフェンダーいじんなくても?( ̄ー ̄)ニヤニヤ

あっ?そ~言えば…

ジグソーいるんすかね?

いるなら持って行きますが?
コメントへの返答
2009年3月31日 21:49
ただこれ以上バネ縮めてハネまくるのも微妙で…(笑)

ジグソー…ど~しましょう…(汗)
2009年3月30日 22:16
思い立ったらすぐに作業しましょうwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2009年3月31日 21:49
それをなかなかしないのが悪いクセなんです(汗)
2009年3月30日 22:37
リア、落ちた感じしますよexclamation×2

タイヤも、薄い感じしますわーい(嬉しい顔)


てゆうか、いつ見ても、綺麗でカッコいいローレルですねexclamation&question
コメントへの返答
2009年3月31日 21:50
リアは自分でも大分よくなったかな??って思います♪♪

しかしウチのローレル過去を知るとかなりのオンボロだとわかります(汗)
2009年3月30日 22:40
僕も面倒でホッタラカシにすることは多々あります。
故障とかならすぐ直すんですが、そのままでも特に支障がないようなことは
ついつい後回しになるんですよねー。
コメントへの返答
2009年3月31日 21:52
その前に故障までもほったらかしにしてしまう最悪な性格です…(汗)

修理代を捻出できなかったのでキャリパーのオイル漏れを9ヶ月継ぎ足しながら乗ったバカタレです…(汗)
2009年3月31日 0:22
タイヤはちなみにどちらの物を…?

隙間を詰めるような感じで落とすって
分かります!自分もそんな感じです。
コメントへの返答
2009年3月31日 21:53
フロントがナンカン

リアがネクセンというワケのわからん組み合わせです…(汗)

ナンカンが売り切れてて仕方なくコレです…(汗)
2009年3月31日 6:34
思うだけでなかなか作業が始まらない(汗

まるで代弁してもらったかのようによくわかります(*´ω`*) わかりすぎます(笑)
コメントへの返答
2009年3月31日 21:54
コレは皆さん共通の言葉なんですかね…(汗)??
2009年3月31日 8:58
うちの会社って入り口が斜面なので

これ以上低いと、うちは出勤デケンとーー(笑

うちも6月車検やので、その前にエンジン周り油落とししないとーー

自分で点検する気になれない・・・・




コメントへの返答
2009年3月31日 22:01
ウチもこれ以上低かったらマンションの駐車場に止めれません…(汗)

ガレージは余裕で行けますが…(笑)

エンジン周りには17年の垢がこびりついています…(汗)
2009年3月31日 13:00
おぉ!
アフター、結構かぶってますね~♪
コメントへの返答
2009年3月31日 22:01
ホントはもっと落とすつもりでしたが…(汗)
2009年3月31日 14:47
もうちょっとリアを下げてフェンダーとリムツラで~(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2009年3月31日 22:03
もうこの車高調ではバネも縮めないと落ちないので乗り心地が悪くなること必至です…(汗)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation